• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

草地農業におけるプレシジョンファーミング展開の可能性

研究課題

研究課題/領域番号 10660245
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業機械学
研究機関北里大学

研究代表者

田中 勝千  北里大学, 獣医畜産学部, 講師 (20146517)

研究分担者 高野 剛  北里大学, 獣医畜産学部, 助手 (20276166)
本橋 圀司  北里大学, 獣医畜産学部, 教授 (30146336)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1999年度: 100千円 (直接経費: 100千円)
1998年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワードプレシジョンファーミング / 草地農業 / GPS / 自律走行 / 作業ナビゲーション / トラクタ / セミバリオグラム / イールドマップ
研究概要

(圃場情報システムの作成)付属農場の採草地内に4ヶ所合計0.5haの調査区設定し、刈取り番草毎の収量を調査した。また、調査区内に長さ50mの定点観測区を設け、刈取り番草毎、小区画毎に土壌の理化学性(硝酸態窒素濃度、pH)を調べた。セミバリアンス解析の結果、収量とpHとに空間依存性がみられ、ばらつきを把握するには採取間隔を10m以下とする必要があった。硝酸態窒素濃度は表面から5cm深までの表層で最も高く、下層との間に差異が見られた。pHは表層ほど低かった。しかし、いずれも牧草収量との相関は低かった。
(作業ナビゲーションシステムとセンサフユージョンによるトラクタ自律走行システムの作成)位置認識精度作業精度は0.20mのGPS受信機(ノバテルRT20-E)を用いたナビゲーションシステムを作成した。0.3m/s程度であれば、作業精度は0.4mであった。また、15m×100mの草地の3次元情報を計測した結果、標高の平均誤差は0.04m程度(最大0.14m)で、人力と遜色のない等高線図を作成することができた。前述のDGPS受信機とレーダ速度計および圧電振動型ジャイロを組み合わせた自律走行システムを作成した。平均傾斜1.7°の草地における自立走行試験の結果、直線走行部分の場合、偏差0.3mいないで走行できた(サンプリング周期0.5s、速度0.3m/s)。
(肥料散布マップと収量マップとの比較)作業ナビゲーションシステムの機能を使って、肥料散布マップを作成した。これと1番草の収量マップとを比較した結果、散布むらの収量への影響はほとんど見られなかった。
農場に対する一連の働きかけは、作業軌跡や収量の視覚化によって作業員の意識の変化を伴い、作業精度の向上を促した。また、作業全体の見直しや肥料および薬剤散布の公用を検討する材料が得られた。さらに試作システムを用いることによって、精密農業を目指した新しい農場運営の展開を期待できた。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] 田中勝千他3名: "草地におけるプリシジョンファーミング(第1報)"農業機械学会東北支部報. 45. 21-24 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中勝千他3名: "光波測距測角儀を用いたトラクタ走行軌跡の簡易計測法(第2報)"農業機械学会東北支部報. 45. 3-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石田頼子他3名: "光波測距測角儀を用いたトラクタ走行軌跡の簡易計測法(第2報)"農業機械学会東北支部報. 45. 9-14 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本橋圀司他2名: "2つの転動輪を使った走行軌跡の計測"農業機械学会誌. 60. 109-115 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高野剛他3名: "レーダ速度計を使用したトラクタの位置計測"農業機械学会東北支部報. 45. 15-20 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中勝千: "草地におけるPrecision Agricultureの一事例"農業機械学会東北支部シンポジウム資料. 14-23 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中勝千他3名: "草地におけるプリシジョンファーミング(第2報)"農業機械学会東北支部報. 46. 41-44 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本橋圀司他3名: "地面起伏の自動測量に関する研究"芝草研究. 27. 6-12 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高野剛他3名: "自動追尾型測距測角儀を使用したトラクタの自動走行"農業機械学会東北支部報. 46. 13-18 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA, K., MOTOHASHI, M., TAKANO, T., ISHIDA, Y.: "Precision Farming of Grassland (I)"Tohoku Branch Report of J. Jpn. Sci. Agr. Machinery. 45. 21-24 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA, K., ISHIDA, Y., MOTOHASHI, M., TAKANO, T.: "A Simple Method of Measuring a Tractor's Running Trace Using a Total Station (II)"Tohoku Branch Report of J. Jpn. Sci. Agr. Machinery. 45. 3-8 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ISHIDA, Y., TANAKA, K., MOTOHASHI, M., TAKANO, T.: "A Simple Method of Measuring a Tractor's Running Trace Using a Total station (III)"Tohoku Branch Report of J. Jpn. Sci. Agr. Machinery. 45. 9-14 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MOTOHASHI, M., TAKANO, T., TANAKA, K.: "Measurement of traveling locus of tractor by two rolling Wheels"J. Jpn. Sci. Agr. Machinery. 60(5). 109-115 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKANO, T., MOTOHASHI, M., TANAKA, K., ISHIDA, Y.: "Positional Tractor Measurement Using Radar Speed Sensor."Tohoku Branch Report ofJ. Jpn. Sci. Agr. Machinery. 45. 15-20 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA, K.: "Precision Agriculture in the Grassland."Symposium of Tohoku Branch of Jpn, Sci. Agr. Machinery. 14-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TANAKA, K., MOTOHASHI, M., TAKANO, T., ISHIDA, Y.: "Precision Farming of Grassland (II)"Tohoku Branch Report of J. Jpn. Sci. Agr. Machinery. 46. 41-44 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] MOTOHASHI, M., Okabe, Y., TANAKA, K., TAKANO, T.: "Studies on Automatic Surveying of Land Slope."J. Jpn. Sci, Turfgrass Science. 27(1). 6-12 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TAKANO, T., TANAKA, K., MOTOHASHI, M., ISHIDA, Y.: "The automatic running in tractor by the homing type total station"Tohoku Branch Report of J. Jpn. Sci. Agr. Machinery. 46. 13-18 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中勝千: "草地におけるPrecision Agricultureの一事例"農業機械学会東北支部シンポジウム資料. 14-23 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田中勝千 他3名: "草地におけるプリシジョンファーミング(第2報)"農業機械学会東北支部報. 46. 41-44 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 本橋圀司 他3名: "地面起状の自動測量に関する研究"芝草研究. 27(2). 6-12 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高野剛 他3名: "自動追尾型測距測角儀を使用したトラクタの自動走行"農業機械学会東北支部報. 46. 13-18 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 本橋圀司 他2名: "2つの転動輪を使った走行軌跡の計測" 農業機械学会誌. 60・5. 109-115 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 田中勝千 他3名: "草地におけるプリシジョンファーミング(第1報)" 農業機械学会東北支部報. 45. 21-24 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 田中勝千 他3名: "光波測距測角儀を用いたトラクタ走行軌跡の簡易計測法(第2報)" 農業機械学会東北支部報. 45. 3-8 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 石田頼子 他3名: "光波測距測角儀を用いたトラクタ走行軌跡の簡易計測法(第3報)" 農業機械学会東北支部報. 45. 9-14 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高野 剛 他3名: "レーダ速度計を使用したトラクタの位置計測" 農業機械学会東北支部報. 45. 15-20 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi