研究課題/領域番号 |
10670038
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生理学一般
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
橋井 美奈子 金沢大学, 医学部, 講師 (10272957)
|
研究分担者 |
星 直人 金沢大学, 医学部, 助手 (90229170)
横山 茂 金沢大学, 医学部, 助教授 (00210633)
東田 陽博 金沢大学, 医学部, 教授 (30093066)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 2000
|
研究課題ステータス |
完了 (2000年度)
|
配分額 *注記 |
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | ラス / Caオシレーション / イノシトール4リン酸 / InsP4受容体 / Ras-GAP / 受動体作動性Ca流入 / ブラジキニン / アンチセンス / InsP4 |
研究概要 |
私たちは、がん化した変異ラスにより異常活性化される受動体作動性Ca^<2+>流入経路を、特にイノシトール4リン酸(InsP4)受容体にターゲットをあて、具体的に調査している。最近になりラス特異的GTPase活性化タンパク質、RasGAPがInsP4受容体としての機能を有することがわかり、RasとInsP4受容体の関連性について、調査をすすめてきた。 前年度までに、マウスラスがん細胞(DT)へのAntisense RasGAP1(-1mおよび-3)cDNAステーブル導入による、InsP4受容体ノックダウンを行い、カルシウムオシレーションの消失、InsP4依存性Ca^<2+>流入の阻害、形態変化(親株のNIH/3T3細胞に似たような形に戻る)を明らかにした。 本年度は、上記RasGAP1をそれぞれノックダウンしたステーブル株において、内在性のv-Ki-ras(がん化ラス)レベルがコントロールDT細胞と差がないことをSYBR greenを用いたリアルタイムPCRにより確認すると共に、RasGAP1ノックダウン率の定量をノーザンブロットおよびリアルタイムPCRにより行った。 その結果、まずRas GAP1ノックダウン細胞において、内在性のがん化v-Ki-rasレベルはコントロールDT細胞と全く差が認めなかった。ついでRas GAP1 mRNA発現レベルの検討では、ノーザンブロットでは30%に、リアルタイムPCRでは50%にRasGAP1のmRNA発現が低下していることがわかった。
|