• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ε型Cキナーゼの細胞内生理的基質の同定と機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 10670130
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

秋田 朗子  (財)東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 研究員 (40124432)

研究分担者 川崎 博史  横浜市立大学, 木原研, 助教授 (70169704)
矢島 由紀子  (財)東京都医学研究機構, 東京都臨床医学総合研究所, 研究員 (60090114)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1999年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1998年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードプロテインキナーゼC / リン酸化 / thyrotropin-releasing hormone / MARCKS / 中間径繊維 / 分泌 / アポトーシス / 虚血 / ホルモン / ホルボールエステル / 中間径線維
研究概要

プロテインキナーゼC(PKC)は、種々の生理機能に関与していることが示唆されている蛋白質リン酸化酵素群であり、分子レベルでの解明が急務である。しかし、12種の分子種が存在し、それら種間の基質特異性は酵素学的に低く、細胞内での選択的活性化と生理的基質の特異的リン酸化機構について殆ど明らかでない。本研究において我々は、脳下垂体腫瘍由来のGH細胞株をホルモン分泌細胞のモデル系として、遺伝子導入により樹立したε型PKC高発現株と野生株を用い、プロテオーム解析法により比較検討した。その結果、視床株ホルモンであるTRH刺激により活性化されるε型PKCがMARCKSと中間径繊維蛋白質をリン酸化することを見出し、これらの蛋白質がε型PKCの生理的基質であることを明らかにした。また、MARCKSと中間径繊維蛋白質のリン酸化の時間経過はTRH刺激に伴うプロラクチン分泌の経過と一致し、ホルモン分泌にε型PKCの基質が重要な役割を果たしている可能性を示唆した。現在、PKC分子種と基質の特異的シグナル伝達機構を探る目的で、ε型PKCと基質の相互作用を可能とする細胞内ターゲテイング機構について解明する糸口を探っている。また、今後、ε型PKCによる基質のリン酸化部位を決定し、それらのどの部位がホルモン分泌に結びつくのかを明らかにする予定である。他方、RBL-2H3マスト細胞からのアレルギー起因物質であるヒスタミンの放出にはβii型PKCが促進的に作用すること、アポトーシスや虚血系においてもPKCは分子種特異的に異なった役割を果たすことを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Akita, Y., et.al: "Involvement of protein kinase Cε in thyrotropin-releasing hormone-stimulated phosphorylation of the myristoylated alanine-rich C kinase substrate in rat pituitary clonal cells"Electrophoresis. 21. 452-459 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akita, Y., et.al: "Involvement of protein kinase Cε in thyrotropin-releasing hormone-stimulated phosphorylation of MARCKS and Keratin in rat pituitary clonal cells"Jpn. J. Electroph. 99. 43. 53 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano, H., et.al.: "Two-dimentional gel electrophoresis using immobilized pH gradient tube gels"Electrophoresis. 21. 440-445 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubo, H., et.al.: "Molecular basis for oviductin-mediated processing from gp43 to gp41, the predominant glycoproteins of Xenopus egg envelopes"Dev. Genet.. 25. 123-129 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yajima, Y., et.al.: "VIP induces the translocation and degradation of the a subunit of G_sprotein in rat pituitary GH_4C_1 cells"J. Biochem.. 123. 1024-1030 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, N. ,et.al.: "Regulation of calpastatin by both the transcriptionaland the post-translational levels by PKC pathway upon TRH stimulation of GH_4C_1 cells"The Thirteenth Rinshoken International Conference : Ubiquitin and Proteasome.. 13. 139-140 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki,H.,et.al.: "Classification and evolution of EF-hand proteins"BioMetals. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akita, Y., Kawasaki, H., et. al.: "Involvement of protein kinase Cε in thyrotropin-releasing hormone-stimulated phosphorylation of the myristoylated alanine-rich C kinase substrate in rat pituitary clonal cells."Electrophoresis. 21. 452-459 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akita, Y., Kawasaki, H., Ohno, S., et. al.: "Involvement of protein kinase Cε in thyrotropin-releasing hormone-stimulated phosphorylation of MARCKS and keratin in rat pituitary clonal cells"Jpn. J. Electroph.. 43(Suppl. 1). 53 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirano, H., Kawasaki, H., Hidenori Sassa.: "Two-dimensional gel electrophoresis using immobilized pH gradient tube gels."Electrophoresis. 21. 450-445 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kubo, H., Matsushita, M., Kotani, M., Kawasaki, H., et. al.: "Molecular basis for oviductin-mediated processing from gp43 to gp41, the predominant glycoproteins of Xenopus egg envelopes."Dev. Genet.. 25. 123-129 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yajima, Y., Akita, Y., Saito, T., and Kawashima, S.: "VIP induces the translocation and degradation of the α subunit of GィイD2sィエD2 protein in rat pituitary GHィイD24ィエD2CィイD21ィエD2 cells."J. Biochem.. 123. 1024-1030 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawakami, T., Suzuki, T., Baek, S. H., Chung, C. H., Kawasaki, H., Hirano, H., Ichiyama, A., Omata, M. and Tanaka, K.: "Isolation and characterization of cytosolic and membrane-bound dubiquitinylating enzyme from bovine brain."J. Biochem.. 126. 612-623 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, N. Ono, T., Akita, Y., and Kawashima, S.: "Regulation of calpastatin by both the transcriptional and the post-translational level by PKC pathway upon TRH stimulation of GHィイD24ィエD2CィイD21ィエD2 cells."The thirteenth Rinshoken International Conference: Ubiquitin and Proteasome.. 13. 139-140 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, N. Ono, T., Akita, Y., and Kawashima, S.: "Calpastatin is up-regulated by both the transcriptional and the posttranslational level by PKC pathway on TRH stimulation of GHィイD24ィエD2CィイD21ィエD2 cells."APSN. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osaka, F., Kawasaki, H., Aida, N., Saeki, M., Chiba, T., Kawashima, S., Tanaka, K., and Kato, S.: "A new Nedd8-ligating system for cullin-4A."Genes & Dev.. 12. 2263-2268 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akita, Y., et. al.: "Involvement of protein kinase C ε in thyrotropin-releasing hormone-stimulated phosphorylation of the myristoylated alanine-rich C kinae substrate in rat pituitary clonal cells"Electrophoresis. 21. 452-459 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akita, Y., et. al.: "Involvement of protein kinase C ε in thyrotropin-releasing hormone-stimulated phosphorylation of MARCKS and Keratin in rat pituitary clonal cells"Jpn. J. Electroph. 99. 43. 53 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hirano, H., et. al.: "Two-dimentional gel electrophoresis using immobilized pH gradient tube gels"Electrophoresis. 21. 440-445 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kubo, H., et. al.: "Molecular basis for oviductin-mediated processing from gp43 to gp41, the predominant glycoproteins of Xenopus egg envelopes"Dev. Genet.. 25. 123-129 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akita,Y.et.al.: "Involvement of protein kinase C ε in thyrotropin-releasing hormone-stimulated phosphorylation of MARCKS and keratin in rat pituitary clonal cells." Electrophoresis. (in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,N.et.al.: "Calpastatin is up-regulated by both the transcriptional and the posttranslational level by PKC pathway on TRH stimulation of GH_4C_1 cells." APSN. (in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Osaka,F.,et.al.: "A new NEDD8-ligating system for cullin-4A." Genes & Dev.12. 2263-2268 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kawakami,A.et.al.: "Pseudohypoparathyroidism,visceral fat accumulation and type 2 diabetes mellitus." Diabetes Care. (in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yajima,Y.et.al.: "VIP induces the translocation and degradation of the α subunit of G_S protein in rat pituitary GH_4C_1 cells." J.Biochem.123. 1024-1030 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,N.et.al.: "Regulation of calpastatin by both the transcriptional and the post-translational level by PKC pathway upon TRH stimulation of GH_4C_1 cells." The Thirteenth Rinshoken International Conference:Ubiquitin and Proteasome.13. 139-140 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kawasaki,H.et.al.: "Classification and evolution of EF-hand proteins." BioMetals(in press),

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi