• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グルカゴンによるアルドラーゼB遺伝子の転写制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 10671055
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関山形大学

研究代表者

葛巻 丈ニ朗 (葛巻 丈二朗) (1999)  山形大学, 医学部, 助教授 (70211208)

石川 喜一 (1998)  山形大学, 医学部, 教授 (40018312)

研究分担者 井内 良仁  山形大学, 医学部, 助手 (60272069)
葛巻 丈二朗  山形大学, 医学部, 助教授 (70211208)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワードアルドラーゼ / 遺伝子発現 / グルカゴン / 初代培養肝細胞 / 糖代謝
研究概要

本研究はグルカゴンによるアルドラーゼB(AldB)遺伝子の発現抑制の分子機構を明らかにすることを目的に研究を行い、平成10年度および11年度の研究期間に以下の結果を得た。
(1)グルカゴンのAldB遺伝子転写抑制に到るシグナル伝達様式
プロテインキナーゼA(PKA)の阻害剤であるH-7および細胞内cAMPを上昇させるforskolinやdbc-AMPを用いて初代培養肝細胞で検討した。その結果、グルカゴンはcAMP/PKAの刺激伝達系を介してAldB遺伝子の転写抑制をしていることが明らかとなった。
(2)グルカゴンによるAldB遺伝子の転写抑制に機能するエレメントの同定
AldB遺伝子の5'-上流領域について、いろいろな長さの領域を持つプラスミドを作成して初代培養肝細胞にトランスフェクトし、ルシフェラーゼアッセイを行った。その結果、AldB遺伝子の-228〜+25塩基の範囲にグルカゴン応答領域があり、この領域にはcAMP応答エレメント(CRE)に非常に類似したエレメントが2カ所あることがわかった(CRE-89とCRE+13)。ルシフェラーゼアッセイ法とゲルシフトアッセイ法による検索の結果、-89塩基からはじまるCRE-89がグルカゴン応答エレメントとして機能していることが明らかになった。グルカゴンにより活性化されたCREB様因子がCRE-89に結合し、転写因子コンプレックスの形成に影響を与えることによってAldB遺伝子の転写を抑制していると考えられた。
(3)AldB遺伝子上流域に存在するインスリン応答性エレメント(IRE)の検索
グルカゴンと反対の働きを持つインスリンはAldB遺伝子の転写を活性化させるが、ルシフェラーゼアッセイ法による検索の結果、AldB遺伝子の-228〜-85塩基の範囲がインスリン応答領域であることがわかった。この範囲内にはこれまでに報告されているIREに類似した配列は見つからず、未知のインスリン応答性エレメントの存在が示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Jun-itsu Ito,Takejiro Kuzumaki,et al.: "Hormonal regulation of aldolase B gene expression in rat primary cultured hepatocvtes"Archives of Biochemistry and Biophysics. 350(2). 291-297 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yumiko Takano,Yoshihito Iuchi,et al.: "Characterization of the responsive elements to hormones in rat aldolase B gene"Archives of Biochemistry and Biophysics. (印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石川喜一、葛巻丈二朗: "ホルモンによるB型アルドラーゼ遺伝子の転写制御"生化学. 71(10). 1213-1223 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石川喜一: "B型アルドラーゼ遺伝子の転写調節機構とホルモンによる制御"山形大学紀要(医学). (印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jun-itsu Ito, Takejiro Kuzumaki, Kaoru Otsu, Yoshihito Iuchi, and Kiichi Ishikawa: "Hormonal regulation of aldolase B gene expression in rat primary cultured hepatocytes"Archives of Biochemistry and Biophysics. 350(2). 291-297 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yumiko Takano, Yoshihito Iuchi, Jun-istu Ito, Kaoru Otsu, and Kiichi Ishikawa: "Characterization of the responsive elements to hormones in the rat aldolase B gene"Archives of Biochemistry and Biophysics. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiichi Ishikawa and Takejiro Kuzumaki: "Transcriptional regulation of Aldolase B gene by hormones (Japanese)"Seikagaku. 71(10). 1213-1223 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiichi Ishikawa: "Hormonal regulation of Aldolase B gene expression (Japanese)"Yamagata Medical Journal. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yumiko Takano,Yoshihito Iuchi,et al.: "Characterization of the responsive elements to hormones in rat aldolase B gene"Archives of Biochemistry and Biophysics. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 石川喜一、葛巻丈二郎: "ホルモンによるB型アルドラーゼ遺伝子の転写抑制"生化学. 71(10). 1213-1223 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 石川喜一: "B型アルドラーゼ遺伝子の転写調節機構とホルモンによる制御"山形大学紀要(医学). (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Jun-itsu Ito: "Hormonal Regulation of Aldolase B Gene Expression in Rat Primary Cultured Hepatocytes" Archives' of Biochemistry and Biophysics. 350(2). 291-297 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi