• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フロン代替有機溶剤の生物学的モニタリング

研究課題

研究課題/領域番号 10670348
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

柴田 英治  名古屋大学, 医学部, 助教授 (90206128)

研究分担者 市原 学  名古屋大学, 医学部, 助教授 (90252238)
竹内 康浩  名古屋大学, 医学部, 教授 (90022805)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1999年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1998年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワードフロン代替有機溶剤 / 生物学的モニタリング / 1-ブロモプロパン / 2-ブロモプロパン / クロロフルオロカーボン / 神経毒性 / 生殖毒性 / 2ーブロモプロパン / 有機溶剤 / フロン代替
研究概要

1.雌性ラットを100,300,1000ppmの2-ブロモプロパンに1日8時間、9週間連続曝露し,卵巣の変化を観察した。300,1000ppmの両曝露群で両依存的に始原、成長、antralいずれの卵胞も減少していた。また、同じく雌性ラットを3000ppmの2-ブロモプロパンに8時間の曝露後、1,3,5,17日後の卵巣の変化を観察したところ,時間の経過とともに卵母細胞の変化がより顕著にみとめられた。また、卵母細胞と顆粒細胞のアポトーシスの所見は5、17日後に多くみられた。この結果から2-ブロモプロパンによる卵巣機能障害はアポトーシスによって引き起こされていること,2-ブロモプロパンによる障害のモニタリングには膣スメアの観察よりも卵胞の種類別数を調べることでより鋭敏にできることが示唆された。
2.ラットを4群に分け、1-ブロモプロパン800、400、200ppmに1日8時間、12週間曝露した。前脚握力、後脚握力、神経伝導速度を曝露直前、及び曝露開始後4週間毎に測定した。曝露終了時に全血採血し、血液生化学検査も行った。
前肢握力、後肢握力が濃度依存的、期間依存的に弱くなった。800ppmで神経電動速度は対照群に比べ、有意に減少した。血液中CPK活性は量依存的に減少した。
3.中国宜興市にある1-ブロモプロパン製造工場に働く24名の女性、13名の男性労働者を対象に、自覚症状、パッシブサンプラーによる曝露濃度の時間加重平均値、尿中1-ブロモプロパン濃度、血漿CK活性を調べた。さらに環境中1-ブロモプロパン濃度を検知管で測定した。
作業中の自覚症状として粘膜刺激症状が最も多かったが、めまいなどの中枢神経症状もみられた。26人の個人曝露量と尿中1-ブロモプロパン量との関係は有意な相関を示した。血漿CK活性と曝露量との相関はスピアマンの係数で有意であったが、男性、女性別での分析では有意でなかった。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Yu x et al.: "Effect of inhalation exposure to 2-bromopropane on the nervous system in rats"Toxicology. 135. 87-93 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu y et al.: "2-Bromopropane causes ovarian dysfunction y damaging promordial follicles and their occytes in female rats"Toxicology and Applied Pharmacology. 159. 185-193 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichihara G et al.: "1-Bromopropane an alternative to ozone-layer depleting solvents is dose-dependently neurotoxic to rats in long-term inhalation exposure"Toxicological Science. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichihara G et al.: "Reproductive toxicity of 1-bromopropane a newly introduced alternative to ozone-layer depleting solvents, in male rats"Toxicological Science. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu et al.: "Effect of inhalation exposure to 2-bromopropane on the nervous system in rats"Toxicology. 135. 37-93 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu et al.: "2-bromopropane causes ovarian dysfunction by damaging primordial follicles and their oocytes in female rats"Toxicol Appl Pharmcol. 159. 185-193 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichihara G et al.: "Reproductive toxicity of 1-bromopropane, a newly introduced alternative to ozone-layer depleting solvents, in male rats"Toxical Sci. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichihara G et al.: "1-bromopropane, an alternative to ozone-layer depleting solvents, is dose-dependently neurotoxic to rats in long-term inhalation exposure"Toxical Sci. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yux et al: "Effect of inhalation exposure to 2-bromopropane on the nervous system in rats."Toxicology. 135. 87-93 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yux et al: "2-bromopropane,causes ovarian dysfunction by damaging primordial follicles and their oocytes in female rats."Toxicology and Applied Pharmacology. 159. 185-193 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ichihara G et al.: "1-Bromopropane an alternative to ozone-layer depleting solvents,is close-dependently neurotoxic to rats in long-term inhalation exposure"Toxicological Sciences. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ichihara G et al: "Reproductive toxicity of 1-bromopropane,a newly introduced alternative to ozone-layer depleting solvents,in male rats."Toxicological Sciences. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yu.X.et al: "Preliminary report on the neuroforcity of 1-bromopropane, an alternative salvent for chlorofluoriserbance" Journal of Occupational Health. 40・3. 234-235 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ichihara G et al: "Urinary 2,5-hexanedione increases with potentration of neuroforicity in chronic coexposure to n-hernae and metyl ethlyl ketone" International Archives of Occupational and Environmental Health. 71. 100-104 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yu.X.et al.: "Physiologically based pharmacokinetic modeling of metabolic interactions between n-hexane and toluene in humans" Journal of Occupational Health. 40. 293-301 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi