• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Batten病発症の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 10670144
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関順天堂大学

研究代表者

江崎 淳二  順天堂大学, 医学部, 助手 (60232948)

研究分担者 木南 英紀  順天堂大学, 医学部, 教授 (10035496)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードBatten病 / CLN2 / Cln2p / TPP-I / リソソーム / サブユニットc
研究概要

遅発性幼児型Batten病(late infantile ceroid lipofuscinosis、以下LINCL)におけるF_0F_1-APT合成酵素サブユニットc蓄積の機構を明らかにするために、原因遺伝子CLN2産物cln2pに対する抗体を調整し、この蛋白質の挙動についての検討を行った。Pulse-chase実験の結果cln2pは67kDaの前駆体として合成された後46kDaの成熟型に変換された。Immunoblottingの結果コントロール細胞で認められる46kDaの蛋白質はLINCL患者の細胞では検出されなかったが、RT-PCRを用いた定量ではコントロールと患者細胞でCLN2をコードするRNA量に差が認められず、LINCL患者細胞ではmRNAからの翻訳効率が極めて悪いが、生合成後すぐに分解されることが考えられる。Cln2pの細胞内局在についてはPercoll density gradientを用いた細胞分画およびImmunoblottingによって調べた結果、この蛋白質はリソソーム画分に認められた。蛍光抗体法による観察でも、カテプシンDと同じ顆粒(リソソーム)に認められ、Cln2pのリソソーム画分から除去するとサブユニットc分解活性は低下した。
最近Cln2pの本体がTripeptidyl aminopeptidase(TPP-1)であることが明らかとなった。このことを受けてLINCL患者およびコントロール細胞におけるTPP-I活性を比較したところ、患者細胞におけるTPP-I活性の特異的な欠損が認められた。Cln2p/TPP-Iの性質について検討を行ったところ、この酵素はpH3.0に至適pHを示すendopeptidase活性とpH4.5に至適pHを示すtriptidyl aminopeptidase活性をともに持ち、Ala-Ala-Phe-CH_2Clのみによって阻害された。この阻害剤によるF_0F_1-APT合成酵素サブユニットc分解抑制効果が培養細胞及びin vitroの系を用いた実験で確認されたとからLINCL患者細胞で欠損しているCLN2の産物TPP-I/Cln2pがサブユニットcの分解に直接関わっていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] Junji EZAKI: "A lysosomal proteinase, the latre infanile neuronal ceroid lipofuscinosis gene(CLN2) product, is essential for degradation of a hydrophobic protein, the subunit c of APT synthase"journal of Neurochemistry. 7. 2573-2582 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji EZAKI: "Characterization of endopeptidase activity of tripeptidyl peptidase-I/CLN2 protein which is deficient in classical late infantile neuronal ceroid lipofuscinosis"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 268. 904-908 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 江崎淳二: "Batten病[neuronal ceroid lipofuscinosis]"別冊日本臨床 領域別症候群シリーズ. 19. 423-426 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木南英紀: "プロテオリピッドの分解とリソソーム"生体の化学. 50. 140-144 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Ezaki, I. Tanida, N. Kanehagi, and E. Kominami: "A lysosomal proteinase, the late infantile neuronal ceroid lipofuscinosis gene (CLN2) product, is essential for degradation of a hydrphobic protein, the subunit c of ATP synthase"J. Neurochem.. 72. 278-282 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Ezaki, M.Takeda-Ezaki, and E.Komlnami: "Characterization of endopeptidase activity of tripeptidyl peptidase-I/CLN2 protein which is deficient in classical late infantile neuronal ceroid lipofuscinosis."Biochem. Biophys. Res. Commun.. 268(3). 904-908 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J. Ezaki and E. Kominami: "Batten disease neuronal ceroid lipofuscinosis"Ryoikibetsu shokogun Shirizu. 19 Pt 2. 423-426 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E. Kominami, J. Ezaki, and I. Tanida: "Lysosomal degradation of protcolipid"Seitaino Kagaku. 50(2). 140-144 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji EZAKI: "A lysosomal proteinase, the infantile neuronal ceroid lipofuscinosis gene(CLN2) product is essential for degradation of a hydrophobic protein, the subunit c of ATP synthase"Journal of Neurochemistry. 72・6. 2573-2582 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Junji EZAKI: "Characterization of endopeptidase activity of tripeptidyl peptidase-I/CLN2 protein which is deficient in classical late infantile neuronal ceroid lipofuscinosis."Biochem. Biophys. Res. Commun.. 268・3. 904-908 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 木南 英紀: "プロテオリピッドの分解とリソソーム"生体の科学. 50・2. 140-144 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Junji EZAKI: "A lysosomal proteinase,the late infantile neuronal ceroid lipofuscinosis gene (CLN2) product,is essential for degradation of a hydrophobic protein,the subunit c of ATP synthase" Journal of Neurochemistry. 72・6 (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 江崎 淳二: "Batten病[neuronal ceroid lipofuscinosis]" 別冊 日本臨床 領域別症候群シリーズ. 19. 423-426 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi