• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい発現スクリーニング法を用いた造血器悪性腫瘍のがん遺伝子単離

研究課題

研究課題/領域番号 10670964
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

間野 博行  自治医科大学, 医学部, 助教授 (90240704)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードレトロイィルス / がん遺伝子 / サイトカイン / レトロウィルス / レトロウイルス
研究概要

旧来のがん遺伝子スクリーニング法はマウス3T3線維が細胞をアッセイ系に用いており、血液細胞に特異的ながん遺伝子の同定は不可能であった。従って造血器悪性腫瘍に特異的ながん遺伝子をスクリーニングするためには、血球を用いた新たなアッセイ系を確立することが急務である。我々はレトロウィルスベクターと組換えファイブロネクチンを用いることにより、血球細胞に対する高効率cDNAライブラリー導入法を開発することに成功した。本法を用いることでマウスIL-3依存性細胞株BA/F3に約90%以上という驚異的な導入効率を得ることができた。そこで自治医科大学血液内科の協力によりこれまでに急性単球性白血病患者骨髄および非ホジキン悪性リンパ腫リンパ節のサンプルを得、それらよりmRNAを抽出後pMXレトロウィルスベクターを用いてcDNA発現ライブラリーを構築した。本ライブラリーより作成したレトロウィルスをマウスIL-3依存性細胞株BA/F3に感染させIL-3非存在下で培養したところ、2週間後に単球性白血病由来のライブラリー感染細胞から培養クローンが得られた。得られたBA/F3の増殖クローンより導入cDNAをPCR法を用いて回収したところ約2.2kbpと約2.0kbpの2種類のバンドが得られた。これらcDNAの前縁期配列を決定すると共に本cDNAがコードする蛋白質の機能解析を行う予定である。また同様なFAB分類の白血病患者における上記遺伝子の発現異常および遺伝子再構成の有無をスクリーニングする。また本cDNAの発現レトロウィルスを感染させたマウス造血前駆細胞によるマウスの造血再構築実験を行い、in vivoにおける本遺伝子の発がん性を検証する。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Yoshida, K, et al: "mediation by the protein tyrosine kinase tec of signaling between the B cell antigen receptor and Dok-1"J. Biol. Chem.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda, Y. et al: "Endogenously Generated Nitric Oxide by Nitric-Oxide Synthase Gene Transfer Inhibits Cellular Proliferation"J. Pharmacol. Exp. Ther.. 292. 387-393 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohya, K. et al: "Molecular cloning of a docking protein, BRDG1, that acts downstream of the Tec tyrosine kinase"Proc. Natl Acad. Sci. USA. 96. 11976-11981 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mano, H.: "Tec family of protein-tyrosine kinases: an overview of their structure and function"Cytokine Growth Factor Rev.. 10. 267-280 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Venkataraman, C., et al: "Repression of IL-4-induced gene expression by IFN-gamma requires Stat1 activation"J. Immunol.. 162. 4053-4061 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kume, A. et al: "A G-CSF receptor-gyrase B fusion gene: a new type of molecular switch for expansion of genetically modified hematopoietic cells"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 260. 9-12 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida,K., Yamashita,Y., Miyazato,A., Ohya,K., Kitanaka,A., Ikeda,U., Shimada,K., Yamanaka,T., Ozawa,K. and Mano,H.: "Mediation by the protein tyrosine kinase Tec of signaling between the B cell antigen receptor and Dok-1."J. Biol. Chem.. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyazato,A., Ueno,S., Yoshida,K., Asada,K., Kato, I., Yarnanaka,T., Ikeda,U., Shimada,K., Hatake,K., Ozawa,K. and Mano,H.: "Rapid identification by DNA chip of differentially expressed genes during the course of chronic myeloid leukemia."Blood. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maeda,Y., Ikeda,U., Oya,K., Shimpo,M., Ueno,S., Okada,K., Saito,T., Mano,H., Ozawa,K. and Shimada,K.: "Endogenously Generated Nitric Oxide by Nitric-Oxide synthase Gene Transfer Inhibits Cellular Proliferation."J. Pharmacol. Exp. Ther.. 292. 387-393 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohya,K., Kajigaya,S., Kitanaka,A., Yoshida,K., Miyazato,A., Yamashita,Y., Yamanaka,T., Ikeda,U., Shimada,K., Ozawa,K. and Mano,H.: "Molecular cloning of a docking protein, BRDG1, that acts downstream of the Tec tyrosine kinase."Proc. Nat1. Acad. Sci. USA. 96. 11976-11981 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mano,H.: "Tec family of protein-tyrosine kinases: an overview of their structure and function."Cytokine Growth Factor Rev.. 10. 267-280 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Venkataraman,C., Leung,S., Salvekar,A., Mano,H. and Schindler,U.: "Repression of IL-4-induced gene expression by IFN-gamma requires Stat1 activation."J. Immunol.. 162. 4053-4061 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mano,H.: "The Tec family protein-tyrosine kinases: a subset of kinases for a subset of signalings."Int. J. Hematol.. 69. 6-12 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kume,A., Ito,K., Ueda,Y., Hasegawa,M., Urabe, M., Mano,H. and Ozawa,K.: "A G-CSF receptor-gyrase B fusion gene: a new type of molecular switch for expansion of genetically modified hematopoietic cells."Biochem. Biophys. Res. Commun.. 260. 9-12 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mon,M., Terui,Y., Ikeda,M., Tomizuka,H., Uwai,M., Kasahara,T., Kubota,N., Itoh,T., Mishima,Y., Douzono-Tanaka,M., Yamada,M., Shimamura,S., Kikuchi, J., Furukawa,Y., Ishizaka,Y., Ikeda,K., Mano,H., Ozawa,K. and Hatake,K.: "βィイD22ィエD2-microglobulin identified as an apoptosis inducing factor and its characterization."Blood. 94. 2744-2753 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, K. et al.: "Mediation by the protein tyrosine kinase Tec of signaling between the B cell antigen receptor and Dok-1"J. Biol. Chem.. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Maeda, Y. et al.: "Endogenously Generated Nitric Oxide by Nitric-Oxide Synthase Gene Transfer Inhibits Cellular Proliferation"J. Pharmacol. Exp. Ther.. 292. 387-393 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ohya, K. et al.: "Molecular cloning of a docking protein,BRDG1,that acts downstream of the Tec tyrosine kinase"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 96. 11976-11981 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Mano, H.: "Tec family of protein-tyrosine kinases : an overview of their structure and function"Cytokine Growth Factor Rev.. 10. 267-280 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Venkataraman, C.. et al.: "Repression of IL-4-induced gene expression by IFN-gamma requires Stat1 activation"J. Immunol.. 162. 4053-4061 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kume, A. et al.: "A G-CSF receptor-gyrase B fusion gene : a new type of molecular switch for expansion of genetically modified hematopoietic cells"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 260. 9-12 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Mano,H.: "The Tec family protein-tyrosine kinases:a subset of kinases for a subset of signalings" Int.J.Hematol.69. 6-12 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Mano,H.et al.: "Grb10/GrbIR as an in vivo substrate of Tec tyrosine kinase" Genes Cells. 3. 431-441 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kitanaka,A.et al.: "Expression and activation of the nonreceptor tyrosine kinase Tec in human B cells" Blood. 91. 940-948 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yamashita,Y.et al.: "Tec and Jak2 kinases cooperate to mediate cytokine-driven activation of c-fos transcription" Blood. 91. 1496-1507 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hamazaki,Y.et al.: "Tec is involved in G protein-coupled receptor-and integrin-mediated signalings in human blood platelets" Oncogene. 16. 2773-2780 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Mano,J.et al.: "Tec/Bmx non-receptor tyrosine kinases are involved in regulation of Rho and serum response factor by Gα12/13" EMBO J.17. 5638-5646 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi