• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HMG-CoA還元酵素阻害薬による心肥大形成抑制機序の分子生物学的解明

研究課題

研究課題/領域番号 10670622
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関旭川医科大学

研究代表者

羽根田 俊  旭川医科大学, 医学部, 助教授 (70113751)

研究分担者 旭川医科大学, 医学部, 教授
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード心筋細胞 / 心肥大 / 伸展刺激 / angiotensin II / HMG-CoA還元酵素阻害薬 / protein kinase C / ras蛋白 / メバロン酸
研究概要

本研究では、伸展刺激および伸展刺激時に自己・傍分泌機構で増加するangiot ensin II(ANG II)による心肥大形成に低分子量G蛋白Ras(p21^<ras>)/mitogen-activated protein(MAP)kinase系は関与するか否かを明らかに目的で、新生児ラット無血清培養心筋細胞においてp21^<ras>のfarnesylationを抑制するHMG-CoA還元酵素阻害薬lovastatinを用いて検討した。その結果、1.伸展刺激およびANG II刺激はRNA含量および蛋白含量を増加させ、心筋蛋白合成速度を有意に亢進させた。さらに、伸展刺激およびANG II刺激はprotein kinase C(PKC)活性、MAP kinase活性およびc-fos mRNA発現を有意に増加させた。2.lovastatinは伸展刺激およびANG II刺激によるそれらの増加を濃度依存性に部分的に有意に抑制した。このlovastatinによる抑制効果はHMG-CoA還元酵素反応産物mevalonateの前処置により消失した。3.選択的protein kinase C(PKC)阻害薬calphostic Cは伸展刺激およびANG II刺激によるそれらの増加を濃度依存性に部分的に有意に抑制した。4.lovastatinとcalphostin Cの両者の前処置は伸展刺激およびANG II刺激によるそれらの増加をほぼ完全的に抑制した。5.ANG II刺激はp21^<ras>活性およびp21^<ras>蛋白を増加させ、lovastatinはANG IIによるそれらの増加をほぼ完全的に抑制した。以上の成績より、伸展刺激およびANG II刺激による心肥大形成にはPKC/MAP kinase系に加えmevalonate代謝に関連した系、おそらくp2l^<ras>/MAP kinase系が関与していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] Yusuke Kashiwagi,Takashi Haneda et al.: "Mechanical stretch activates a pathway linked to mevalonate metabolism in cultured neonatal rat heart cells"Hypertension Research. 21. 109-119 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Oi,Takashi Haneda et al.: "Lovastatin prevents angiotensin II-induced cardiachypertrophy in cultured neonatal rat heart cells"European Journal of Pharmacology. 376. 139-148 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yusuke Kashiwagi, Takashi Haneda, Junzo Osaki, Setsuya Miyata, Kenjiro Kikuchi: "Mechanical stretch activates apathway linked to mevalonate metabolism in cultured neonatai rat heart cells."Hypertension Research. 21. 109-119 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Oi, Takashi Haneda, Junzo Osaki. Yusuke Kashiwagi, Yasuhiro Nakarnura, Junichi Kawabe, Kenjiro Kikuchi: "Lovastatin prevents angiotensin II-induced cardiac hypertrophy in cultured neonatal rat heart cells."European Journal of Pharmacology. 376. 139-148 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yusuke Kashiwagi,Takashi Haneda, et al.: "Mechanical stretch activates a pathway linked to mevalonate metabolism in cultured neonatal rat heart cells"Hypertension Research. 21. 109-119 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shinji Oi,Takashi Haneda, et al.: "Lovastatin prevents angiotensin II-induced cardiac hypertrophy in cultured neonatal rat heart cells"European Journal of Pharmacology. 376. 139-148 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yusuke Kashiwagi: ":Mechanical stretch activates a pathway linked to mevalonate metabolism in cultured neonatal rat heart cells" Hypertension Research. 21. 109-119 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi