• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗酸化物としての羅布麻の探索

研究課題

研究課題/領域番号 10670341
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関富山医科薬科大学

研究代表者

横澤 隆子  富山医科薬科大学, 和漢薬研究所, 助教授 (90019133)

研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード羅布麻 / 酸化LDL / 粥状動脈硬化 / 内皮細胞 / マクロファージ / 抗酸化物 / SAM / グルタチオン / ハイペロシド / イソケルシトリン / クロロゲン酸 / コレステロールエステル / 動脈硬化
研究概要

本研究課題で得られた結果を列記する。
1.ラット血漿から超遠心法で分離した低比重リポ蛋白(LDL)に,酸化剤のCu^<2+>を加え,その酸化能をチオバルビツール酸反応物質を指標に検討した結果,あらかじめ羅布麻エキスを経口投与したLDLでは,酸化を著しく抑制する知見が得られた。また血中の遊離コレステロール,LDL-コレステロール,血漿,肝組織中のマロンジアルデヒドレベルの低下も認められ,羅布麻エキスに抗動脈硬化作用が示唆された。
2.粥状動脈硬化病変への酸化LDLの機能を細胞を用い検討した。内皮細胞にLDLとCu^<2+>を添加して培養した場合,培地中へのチオバルビツール酸反応物質,総LDHの放出が増加して,細胞生存率の低下が観察された。しかし羅布麻エキス添加群ではこれらパラメータがいずれも改善し,またマクロファージを用いた系でもチオバルビツール酸反応物質,コレステロールエステル,コレステロールエステル/遊離コレステロール比がいずれも無添加群より有意に低下し,形態学的な変化も酸化LDLのとり込みに伴う泡沫化の形成を抑制する知見が得られた。このことから,羅布麻は酸化LDLが関与する動脈硬化の進展過程を抑制することが明らかとなった。
3.老化における酸化防御機構における影響を老化促進マウス(SAM)を用い検討し,SAMで認められた酸化的ストレス状態を羅布麻エキスが緩和していた。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Dong Wook Kim, et al.: "Luobuma leaf inhibits oxidation of low-density lipoprotein in cholesterol-fed rats"Journal of Traditional Medicines. 15. 40-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takako Yokozawa, et al.: "Effect of Luobuma leaves against oxidation of low-density lipoprotein : a cell culture assay"Journal of Traditional Medicines. 16. 141-147 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong Wook Kim, et al.: "Inhibitory effects of an aqueous extract of Apocynum venetum leaves and its constituento on Cu^<2+>-induced oxidative modification of low dencity lipoprotein"Phytotherapy Research. 14. 501-504 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takako Yokozawa, et al.: "Conformation that Luobuma ameliorates the deterioration of antioxidant defense in senescence-accelerated mice"Journal of Traditional Medicines. 18. 27-32 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takako Yokozawa: "Recent Research Developments in Agricultural & Biological Chemistry (分担執筆)"Research Signpost (India). 45-58 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong Wook Kim, et al.: "Luobuma leaf inhibits oxidation of low-density lipoprotein in cholesterol-fed rats"Journal of Traditional Medicines. 15. 40-44 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takako Yokozawa, et al.: "Effect of Luobuma leaves against oxidation of low-density lipoprotein : a cell culture assay"Journal of Traditional Medicines. 16. 141-147 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong Wook Kim, et al.: "Inhibitory effects of an aqueous extracts of Apocynum venetum leaves and its constituents on Cu^<2+>-induced oxidative modification of low density lipoprotein"Phytotherapy Research. 14. 501-504 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takako Yokozawa: "Preventive effect of Luobuma leaf against oxidation of low-density lipoproteins"Recent Research Developments in Agricultural & Biological Chemistry, 4, ed. by Pandalai S.G., Research Signpost, India. 45-58 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takako Yokozawa, et al.: "Confirmation that Luobuma ameliorates the deterioration of antioxidant defense in senescence-accelerated mice"Journal of Traditional Medicines. 18. 27-32 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kim D.W., et al.: "Inhibitory effects of an aqueous extract of A pocynum renetum leaves and its constituents on Cu^<2+>-induced oridative modification of lour density lipoprotein."Phytother,Res.. 14. 501-504 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yokozawa T., et al.: "Confirmation that Luoluma ameliorates the determination of antiacidant defense in senescence-accelerated mice"J.Tnad.Med.. 18(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yokozawa,T.: "Recent Research Developments in Agricultural & Biological Chemistry(分担執筆)"Research Signpost(India). 45-58 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yokozawa T. et al.: "Effect of Luobuma leaves against oxidation of low-density lipoprotein : a cell culture assay"J. Trad. Med.. 16・4. 141-147 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yokozawa T.: "Recent Research Developments in Agricultural & Biological Chemistry"Research Signpost (India) (分担執筆)(印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 金 東郁ら: "LDLの酸化による内皮細胞傷害性とマクロファージ泡沫化における羅布麻の関与" 和漢医薬学雑誌. 15・5. 258-259 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi