• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

fusarium oxysporum における交配不完全性と病原性分化の関係

研究課題

研究課題/領域番号 10660053
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物保護
研究機関理化学研究所

研究代表者

有江 力  理化学研究所, 微生物制御研究室, 先任研究員 (00211706)

研究分担者 金子 功  理化学研究所, 微生物制御研究室, 基礎科学特別研究員 (00321745)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードFusarium oxysporum / Alternaria alternata / 交配型遺伝子 / 交配不完全性 / asexual / 遺伝子発現 / RT-PCR / ヘテロロガス発現 / PCR / 萎凋病菌 / ポリガラクツロナーゼ / 系統樹 / 進化
研究概要

昨年度取得した交配不完全性(asexual)な子のう菌Fusarium oxysporumの交配遺伝子(MAT)領域の構造をheterothallicな(正常な交配能を有する)近縁種Gibberella fujikuroiと比較した。その結果、両種のidiomorph上には相同の遺伝子(MAT1-1-1,MAT1-1-2,MAT1-1-3;MAT1-2-1)がコードされており、塩基配列の相同性も高いことが明らかとなった。さらに、F.oxysporumのすべてのMATの発現がRT-PCRにより確認された。一方、Alternaria alternataの両idiomorph上にはそれぞれ一つづつの(MAT1-1-1;MAT1-2-1)の遺伝子がコードされていた。両idiomorphwo含むMAT領域をA.alternataからそれぞれクローン化し、heterothallicなCochliobolus heterostrophusの正常な交配型遺伝子を除去した株(ChMAT-0)に導入してヘテロロガスを発現させた。A.alternataのMAt領域を導入した株(ChMAT-0{AaMAT1-1-1}およびChMAT-0{AaMAT1-2-1})は、それぞれ、C.heterostrophusの交配テスターとの間で交配し、完全世代を形成した。また、ChMAT-0{AaMAT1-1-1}×ChMAT-0{AaMAT1-2-1}の交配でも子嚢殻の形成が確認された。この結果により、asexualなA.alternataのMAtの機能性には問題がないことが示された。
以上の二種のasexualな子のう菌に関する結果は、両種がasexualdearu原因がMATの機能不全ではなく、MAT領域以外にあることを強く示唆した。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] T. Arie: "Assessment of Gibberella fujikuori mationg type by PCR"Mycoscience. 40・3. 311-314 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.-j. Liu: "REMI mutagenesis and identification of pathogenic mutants in Magnaporthe grisea"Chinese Journal of Biotechnology. 14・3. 137-142 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 有江力: "子のう菌の交配型遺伝子"日本農薬学会誌. 25・1. 44-50 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.H.Yun: "Molecular organization of mationg type loci in heterothallic homothallic and asexual Gibberella/Fusarium spp."Fungel Genet Biol. in press. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川部眞登: "Gibberlla fujikuroi交配型のPCR法による識別"日本植物病理学会報. 65・3. 342-343 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arie, T.: "Assessment of Giggerella fujikuroi mating type by PCR."Mycoscience. 40 (3). 311-314 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu, S.-j.: "REMI mutageneses and identification of pathogenic mutants in Magnaporthe grisea."Chinese J. Biothech.. 14 (3). 137-142 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arie, T.: "Mating type genes of ascomycetes."J. Pestic. Sci.. 25 (1). 44-50 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yun, S. H.: "Molecular organization of mating type loci in heterothallic, homothallic and asexual Gibberella/Fusarium spp."Fungal Genet. Biol.,. (submitted.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawabe, M.: "Assessment of mating-type of Gibberella fujikuroi by PCR."Ann. Phytopatol. Soc. Jpn.. 65 (3). 342-343 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Arie: "Assessment of Gibberella fujikuroi mating type by PCR"Mycoscience. 40・3. 311-314 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.-j.Liu: "REMI mutagenesis and identification of pathogenic mutants in Magnaporthe grisea"Chinese Journal of Biotechnology. 14・3. 137-142 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 有江力: "子のう菌の交配型遺伝子"日本農薬学会誌. 25・1. 44-50 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.H.Yun: "Molecular organization of mating type loci in heterothallic, homothallic and asexual Gibberella/Fusarium spp"Fungal Genet Biol. in press (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 川部眞登: "Gibberella fujikuroi交配型のPCR法による識別"日本植物病理学会報. 65・3. 342-343 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田隆延: "Asexualな子のう菌Fusarium oxysporumおよびAlternaria alternataの交配型遺伝子のクローニング" 日本植物病理学会報. 64・4. 373-373 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 有江 力: "Fusarium oxysporumのポリガラクツロナーゼ遺伝子ベースの系統樹と交配型に関する考察" 日本植物病理学会報. 64・4. 373-373 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.J.-Liu: "Obtaining insertion mutant in Magaapor the grisea by restriction enzyme-mediated integration of plasmid" Chinese Journal of Genetics. 25・2. 137-142 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Arie: "Assessment of Gibberella fujikuroi mating type by PCR" Mycoscience. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi