• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TSH受容体の発現調節と情報伝達機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10671042
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関星薬科大学 (2000-2001)
慶應義塾大学 (1998-1999)

研究代表者

吉田 正  星薬科大学, 薬学部, 教授 (00182767)

研究期間 (年度) 1998 – 2001
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2001年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2000年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードTSH受容体遺伝子 / 遺伝子発現調節 / G蛋白の活性化 / プロモーター活性 / 変異受容体の作製と発現 / Transgenic mice
研究概要

本年度は、ヒトTSH受容体遺伝子の遺伝子発現調節機構を明らかにし、ヒトTSH受容体の機能調節並びに抗原性の解明のため、抗TSH受容体抗体産生・疾患モデル動物の作製を試みた。
1.TSH受容体遺伝子のプロモーター・発現調節領域の解析
1)TSH受容体遺伝子のプロモーター領域並びに変異遺伝子の転写活性を測定した。
TSH受容体のプロモーター領域の遺伝子のCRE、TREおよび甲状腺特異転写因子(TTF-1)、SP-1、AP-2などの転写因子の結合能および転写調節を解析した。
2)cAMP、CREB蛋白(リン酸化・非リン酸化CREB蛋白の動態)、PKA活性と各転写因子の調節および各因子の相互作用を検討した。
2.ヒトTSH受容体抗体産生・疾患モデル動物の作製
1)SCIDマウスに自己免疫性甲状腺疾患患者リンパ球および変異TSH受容体発現させた線維芽細を免疫し、甲状腺組織に対する抗体産生および抗原認識部位を解析した。
2)TSH受容体を強制発現するトランスジェニックマウスを作製し、抗TSH受容体抗体の産生機構を検討した。TSH受容体の発現調節は、ケラチンプロモーターを導入し、表皮での抗原発現並びに抗原提示・認識を行わせた。

報告書

(5件)
  • 2001 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 吉田正: "COX-2阻害と腎障害"医学のあゆみ. 196(2). 194-195 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 有川一美, 吉田正 他: "疾患に対する薬物療法・Basedow病"CLIENT21. 510-513 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田正: "リウマチ性疾患の血液学的異常"リウマチ科. 27(S). 236-245 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田正, 他: "医学・薬学のための免疫学"東京化学同人(東京). 83-166 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida T., Kimura Y., Yanagisawa M., Saito I.: "Relationships between bone mineral density, clinical and genetic variables in healthy Japanese females"Athritis Rheum.. 41(9). S213 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawai S., Ichikawa Y., Kaburaki J., Yoshida T.: "18 years mitotane therapy for intractable Cushing's disease"Lancet. 353. 951 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sonoda A., Murata M., Ito D., Tanahashi N., Ohta A., Tada Y., Takeshita E., Yoshida T., Saito I., Yamamoto M., Ikeda Y., Fukuuchi Y., Watanabe K.: "Association between platelet glycoprotein Iba genotype and ischemic cerebrovascular disease"Stroke. 31. 493-497 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida T., Saito I.: "HBs vaccination for health workers"Lancet. 35. 1464 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoshima. H., Yoshida T., Kobayashi S., Mizushima Y., Kawai S.: "Genomic DNA analysis of thyrotropin receptor in a family with hereditary hyperthyroidism"Endocrihe J. 47(3). 365-372 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田 正: "COX-2阻害と腎障害"医学のあゆみ. 196(3). 194-195 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 有川一美, 吉田正 他: "疾患に対する薬物療法・Basedow病"CLIENT21. 510-513 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 正: "リウマチ性疾患の血液学的異常"リウマチ科. 27(S). 236-245 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田正 他: "医学・薬学のための免疫学"東京化学同人 (東京). 83-166 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田正 他: "HBs vaccination for health workers"Lancet. 35. 1464 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田正 他: "Association between platelet GP Iba genotype and ischemic cerebic-vascular disease"Stroke. 31. 493-497 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田正 他: "Genomic DNA analysis of thyrotropin receptor in a family with hereditary hyperchyroidism"Endocrine J.. 47. 365-372 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田正 他: "NSAIDs Q and A (non-steroidal anti-inflammatory drugs)"日本医学出版. 81-90 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田正 他: "膠原病診療、専門医によるバストアドバイス"診断と治療社. 44-45 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 正,他: "18 year mitotane therapy for intractable Cushing's disease"Lancet. 353. 951 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 正: "甲状腺の解剖・生理、バセドウ病の病態生理"クリニカルスタディー. 20(3). 6-10 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 正: "バセドウ病の診断・治療"クリニカルスタディー. 20(3). 11-18 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田 正 他: "全自動酵素免疫測定装置(AIA-2I)を用いたIgAb・TPO-Ab測定"臨床検査・機器・試薬. 22(5). 439-443 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] なし:

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi