• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下垂体前葉細胞の増殖調節に関する細胞内情報伝達経路の解析

研究課題

研究課題/領域番号 10670060
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関山梨医科大学

研究代表者

有田 順  山梨医科大学, 医学部, 教授 (80128587)

研究分担者 山川 耕司  山梨医科大学, 医学部, 助手 (90293472)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード下垂体前葉 / 細胞増殖 / サイクリックAMP / MAPキナーゼ / CREB / 増殖 / サククリックAMP
研究概要

プロラクチン産生(PRL)細胞の増殖を調節するcAMP/protein kinase A(PKA)とインスリン/MAP kinaseの2つの情報伝達系の相互作用を調べ,さらにその作用機構を検討した。
1 MAP kinase cascadeの阻害剤であるPD98059は,PRL細胞の増殖を促進する成長因子であるインスリンの作用を充分に抑制しただけではなく,細胞内のcAMP濃度を増加させるforskolinの最大増殖刺激効果をも抑制した。この結果より,cAMP/PKAの増殖促進作用が発現するためにはMAP kinase cascade活性が必要であることが示唆された。
2 PKAの阻害剤であるH89,KT5720は,forskolinの増殖促進作用を充分に抑制しただけではなく,インスリンの増殖刺激効果をも抑制した。この結果より,インスリン等の成長因子の増殖促進作用の発現にcAMP/PKA系が関与していることが示唆された。
3 PRL細胞中の,活性化された状態であるリン酸化MAP kinase(pMAPK)を特異的抗体で免疫染色した。pMAPK免疫陽性PRL細胞の数はdobutyryl cAMPやforskolinによって増加せず,一方,リン酸化CREB免疫陽性PRL細胞の数はforskolin及びinsulin-like growth factor-1によって増加した。
4 p70S6kの選択的阻害剤であるrapamycin投与は,インスリンあるいはforskolinによるPRL細胞の増殖を抑制した。また,生理学的に重要なPRL細胞の増殖調節因子であるestradiolの増殖促進作用も抑制した。一方,PRL細胞の増殖を抑制するドーパミンアゴニストであるbromocriptine存在下では,rapamycinはインスリンによる増殖は抑制したが,forskolinによる増殖を抑制できなかった。この結果より,インスリン/MAP kinas ecascade及びcAMP/PKA系の2つの増殖調節作用は,p70S6kレベル,あるいはその上流で収斂することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] S.Suzuki: "Mitogen-activated protein kinase-dependent stimulation of proliferation of rat lactotrophs in culture by cylib AMP"Endocrinology. 140. 2850-2858 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamakawa: "Distribution of prolactin-releasing peptide-immunoreactive neurons in the rat hypothalamus"Neuroscience Letters. 267. 113-116 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Arita: "Modulatio of proliferation of rat Iactotrophs in culture by protein kinase A and C"The Japanese Jounal of Physiology. 48, suppl.. 202 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Hashi: "Stimulatory action of insulin-like growth factor-1 on lactotroph proliferation in culture"The Japanese Jounal of Physiology. 49, suppl.(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木伸一: "培養ラットプロラクチン産生細胞におけるmitogen-activated protein(MAP)kinase依存性のcyclic AMP増殖促進効果"日本内分泌学会雑誌. 74. 111 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川嶋健吾: "プロラクチン産生細胞の増殖調節におけるPI3-kinaseおよび70S6kの関与"日本内分泌学会雑誌. 75. 330 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Suzuki: "Mitogen protein kinase-dependent stimulation of proliferation of rat lactotrophs by cyclic AMP"Endocrinology. 140. 2850-2858 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Yamakawa: "Distribution of prolactin-releasing peptide-immunoreactive neurons in the rat hypothalamus"Neuroscience Letters. 267. 113-116 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Arita: "Modulation of proliferation of rat lactotrophs in culture by protein kinase A and C"Japanese Journal of Physiology. 48, suppl. 202 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Hashi: "Stimulatory action of insulin-like growth factor-1 on lactotroph proliferation in culture"Japanese Journal of Physiology. 49, suppl:(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Suzuki: "Stimulation by cyclic AMP of lactotroph proliferation in culture"Folia Endocrinologica Japonica. 74. 111 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Kawashima: "Involvement of PI3-kinase and p70S6k in the regulation of proliferation of rat lactotrophs"Folia Endocrinologica Japonica. 75. 330 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Suzuki: "Mitogen-activated protein kinase-dependent stimulation of proliferation of rat lactotrophs in culture by cyclic AMP"Endocrinology. 140(6). 2850-2858 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K. Yamakawa: "Distribution of prolactin-releasing peptide-immunoreactive neurons in the rat hypothalamus"Neuroscience Letters. 267. 113-116 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] A. Hashi: "Stimulatory action of insulin-like growth factor-1 on lactotroph proliferation in culture"The Japanse Journal of Physiology. 49.suppl.(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 川嶋健吾: "プロラクチン産生細胞の増殖調節におけるPI3-kinaseおよびp70S6kの関与"日本内分泌学会雑誌. 75(2). 330 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Suzuki: "Mitogen-activated protein kinase-dependent stimulation of proliferation of rat lactotrophs in culture by cyclic AMP" Endocrinology. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] J.Arita: "Modulation of proliferation of rat lactotrophs in culture by protein kinase A and C" The Japanese Journal of Physiology. 48.suppl.202 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木伸一: "培養ラットプロラクチン産生細胞におけるmitogen-activated protein(MAP)kinase依存性のcyclic AMP増殖促進効果" 日本内分泌学会雑誌. 74巻・1号. 111 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi