• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地層内における高分子ゲルの生成制御を利用した油採収プロセスの設計

研究課題

研究課題/領域番号 10650914
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 資源開発工学
研究機関東京大学

研究代表者

増田 昌敬  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授 (50190369)

研究分担者 長縄 成実  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (10237539)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1999年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1998年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード石油工学 / 高分子 / ゲル / レオロジー / 多孔質媒体
研究概要

ゲル生成剤(ポリアクリルアミド、アルミン酸ナトリウム、水酸化ナトリウムの混合水溶液)とCO_2飽和水を多孔質媒体内に交互圧入することによりポリマーを原位置で架橋処理する新手法を提唱して、この手法を不均質な油層からの油採収に適用する場合の交互圧入手順を設計した。
ビーカー内に仕込んだゲル生成剤にCO_2ガスを吹き込む実験を行い、ゲル生成剤のpH低下に伴うゲル生成特性を把握し、交互圧入で用いるゲル生成剤の適切な濃度を選択した。1次元の多孔質媒体コアを用いた実験を行い、提唱した手法によりコア内にゲルが生成することを確かめた。1次元コアおよび浸透率の異なる1次元コアを並列に設置したモデルを用いた油回収実験では、油回収に対して本手法が有効であることを確かめた。しかし、2次元の多孔質媒体実験モデルを製作してゲル生成剤とCO_2飽和水の交互圧入時のゲル生成挙動を調べた結果では、圧入初期の混合により多孔質媒体内にゲルが生成してもその後の粘性クロスフローの影響が強い場合には、目的とする層のみをゲルにより閉塞することは難しいことがわかった。異なる浸透率の層からなる油層にポリマー架橋処理法を適用する場合には、浸透率比を考慮した圧入方法を選定する必要がある。
計算的研究では、ゲル生成剤とCO_2飽和水の交互圧入によるゲルの生成を伴う多孔質媒体内流動を記述する数値モデルを構築した。数値モデルによる計算結果を実験結果と比較検討した結果、数値モデルがゲルの反応速度定数をマッチングパラメータとして実験を再現することを確認した。
本研究で開発したポリマー架橋処理法は、坑井から圧入するゲル生成剤とCO_2飽和水の混合による中和反応を利用してゲルを生成させるという簡単な原理に基づくため、ゲル生成に及ぼす層間クロスフローの影響に関する応用研究を継続して行うことにより、実油田への適用が可能である。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 李元圭: "ポリマー架橋処理による油浸攻率改善に関する基礎研究"平成10年度石油技術協会 春季講演会要旨集. 159 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李元圭: "ポリマー架橋処理による油採収挙動の数値計算"平成11年度石油技術協会 春季講演会要旨集. 142 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 近田行人: "ポリマー架橋処理による浸透率プロファイルの改善 -粘性クロスフローの影響"平成11年度石油技術協会 春季講演会要旨集. 141 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李元圭: "ポリマー架橋処理の油増産回収への適用可能性"平成12年度石油技術協会 春季講演会要旨集. 138 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李元圭: "ポリマー架橋処理による浸透率プロファイル改善の新手法-1. CAG法の提唱"石油技術協会誌. (印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李元圭: "ポリマー架橋処理による浸透率プロファイル改善の新手法-2. 油回収へのCAG法の適用可能性"石油技術協会誌. (投稿査読中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wonkyu Lee, Yoshihiro MASUDA et al.: "A Fundamental Study on Sweep Improvement by In-Situ Polymer Gelation"Abstr. 1998 Tech. Meet. Jpn. Assoc. Pet. Technol.. 159 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro MASUDA, Wonkyu Lee et al.: "In-Situ Polymer Gelation for Improving Permeability Profile - Influence of Viscous Crossflow"Abstr. 1999 Tech. Meet. Jpn. Assoc. Pet. Technol.. 141 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wonkyu Lee, Yoshihiro MASUDA et al.: "A Numerical Model for Predicting Oil-Recovery Performance by In-Situ Polymer Gelation"Abstr. 1999 Tech. Meet. Jpn. Assoc. Pet. Technol.. 142 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wonkyu Lee, Yoshihiro MASUDA et al.: "Applicavility of In-Situ Gelation Method to Improved Oil Recovery"Abstr. 1999 Tech. Meet. Jpn. Assoc. Pet. Technol.. 138 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wonkyu Lee and Yoshihiro MASUDA: "A New Polymer Gelation Scheme for Modification of Permeability Profile - Part 1. Proposal of CAG (COィイD22ィエD2-Water Alternating Gelant Injection Process)"J. Jpn. Assoc. Pet. Technol.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wonkyu Lee and Yoshihiro MASUDA: "A New Polymer Gelation Scheme for Modification of Permeability Profile - Part 2. Applicability of CAG (COィイD22ィエD2-Water Alternating Gelant Injection Process) to Oil Recovery"J. Jpn. Assoc. Pet. Technol.. (submitted for publication). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 李 元圭: "ポリマー架橋処理法による油採収挙動の数値計算"平成11年度石油技術協会春季講演会要旨集. 142 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 近田 行人: "ポリマー架橋処理による浸透率プロファイルの改善 ―粘性クロスフローの影響"平成11年度石油技術協会 春季講演会要旨集. 141 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 李元圭: "ポリマー架橋処理による油授収率の改善に関する基礎研究" 平成10年度石油技術協会春季講演会要旨集. 178 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi