• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

色属性情報利用による環境認識の高速化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10650266
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関関西大学

研究代表者

倉田 純一  関西大学, 工学部, 助教授 (60178085)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード色属性情報 / 色画像処理 / 色測定手法 / サービスロボット / ホーム・ケア・テクノロジー / 色属性 / 視覚センサ
研究概要

人間の色に対する属性を定量的に表した知覚情報「色相(H)、彩度(S)、明度(I)」をRGB情報の代わりに使用し、人間と機械との情報の共有を容易にし、かつ、情報処理を高速化するための研究を行った。全てが光強度という物理量であるRGB情報の組合せによって、明るさや鮮やかさの異なる同一色を認識するのが困難である。一方、知覚情報である色相・彩度・明度を扱うHSI情報は、人間の視覚によって判断する色測定や比色などについては極めて優れているが、既存の映像機器の内部信号としては不向きである。そこで、映像機器の内部信号として有効なRGB情報を、実時間で人間の知覚情報であるHSI情報に変換し、新たな情報出力を有する色測定処理システムを構築した。提案する手法は、民生機器の高性能化に伴って比色法・分光法・吸光度法などと同等に使用可能なことが予想されることから、他の計測分野への応用を試み良好な結果を得た。これによって、人間の視覚がマシンビジョンより優れている対外界照明変化特性の実用化、人間から機械への色情報伝達の簡素化、色画像処理の高速化を図ることが可能になり、色属性情報を応用した環境認識システムが実現可能となった。具体例環境認識センサとして、特別な特徴付けを行わないステレオ・レンジファインダーや人間の色感覚のデータベース化などに応用した。色感覚のデータベースは、サービスロボットなど人間とのコミュニケーションを必要とする機器に目標値を与える際に必要な人間の負担を軽減した軽快なヒューマン・マシン・インタフェースの構築に有効であると考える。また、介護支援において重要な技術となり得る「在宅保健モニターシステム」の基本要素として、尿試験紙などにおける色票との色比較による段階的判定を定量測定へとすることを可能とし,ホーム・ケア・テクノロジーとして実用性を示し,新しい計測法としての有効性を示した.

報告書

(2件)
  • 1999 研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 川崎安敦,藤原健吾,倉田純一,内山寛信: "自然言語による移動ロボットの誘導制御"日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'99講演論文集. No.99-9. 2P2-23-010(1)-2P2-23-010(2) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平賀正章,倉田純一,内山寛信: "閉塞空間内のCO_2分布測定"日本機械学会講演論. No.994-1. 12-17-12-18 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川崎安敦,倉田純一,内山寛信: "サービスロボットの誘導制御"日本機械学会関西学生会平成10年度卒業研究発表講演会前刷集. 14-14-14-14 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河野雅郎,倉田純一,内山寛信: "色情報を用いたステレオ・レンジファイダの開発"日本機械学会関西学生会平成10年度卒業研究発表講演会前刷集. 14-19-14-19 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 常松美都子,山本修三,倉田純一,内山寛信: "知覚色情報に基づく簡易モニターシステムの開発"日本機械学会関西学生会平成12年度卒業研究発表講演会前刷集. 11-14-11-14 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.KAWASAKI, J.KURATA, H.UCHIYAMA: "Man-Machine interface using the information on the color attribute designed for a service robot"Proc.of the International Conference on Machine Automation ICMA2000-human Friendly Mechatronics-. 543-548 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 粂野敬,倉田純一,内山寛信: "超広角画像を用いた環境認識システム"日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'00講演論文集. No.00-2. 2A1-67-093(1)-2A1-67-093(2) (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川崎安敦,倉田純一,内山寛信: "サービスロボットの構築に関する一提案"日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'00講演論文集. No.00-2. 1A1-26-026(1)-1A1-26-026(2) (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平賀正章,角田秀樹,倉田純一,内山寛信: "CO2感応性高分子膜を用いた生化学センサの開発"日本機械学会講演論文集. No.00-1. 397-398 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 粂野敬,北村智宏,倉田純一,内山寛信: "魚眼レンズを用いたアクティブビジョンによる環境認識"日本機械学会ロボテイクス・メカトロニクス講演会'99講演論文集. No.99-9. 2A1-66-071(1)-2A1-66-071(2) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsunematsu Mitsuko, Shuzo Yamamoto, Kurata Junichi, Uchiyama Hironobu: "Development of simple health monitor based on the perceptual information on color"Preprint of JSME Kansai Conference. 11-14-11-14 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki Yasunobu, Kurata Junichi, Uchiyama Hironobu: "Man-machine inerface using theinformation on the color attribute designed for a service robot"Proc.of the International Conference on Machine Automation ICMA2000. 543-548 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumeno Kei, Kurata Junichi, Uchiyama Hironobu: "Environmental Recognition System using an Ultra-wide Image"Proc.of 2000 JSME conference on Robotics and Mechatronics. No.00-2. 2A1-67-093(1)-2A1-67-093(2) (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki Yasunobu, Kurata Junichi, Uchiyama Hironobu: "A Proposal for Constructing a Service Robot"Proc.of 2000 JSME conference on Robotics and Mechatronics. No.00-2. 1A1-26-026(1)-1A1-26-026(2) (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraga Masaaki, Kakuta Hideki, Kurata Junichi, Uchiyama Hironobu: "The development of the biochemical sensor"Proc.of JSME annual conference. No.00-1. 397-398 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kumeno Kei, Kitamura Tomohiro, Kurata Junichi, Uchiyama Hironobu: "Environmental Recognition based on an Active Vision using a Fish-eye Lens"Proc.of 1999 JSME conference on Robotics and Mechatronics. No.99-9. 2A1-66-071(1)-2A1-66-071(2) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki Yasunobu, Fujiwara Kengo, Kurata Junichi, Uchiyama Hironobu: "Guidance for a Service Robot"Proc.of 1999 JSME conference on Robotics and Mechatronics. No.99-9. 2P2-23-010(1)-2P2-23-010(2) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraga Masaaki, Kurata Junichi, Uchiyama Hironobu: "CO2 distribution measurement inside the blockade space"Proc.of JSME conference. No.994-1. 12-17-12-18 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki Yasunobu, Kurata Junichi, Uchiyama Hironobu: "Guidance Control of a Service Robot"Preprint of JSME Kansai Conference. 14-14-14-14 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawano Masarou, Kurata Junichi, Uchiyama Hironobu: "The development of the stereo range finder using the color information"Preprint of JSME Kansai Conference. 14-19-14-19 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 粂野、倉田、内山: "色情報を用いたステレオ・レンジファインダの開発" 日本機械学会関西支部第74期関西学生会卒業研究発表講演会論文集. (セッション14). 19 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 川崎、倉田、内山: "サービスロボツトの誘導制御" 日本機械学会関西支部第74期関西学生会卒業研究発表講演会論文集. (セッション14). 14 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 平賀、倉田、内山: "閉塞空間内のCO_2分布測定" 日本機械学会関西支部第74期定時講演会講演論文集. 994-1(セッション12). 17-18 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi