• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウシならびにブタ卵母細胞の初期化(活性化)に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10660263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用動物科学
研究機関弘前大学

研究代表者

鈴木 裕之  弘前大学, 農学生命科学部, 助教授 (50211313)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワードウシ / ブタ / 卵母細胞 / 活性化 / 走査電顕 / 透明帯 / 微小管 / マイクロフィラメント / ウシ卵母細胞 / 表面微細構造
研究概要

【目的】卵母細胞の活性化技術は動物発生工学の重要な技術である。そこで,種々の時間体外成熟培養したウシならびにブタ卵母細胞の成熟中の変化や,活性処理後の前核形成率と細胞レべルの変化を観察し卵の加齢との関連を検討した。そして,発生率の高い活性化技術の確立を図った。【方法】実験1と2では,22-40時間体外成熟させたウシ卵に電気パルス(100V/mm,50μsec),Caイオノフォア(5μM),さらにシクロへキシミドまたはDMAPとの複合処理を施し,前核形成率と表面微細構造の変化を追跡した。実験3と4では,ブタの体外成熟条件の検討と成熟中の卵丘細胞との細胞間連絡の変化について観察した。実験5と6では,44-60時間体外成熟させたブタ成熟卵に電気刺激(150V/mm,60μsec.2回),Caイオノフォア(50μM)。エタノール(7%)処理し,活性率と細胞骨格の変化を検討した。さらに,反復電気刺激とサイトカラシンDが発生率に及ぼす影響を検討した。【結果】実験1と2:ウシ卵母細胞は,卵の加齢が進むにつれ高率に活性化した。また,活性化処理による形態学的な影響も若齢卵に比べ,加齢卵で早期に,かつ高率に現われ,その影響は19時間後には回復する傾向が示唆された。実験3と4:ブタ卵母細胞の成熟中の顕著な変化として卵丘細胞間隙の拡張が見られ,これには細胞外の粘液性物質の蓄積を伴うこと,また卵細胞膜における微絨毛の分布の変化はブタ卵母細胞の細胞質成熟に関連することが明らかにされた。実験5と6:ブタ卵の活性化にはイオノフォアとエタノール処理に比べ,電気刺激が最も有効で,卵の加齢に関わらず高率であった。ただし,加齢卵では細胞骨格の凝集が観察され,フラグメント率も高かった。ブタ成熟卵に反復電気刺激後サイトカラシン処理すると,倍数体が高率に生じ,最も高い胚盤胞発生率(24%)が得られた。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Suzuki H.: "Surface ultrastructural characteristics of the bovine oocytes following heat shock"Journal of Reproduction and Development. 44. 345-351 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki H.: "Age dependent development and surface ultrastructural changes of activated bovine oocytes"Reproduction Fertility and Development. 12(印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, H., C-J. Ju and X. Yang: "Surface ultrastructural characteristics of the bovine oocytes following heat shock."J. Reprod. Dev.. 44. 345-351 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, H., L. Liu and X. Yang: "Age dependent development and surface ultrastructural changes of activated bovine oocytes."Reprod. Fertil. Dev.. 11. 159-165 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki H.: "Surface ultrastructural characteristics of the bovine oocytes following heat shock"Journal of Reproduction and Development. 44.4. 345-351 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki H.: "Age dependent development and surface ultrastructural changes of activated bovine oocytes"Reproduction Fertility and Development. 12(in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi