• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全胚免疫組織化学染色法等による心・鰓弓系器官の神経・血管・筋の発生の三次元的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10670010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関金沢大学

研究代表者

田中 重徳  金沢大学, 医学部, 教授 (60004660)

研究分担者 篠原 治道  金沢医科大学, 教授 (20135007)
中谷 壽男  金沢大学, 医学部, 教授 (60198124)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード発生 / 末梢神経 / 心臓 / ヒト / ジャコウネズミ / ニワトリ / ラット / 免疫組織化学
研究概要

1.ニワトリ胚とジャコウネズミ胚の心臓と大血管に分布する迷走神経の心臓枝の発生
平成10年度において、心臓の動脈門と静脈門から入る心臓枝(迷走神経心臓枝)と心臓神経節の発生を大静脈と肺静脈および心房中隔の発生と関連させて追跡し、静脈門側の心臓枝と神経節の発生に関して新たな知見を得た。しかしながら、心臓枝に関する用語は著しく混乱しており、正確なデータの記載の仕様が無いというバリアに遭遇した。それ故、すべての脊椎動物に適応可能な命名を確立し、Acta Anat Nippon(1998)73に発表した。
この命名に従い、ニワトリ胚の迷走神経を生体の科学(1999)に発表した。
2.ヒトの心臓に分布する迷走神経心臓枝ならびに交感神経の解明
ヒトの成体の心臓に分布する迷走神経心臓枝の形態を、出来る限り詳しく解剖し、新しいデータを出し、論文を作成し投稿した。Journal of Anatomyに一応受理されたが、心臓に分布する交感神経の枝について、記載を加えるよう要求された。
3.ジャコウネズミの交感神経の心臓神経
平成11年度は、ジャコウネズミの成体の頸・胸部を体壁と内臓を一緒に抗ニューロフィラメント抗体を用いて、全標本的染色を行った。これにより、これまで観察が極めて困難であった交感神経幹から起こる心臓神経が大静脈壁に沿って心臓の静脈門に達するという新しい知見を得た。これを日本解剖学会第59回中部地方会と第105回日本解剖学会全国学術集会で発表した。
4.その他
(1)ヒトの心臓の心房中隔の中を走る環状動脈の副行路については、Kugel(Amer Heart J.1927)の動脈の存在が知られているが、これと異なる破格が見つかった。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Tanaka S.: "Branches of the vagus nerve destined for the heart and the adjoining great vessels in the house shrew, Suncus murinus, with reference to the terminology of the vagal cardiac branches"Acta Anat Nippon. 73. 141-156 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinohara H: "The house Vertebrae : Changes in the Morphology of House Vertebrae Exhibit Specific Patterns Over Limited Numbers of Vertebral Levels"Okajima Folia Anat. Jpn. 76. 17-32 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中谷 壽男: "Bilateral superficial median arteries"Journal of Anatomy. 194. 475-477 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 彰: "Expression of matrix metallooroteinase-2 in osteoarthritic fibrocartilage from human mandibular condyle"Journal of Oral Pathology and Medicine. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中重徳: "人体のなりたち 末梢神経系"岩波出版. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中重徳: "日本人のからだ 解剖的変異の考察"東京大学出版会. 893

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka S, Nakatani T, Mizukami S. Yasui K, Uemura M, Lee H-Y, I-H Chung: "Branches of the vagus nerve destined for the heart and the adjoining great vessels in the house shrew, Suncus murinus, with reference to the terminology of the vagal cardiac branches."Acta Anat. 73. 141-156 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatani T, Tanaka S, Mizukami S: "Bilateral four-hearded biceps brachii muscles. The median nerve and brachial arery passing throug a tunnel formed by a muscle slop form the accessory head."Clinical Anatomy. 11. 209-212 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatani T, Tanaka S: "Two rare anomalies of the brachialis plexus."Journal of Anatomy. 192. 303-304 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatani T, Tanaka S, Mizukami S: "A metopic sutre observed in a 9-year-old Japanese male."Acta Anatomica Nipponica. 73. 265-267 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakatani T, Izumi A, Tanaka S: "Bilateral superficial median arteries."Journal of Anatomy. 194. 475-477 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka S: "Development of the Peripheral Nervous System-Bocies, 50 : Morphology of the Branchial Nerves and Their Morphology (in Japanese)"Seitai no Kagaku (Science of Living). 588-594 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka A, Kawajiri S, Kumagai S, Takatsuka S, Narinobbou M, Nakagawa K, Tanaka S: "Expression of matrix metalloproteinase-2 in osteoarthritic fibrocartilage from human mandibular condyle."Journal of Oral Pathology and Medicine. 29 (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka S: "Peripheral Nervous System. In Sakai T and Sato T (eds) Structure of Human body"Iwanami Publishing Co., Tokyo. 111-142 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka S: "The Peripheral Nervous System. In Sato T and K Akita (eds) The Body of Japanese with Discussion of the Anatomical Variations (in Japanese)"Tokyo University Press, Tokyo. 474-477, 511-517, 615-616, 634-639 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中谷嘉男: "Bilateral superfical median arteries."Journal of Anatomy. 194. 475-477 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田中重徳: "末梢神経系の発生---鰓弓神経の形態とその形成"生体の科学. 50. 588-594 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田中彰: "Expression of matrix metalloproteinase-2 in osteoarthritic fibrocartilage from human mandibular condyle."Journal of Oral Pathology and Medicine 29. in press.

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 田中重徳: "日本人のからだ 解剖的変異の考察 佐藤達夫、秋田恵一編 末梢神経系"東京大学出版会.

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka S.: "Branches of the vagus nerve destined for the heart and the adjoining great vessels in the house shrew, Suncus murinus, with reference to the terminology of the vagal cardiac branches." Acta Anat Nippon. 73. (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shinohara H: "The mouse vertebrae:Changes in the morphology of mouse vertebrae exibit specific patterns over limited numbers of vertabral levels" Okajimas folia anatomica japonica in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nakatani T: "Bilateral four-headed biceps brachii muscles:the median nerve and brachial artery passing through a tunnel formed by a muscle slip from the accessory head" Clinical Anatomy. 11. 209-212 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nakatani T: "An anomalous triad of left-sided inferior vena cava a retroesophageal right subclavian artery, and bilateral superficial brachial arteries in one individual" Clinical Anatomy. 11. 112-117 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nakatani T: "Two rare anomalies of the brachial plexus" Journal of Anatomy. 192. 303-304 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi