研究課題/領域番号 |
10650365
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
情報通信工学
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
棚田 嘉博 山口大学, 工学部, 教授 (70033248)
|
研究分担者 |
松元 隆博 山口大学, 工学部, 助手 (10304495)
渡邊 孝博 (渡辺 孝博) 山口大学, 工学部, 助教授 (70230969)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | スペクトル拡散通信 / CDMA / シフト直交実数有限長系列 / 局間干渉 / 符号間干渉 / 高速相関 / ディジタル信号処理 / FPGA / 高速相閲 |
研究概要 |
本研究では、一定のシフト範囲で不要信号の局間干渉がなく、必要信号の符号間干渉も殆どなく、かつディジタル信号処理が高速に実行できるような準同期CDMA方式のための符号の系列を開発し、実際にディジタル信号処理を主体としたスペクトル拡散モデムを試作することによってCDMA方式への新しい技術の導入の可能性を与えることを目的として、平成10年度から平成11年度まで行われた。所期の目的は概ね達成された。実数値の系列であっても高速演算アルゴリズムが適用できるように系列を構成したので、符号発生および相関処理をディジタル的に高速に実行する回路がFPGAを用いて実現され、多元接続実験でも相関処理の性能はほぼ設計通りであった。本研究で開発された有限長の系列は符号設計において干渉回避のためのガード区間を設ける必要もなく、情報伝送効率が高いので、今後の具体的応用への発展が期待される。以下に研究成果を要約する。 (1)CDMA用の系列と高速相関アルゴリズムの開発 自己相関が鋭く、異なる系列が直交し、各々高速相関アルゴリズムが適用できる有限長系列の組を要素系列のたたみ込みによって導いた。 (2)符号発生器、相関器の試作 長さ33のシフト直交実数有限長系列を整数近似し、ROMを用いた符号発生器、および1万ゲート相当のFPGAを用いた高速相関器を試作した。8ビットの分解能の符号発生器出力と相関器入力に対し16Mchip/sの動作速度、誤差1%の相関パルスを得た。 (3)CDMA伝送実験 2つの実数有限長系列に基づく信号の光空間多重伝送実験により、相関器の入力で0dBのDU比が出力で40dBに抑圧され、直交性は誤差の範囲で満たされた。
|