• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有限状態通信路におけるユニバーサルな誤り訂正符号の構成法

研究課題

研究課題/領域番号 10650351
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

植松 友彦  東京工業大学, 工学部, 助教授 (60168656)

研究分担者 坂庭 好一  東京工業大学, 工学部, 教授 (30114870)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード有限状態通信路 / ユニバーサル符号 / 信頼性関数 / ランダム符号化
研究概要

本研究では、バースト誤りや符号間干渉を取り扱うことのできる記憶を有する通信路のモデルとして、有限状態通信路を取り上げ、有限状態通信路に対してユニバーサル符号の具体的な構成法と、実用的な計算量での符号化・復号化アルゴリズムを開発することを目的とし、次の2つの成果を得た。第1の成果としては、通信路の次状態がそれまでの入出力系列と状態系列から一意的に定まるユニフィラーな有限状態通信路に対し、通信路に依存せずに符号化および復号化が行えるユニバーサル符合の存在を示し、そのユニバーサル符号は、最ゆう復号法と指数的に同程度の誤り率を有することを明らかにした。第2の成果としては、情報源符号化に用いる任意のユニバーサル符号から、通信路に依存しないユニバーサルな復号法が導けることを明らかにした。特に、無記憶情報源に対するユニバーサル符号からユニフィラーな有限状態通信路に対する復号法がそれぞれ構成できることを示した。これにより、従来知られていたユニバーサル復号法、例えば最大相互情報量復号法や増分分解を利用した復号法以外にも、通信路に依存しない復号法が作れることになり、今後、実用的な計算量を有する復号法を探索する範囲が広がったと考えられる。更に、これらのユニバーサルな復号法のクラスに対して、復号法に依存しないユニバーサルな符号法(ユニバーサルな符号語の集合)が存在すること明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] キスラサード、植松友彦: "有限状態通信路における最適なユニバーサル符号"電子情報通信学会・1999年総合大会講演論文集基礎境界. 225-225 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.uyematsu,S.Kisra: "Universal Channel Decoder can Be Constructed from Any Universal Encoder"電子情報通信学会 技術報告. (発表予定).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Kisra and T. Uyematsu: "Universally Optimum Codes for Finite-State Channels"Proc. of 1999 IEICE General Conf.. 225 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Uyemats and S. Kisra: "Universal Channel Decoder Can Be Constructed form Any Universal Source Encoder"IEICE Tech. Report on Information Theory. vol. 99 (to be printed). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] キスラ サード,植松友彦: "有限状態通信路における最適なユニバーサル符号"電子情報通信学会 1999年総合大会講演論文集 基礎境界. 225-225 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Uyematsu,S.Kisra: "Universal Channel Decoder can be Constructed from Any Universal Source Encoder"電子情報通信学会 技術報告. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi