• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハスモンヨトウにおける地理学変異と海外からの飛来に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10660051
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物保護
研究機関佐賀大学

研究代表者

藤條 純夫  佐賀大学, 農学部, 教授 (50011911)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1998年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード移動 / ハスモンヨトウ / 地理的変異 / フェロモントラップ / 台風 / 降雨前線 / 吊り下げ飛翔 / トリアシルグリセロール / 停滞前線 / 飛翔エネルギー源 / 長距離移動
研究概要

報告者らは、これまで佐賀と鹿児島に設置したフェロモントラップへの雄成虫の捕獲消長の比較から,ハルモンヨトウのかなりは台風到来時に海外から飛来してくると主張してきた。この研究では、さらに沖縄,石垣にもフェロモントラップを設置し日毎の雄成虫の捕獲を比較することにより,台風到来時ばかりでなく,鹿児島,沖縄,石垣では梅雨前線が停滞した時期の,佐賀と鹿児島では秋雨前線が停滞した時期の,いづれも降雨時に,突発的に,しかも同時に雄成虫の捕獲数が増えることを明らかにした。このことは,ハスモンヨトウは台風や降雨前線に関連した風によって日本に飛来してくることが強く示唆した。さらに,インドネシア、フィリッピン、台湾の各1カ所、さらに中国の3カ所にフェロモントラップによる雄成虫の捕獲調査をおこなった。その結果、フィリッピン、インドネシアではトラップに雄成虫はほとんど捕獲されず、台湾でも捕獲数は日本でのそれに比べてはるかに少ないという予想外の事実が得られた。報告者は、台湾での調査を2度行い、野外での本種の幼虫の発生は顕著であるが、持参したフェロモントラップに捕獲される雄成虫は少ないことを確認した。こうした結果から、上述の3国に生息するハスモンヨトウは、フェロモンに対する感受性が日本で繁殖するものとは異なる地理的変異群であると推察された。一方、中国の南東部に設置したトラップによる雄成虫の発生消長は佐賀及び鹿児島での消長とかなり類似していた。こうした事実から、ハスモンヨトウは主に中国南東部から飛来してくると推察された。一方,吊り下げ飛翔実験から,ハスモンヨトウ成虫は20時間にも及ぶ飛翔が可能であり,そのための飛翔エネルギー源はトリアシルグリセロールであることをことを支持する結果が得られ,この昆虫の長距離移動性は生理的にも裏付けられた。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Itoyama, K., S, Morooka and S. Tojo: "Triacylglycerol storage in the adults of two selected straines of the brown planthopper, Nilaparvata lugens"Applied Entomology and Zoology. 34・1. 171-177 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ayoade O., S. Morooka and S. Tojo: "Enhancement of short wing formation and ovarian growth in the genetically defined macropterous strain of the brown planthopper, Nilaparvata lugens"Journal of Insect Physiology. 45・1. 93-100 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoyama, K., Y. Kawahira, M. Murata and S. Tojo: "Fluctuation of some characteristics in the common cutworm, Spodoptera litura (Lepidoptera: Noctuidae) reared under different diets"Applied Entomology and Zoology. 34・3. 315-321 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zheng Y., T. Yoshiga and S. Tojo: "cDNA cloning and deduced amino acid sequences of three storage proteins in the common cutworm: Spodoptera litura (Lepidoptera: Noctuidae)."Applied Entomology and Zoology. 35・1. 31-39 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoyama, K., S. Tojo, T. Yanagita and J. Hardie: "Lipid composition in long-day and short-day forms of the black bean aphid, Aphis fabae"Journal of Insect Physiology. 46・1. 119-125 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata M., T.Etoh, K.Itoyama and S.Tojo: "Sudden occurrence of the common cutworm, Spodoptera litura (Lepidoptera: Noctuidae) in southern Japan during the typhoon season"Applied Entomology and Zoology. 33. 419-427 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ayoade O., S.Morooka and S.Tojo: "Enhancement of short wing formation and ovarian growth in the genetically defined macropterous strain of the brown planthopper, Nilaparvata lugens"Journal of Insect Physiology.. 42. 93-100 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoyama K., Y.Kawahira, M.Murata and S.Tojo: "Fluctuation of some characteristics in the common cutworm, Spodoptera litura (Lepidoptera: Noctuidae) reared under different diets"Applied Entomology and Zoology. 34. 315-321 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoyama K., S.Morooka and S.Tojo: "Triacylglycerol storage in the adults of two selected strains of the brown planthopper, Nilaparvata lugens"Applied Entomology and Zoology. 34. 171-177 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoyama K., S.Tojo, T.Yanagita and J.Hardie: "Lipid composition in long-day and short-day forms of the black bean aphid, Aphis fabae"Journal of Insect Physiology.. 46. 119-125 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zheng Y., T.Yoshiga and S. Tojo: "cDNA cloning and deduced amino acid sequences of three storage proteins in the common cutworm, Spodoptera litura (Lepidoptera: Noctuidae)."Applied Entomology and Zoology. 35. 31-39 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murata, M, A.Mishima, H.Kamiwada and S.Tojo: "Sudden occurrence of the common cutworm, Spodoptera litura (Lepidoptera: Noctuidae) in southern Japan during the rainy and typhoon seasons."Applied Entomology and Zoology. 35(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Itoyama,K.,S.Morooka and S.Tojo: "Triacylglycerol storage in the adults of two selected strains of the brown planthopper,Nilaparvata lugens"Applied Entomology and Zoology. 34・1. 171-177 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ayoade O.,S.Morooka and S.Tojo: "Enhancement of short wing formation and ovarian growth in the geneticallydefined macropterous strain of the brown planthopper,Nilaparvata lugens"Journal of Insect Physiology. 45・1. 93-100 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Itoyama K.,Y.Kawahira,M.Murata and S.Tojo: "Fluctuation of some characteristics in the common cutworm,Spodoptera litura(Lepidoptera: Noctuidae)reared under different diets."Applied Entomology and Zoology. 34・3. 315-321 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Zheng Y.,T.Yoshiga and S.Tojo: "cDNA cloning and deduced amino acid sequences of three storage proteins in the common cutworm,Spodoptera litura(Lepidoptera: Noctuidae)"Applied Entomology and Zoology. 35・1. 31-39 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Itoyama K.,S.Tojo,T.Yanagita and J.Hardie: "Lipid composition in long-day and short-day forms of the black bean aphid,Aphis fabae."Journal of Insect Physiology. 46・1. 119-125 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Itoyama,K., S. Morooka and S. Tojo: "Triacylglycerol storage in the adults of two selected strains of the brown planthopper, Nilaparvata lugens" Applied Entomology and zoology. 34・1. 171-177 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ayoade O., S.Morooka and S. Tojo: "Enhancement of short wing formation and ovarian growth in the genetically defined macropterous strain of the brown planthopper, Nilaparvata lugens" Journal of Insect Physiology. 45・1. 93-100 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Murata M., T. Etoh, K. Itoyama and S. Tojo: "Sudden occurrence of the common cutworm, Spodoptera Iitura (Lepidoptera:Noctuidae) in southern Japan durilng the typhoon season" Applied Entomology and Zoology. 33・3. 419-427 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nomakkuchi S., L. Filippi and S.Tojo: "Selective foraging bebavior in nest-provisioning females of Parastrachia japonensis ( Hemiptera: Cydnidae ) : Cues for preferred food" Journal of Insect Behavior. 11・5. 605-619 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiga T., K. Maruta and S. Tojo: "Developmental changes of storage proteins and biliverdin-binding proteins in the haemolymph and fat body of teh common cutworm, Spodoptera litura" Jounal of Insect Physiology. 44・1. 67-76 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi