• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野鳥由来弱毒インフルエンザウイルスの高度病原性獲得機序に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10660284
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関鳥取大学

研究代表者

伊藤 壽啓  鳥取大学, 農学部, 教授 (00176348)

研究分担者 大槻 公一  鳥取大学, 農学部, 教授 (00032293)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1999年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1998年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードインフルエンザウイルス / ヘマグルチニン / 病原性 / 家禽ペスト / 開裂 / 組織向性 / 鶏 / 水禽
研究概要

鶏の強毒インフルエンザ、いわゆる家禽ペストは急性で致死的な伝染病であり、一度流行するとその国の養鶏産業は壊滅的な打撃を被る。しかし、野鳥が保有する弱毒のトリインフルエンザウイルスがどのようなメカニズムで鶏に対する病原性を獲得するのかは詳らかではない。そこで本研究では弱毒トリインフルエンザウイルス病原性獲得機構の分子レベルでの解明を試みた。我々はまず、国内に飛来する渡り烏から分離された弱毒トリインフルエンザウイルスを鶏ヒナの気嚢で24代、さらに脳で5代継代した。最終的に得られた24a5b株は鶏に対する致死率が100%の強毒株に変異していた。そこでこの弱毒ウイルス親株と一連の継代株のHA開裂部位のアミノ酸配列を調べた。その結果、親株の開裂部位には、塩基性アミノ酸R(アルギニン)が-1位と-5位にそれぞれ離れて単独で存在する典型的な弱毒型HAのアミノ酸配列であったが、継代を繰り返す間に2度の点変異と3塩基の挿入が起こり塩基性のアミノ酸(Rまたはリジン(K))への置換あるいは挿入が起こり、結果としてR-R-K-K-Rという合計5個の塩基性アミノ酸が連続した強毒ウイルスに変異していたことが明らかとなった。一方、継代株のニワトリ体内での増殖試験では継代を重ねるごとに、最初は鶏でほとんど増殖できなかった親株が徐々に他臓器増殖性を獲得し、最終的に脳を含む全身で増殖可能な強毒ウイルスに変異していたことが明かとなった。即ち、自然界においても渡り鳥が保有する弱毒トリインフルエンザウイルスが鶏に伝播し、鶏から鶏へと次々に新たな感染が操り返される間に、HAの開裂部位のアミノ酸が段階的に置換し、徐々に多臓器増殖性を獲得して強毒ウイルスに変異するものと考えられた。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (43件)

  • [文献書誌] Shinya, K.: "Encephalitis in mice inoculated intranasally with an influenza virus strain originated from a water bird"J. Vet. Med. Sci.. 60 (5). 627-629 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Vines, A.: "The role of residues 226 and 228 of influenza A virus hemagglutinin in receptor specificity and host range restriction"J. Virol.. 72 (9). 7626-7631 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaoka, Y.: "Influence of host species on the evolution of the nonstructural (NS) gene of influenza A virus"Virus Res.. 55 (1). 143-156 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T.: "Molecular basis for the generation of pandemic influenza viruses in pigs"J. Virol.. 72 (9). 7367-7373 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryan-Poirier, K.: "Changes in H3 influenza A virus receptor specificity during replication in humans"Virus Res.. 56 (1). 169-176 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shortridge, K.F.: "Characterization of avian H5N1 influenza viruses from poultry in Hong Kong"Virology. 252 (1). 331-342 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Peng, G.: "Biologic heterogeneity, including systemic replication, of H5N1 influenza A virus isolated from humans in Hong Kong"J. Virol.. 73 (4). 3184-3189 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T.: "Receptor specficity of influenza A viruses from sea mammals correlates with lung sialyoligosaccharides in these animals"J. Vet. Med. Sci.. 61 (8). 955-958 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T.: "Replacement of internal protein genes, with the exception of the matrix, in equine 1 viruses by equine 2 influenza virus genes during evolution in nature"J. Vet. Med. Sci.. 61 (8). 987-989 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda, H.: "Substitution of amino acid residue in influenza A virus hemagglutinin affects recognition of glycosphingolipid containing N-glycolylneuraminic acid"FEBS Letters. 464 (1). 71-74 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinya, K.: "Avian influenza virus intranasally inoculated infects the central nervous system of mice through the general visceral afferent nerve"Arch. Virol.. 145 (1). 187-191 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T.: "Host range barrier of influenza A viruses"Vet. Microbiol.. (発表予定). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T.: "Textbook of Influenza. Chapter 12. Avian influenza"Blackwell Healthcare Communications. 11 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinya, K.: "Encephalitis in mice inoculated intranasally with an influenza virus strain originated from a water bird"J. Vet. Med. Sci.. 60(5). 627-629 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Vines, A.: "The role of residues 226 and 228 of influenza A virus hemagglutinin in receptor specificity and host range restriction"J. Virol.. 72(9). 7626-7631 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawaoka, Y.: "Influence of host species on the evolution of the nonstructural (NS) gene of influenza A viruses"Virus Res.. 55(1). 143-156 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T.: "Molecular basis for the generation of pandemic influenza viruses in pigs"J. Virol.. 72(9). 7367-7373 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryan-Poirier, K.: "Changes in H3 influenza A virus receptor specificity during replication in humans"Virus Res.. 56(1). 169-176 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shortridge, K.F.: "Characterization of avian H5N1 influenza virus from poultry in Hong Kong"Virology. 252(1). 331-342 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Peng, G.: "Biologic heterogeneity, including systemic replication, of H5N1 influenza A virus isolated from humans in Hong Kong"J. Virol.. 73(4). 3184-3189 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T.: "Receptor specificity of influenza A viruses from sea mammals correlates with lung sialyloligosaccharides in these animals"J. Med. Sci.. 61(8). 955-958 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T.: "Replacement of internal protein genes, with the exception of the matrix, in equine 1 viruses by equine 2 influenza virus genes during evolution in nature"J. Vet. Med. Sci.. 61(8). 987-989 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda, H.: "Substitution of amino acid residue in influenza A virus hemagglutinin affects recognition of glycosphingolipid containing N-glycolylneuraminic acid"FEBS Letters.. 464(1). 71-74 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinya, K.: "Avian influenza virus intranasally inoculated infects the central nervous system of mice through the general visceral afferent nerve"Arch. Virol.. 145(1). 187-191 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T.: "Host range barrier of influenza A viruses"Vet. Microbiol.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T.: "Blackwell Healthcare Communications"Textbook of Influenza, Chapter 12. Avian influenza. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Peng,G.: "Biologic heterogeneity,including systemic replication,of H5N1 influenza A viruses isolated from humans in Hong Kong"J,Virol.. 13(4). 3184-3189 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ito,T.: "Receptor specificity of influenza A viruses from sea mammals correlates with lung sialyloligosaccharides in these animals"J.Vet.Med.Sci.. 61(8). 955-958 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ito,T.: "Replacement of internal protein genes,with the exception of the matrix,in equine 1 viruses by equine 2 influenza virus genes during evolution in nature"J.Vet.Med.Sci.. 61(8). 987-989 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Masuda,H.: "Substiution of amino acid residue in influenza A virus hemagglutinin affects recognition of glycosphingolipid containing N-glycolylneuraminic acid"FEBS Setters. 464(1). 71-74 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sinya,K.: "Avian influenza virus intranasally inoculated infects the central nervous system of mice through the general visceral afferent nerve"Arch.Virol.. 145(1). 187-191 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ito,T.: "Host range barriar of influenza A viruses"Vet.Microbiol.. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ito,T.: "Molecular basis for the generation of pandemic influenza viruses in pigs." J.Virol.72(9). 7367-7373 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shinya,K.: "Encephalitis in mice inoculated intranasally with an influenza virus strain originated from a water bird." J.Vet.Med.Sci.60(5). 627-629 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Vines,A.: "The role of residues 226 and 228 of influenza A virus hemagglutinin in receptor specificity and host range restriction." J.Virol.72(9). 7626-7631 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shortridge,K.F.: "Characterization of avian H5N1 influenza viruses from poultry in Hong Kong." Virology. 252. 331-342 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takakuwa,H.: "An attenuation mechanism of Newcastle disease vaccine strain TCND." Arch.Virol.6. 1129-1143 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ito,T.: "Continued circulation of reassortant H1N2 influenza viruses in pigs in Japan." Arch.Virol.143. 1773-1782 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kawaoka,Y: "Influence of host species on the evolution of the nonstructural (NS) gene of influenza A viruses." Virus Res.55. 143-156 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ryan-Poirier,K.: "Changes in H3 influenza A virus receptor specificity during replication in humans." Virus Res.56. 169-176 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takakuwa,H.: "Potential virulent Newcastle disease viruses are maintained in migratory waterfowl populations." Jap.J.Vet.Res.45(4). 207-215 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.G.Nicholson: "Texbook of Influenza" Blackwell Healthcare Communications, 578 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤壽啓: "Animalitalian 7" メディカルジャーナル社, 22 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi