• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加湿水を必要としない膜式加湿器の開発と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 10670544
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

鰤岡 直人  鳥取大学, 医学部附属病院, 講師 (50252854)

研究分担者 寺本 秀巳 (寺本 英己 / 寺本 英巳)  鳥取大学, 医学部附属病院, 助手 (80304236)
千酌 浩樹  鳥取大学, 医学部附属病院, 助手 (90283994)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード加湿器 / 相対湿度 / 慢性呼吸不全 / 細菌培養 / 細菌汚染 / 酸素濃度 / 中空糸
研究概要

従来用いられてきたbubbling humidifierは加湿用の水を用いるため院内感染の原因になるとされてきた.我々は加湿水の不要な膜式加湿器を開発した.原理は室内気の水蒸気を利用する,全く新しい装置である.実験用の試作器を作成し,実験を行った.
承諾の得られた慢性呼吸器疾患の患者10例に使用し,本器に酸素を通過加湿することによる影響を調べるため,加湿酸素流を吸入中に(1)動脈血ガス分析を行った.(2)直接加湿酸素流の酸素濃度を酸素濃度計で測定した.In vitroの実験として,乾燥酸素を加湿用の水を潜らせる従来用いられてきたbubbling humidifierと膜式加湿器により加温された酸素の相対湿度を比較した.また,膜式加湿器が細菌の混入を防げるか否かを調べた.
膜式加湿器を使用することで,患者のPaO_2への影響は認めなかった.100%濃度の酸素を加湿した場合の酸素濃度を各々直接,酸素濃度計で測定した結果,97.8±1.2%と97.6±1.1%で有意差を認めなかった.膜式加湿器により,乾燥した酸素(相対湿度:7.1±1.1%)を相対湿度:82.2±10.7%まで加湿できた.一方,従来の加湿器では相対湿度:89.9±2.6%まで加湿できた.膜式加湿器は十分な相対湿度を乾燥酸素に与えることができた.
3×10^8のPseudomonas aeruginosaで,膜式加湿器の膜外を10日間汚染したが,膜内を通過させた酸素流に対して細菌の混入を防ぐことができた.
本器は在宅酸素療法の吸着型酸素濃縮器に組み込むこともできる.患者にとって従来のbubbling humidifierに比べて煩雑な加湿水の交換の手間を省き,さらに細菌感染の機会を減らせる可能性がある.実用化も可能と考えられた.

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Burioka N: "Membrane humidifier without need of external water for humidification"Respirology. 3(supple). A71 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Burioka N: "Membrane humidifier that does not require addition of water"Yonago Acta medica. 42. 185-188 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Burioka N: "Clinical and in vitro evaluation of membrane humidifier that does not require addition of water"Respiratory Medicine. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Burioka N: "Membrane humiditier without need of external water for humidificatior"Respirology. 3(supple). A71 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Burioka N: "Membrane humiditier that does not require addition of water"Yonago Acta medica. 42. 185-188 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Burioka N: "Clinical and in vitro evaluation of membrane humiditier that does not require addition of water"Respiratory Medicine. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Naoto Burioka: "Membrane humidifier without need of external water for humidification" Respirology. 3・supple. A71 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi