研究課題/領域番号 |
10670302
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
免疫学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
高橋 一郎 大阪大学, 微生物病研究所, 講師 (20206791)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | 粘膜免疫 / 炎症性腸疾患 / ββT細胞 / Th2型サイトカイン / Bacteroides属 / Th2系サイトカイン / PCR-SSCP / TCR beta / beta / クロナリティ- / 腸内細菌 |
研究概要 |
ヒト炎症性腸疾患(IBD)モデルTCRα鎖欠損(TCRα-/-)マウスにおいて、環境因子の病態への影響を検索することを目的とし、ヒトIBDの臨床で用いる成分栄養(ED)にてTCRα-/-マウスを飼育し腸内環境の変化と病態との関連を免疫学的手法を用いて検索した。その結果、病態を制御しているTh2型ββT細胞の増殖がEDにより制御され、IBD発症が抑制された。興味深いことにEDによる病態の抑制は腸管内細胞叢、特にBacteroides属の変化を介することが示された。つぎに発症マウスの糞便中に高率に検出されるB.vulgatusの病態への関与を検索した結果、in vitroでB.vulgatusとの共培養によってTh2型ββT細胞が誘導され、また同死菌を未発症のTCRα-/-マウスに直腸内投与することにより発症が促進された。これよりEDによる発症抑制効果の機序に腸管細菌叢の変化の関与することが示唆された。すなわちこのモデルにおけるIBD発症にはB.vulgatusを認識するTh2型ββT細胞のクローナルな異常増殖と活性化が関与していると考えられ、EDによりB.vulgatusが抑制され、発症が抑制されたと考えられる。
|