• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

建築外表面熱伝達特性に関する実験的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10650590
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関島根大学

研究代表者

小林 定教  島根大学, 総合理工学部, 教授 (00024315)

研究分担者 黒谷 靖雄  島根大学, 総合理工学部, 助教授 (30153414)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード建築物外表面 / 対流熱伝達率 / 赤外線放射温度計 / SAT計 / 測定法 / 放射収支計 / 建築物各部位 / 放射収束計 / 建築壁面 / 建物各部位 / 熱伝達率 / 熱流量密度 / 建物周辺気流 / 平均風速分布 / 乱れの強さ
研究概要

建築物外表面の対流熱伝達率に関する実験的研究としては、壁面の一部に設置した小型の熱流板を対象とした報告はあるが、建築物各面全体を対象とした研究は見られない。これは建築物壁面における対流熱流量密度の測定が困難なためである。
本研究では、伝達熱流量密度の測定精度より建築物各面全体の熱伝達率分布測定に重点をおき、屋外に設置したSAT計よりなる小型建築物模型(1.1m × 1.1m × 1.1m)の平滑面を対象に実験を行い、SAT計、赤外線放射温度計、放射収支計の測定結果より伝達熱流量密度を求める方法、さらに建築物各部位の対流熱伝達率を求める測定法について開発を試みた。
建築壁面の気流には、1)建築物によって形成される特有の周辺気流と、2)その周辺気流が壁面の凹凸により更に複雑に変化して形成される壁面近傍気流がある。本研究では、建築物周辺気流の基準となる1)の周辺気流を対象とする。
屋外における建築物模型の周辺気流は、風向が比較的安定した場合には正圧面、負圧面とも特有な気流特性を示し、日射を受ける壁面はその気流特性に対応する表面温度分布となる。本研究では赤外線放射温度計による壁面の熱画像を10cmに分割し、それぞれの面における熱収支量より熱伝達率を求めた。この方法は、凹凸面が非常に小さい建築物壁面に複数のSAT計を設置することができれば、測定精度はやや落ちるものの壁面全体の熱伝達率分布の測定ができる可能性を示した。今回は測定機器の都合上、放射収支計による値を用いたが、同時に放射計の測定値が得られれば、更に測定精度を上げることが出来る。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] 小林定教、黒谷靖雄: "建築物模型各部位における対流熱伝達率の測定法について建築物外表面熱伝達特性に関する実験的研究 その1"日本建築学会中国支部研究報告集. 23. 305-308 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sadanori KOBAYASHI, Yasuo KUROTANI: "Experimental Study concerning Heat Transfer Characteristic of External Surface of Building Part 1. (Measuring method of heat transfer coefficient at each part of building model)"Summaries of Technical Paper of Annual Meeting. Chugoku Chapter of A.I.J.. vol.23. 305-308 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林定教、黒谷靖雄: "建築物模型各部位における対流熱伝達率の測定法について建築物外表面熱伝達特性に関する実験的研究 その1"日本建築学会中国支部研究報告集. 23. 301-304 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi