• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵胆管合流異常の胆管拡張に及ぼす影響についての基礎的・臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10671172
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

安藤 久實  名古屋大学, 医学部, 教授 (60184321)

研究分担者 勝野 伸介  名古屋大学, 医学部, 医員
金子 健一朗  名古屋大学, 医学部, 医員
水野 敬輔  名古屋大学, 医学部, 医員
伊藤 不二男  名古屋大学, 医学部, 医員
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワード先天性胆道拡張症 / 膵胆管合流異常 / whole-mount / 腸管神経叢 / whole mount / Whole mount
研究概要

1.膵胆管合流異常を合併する先天性胆道拡張症(以下本症)に認められる胆管の拡張は、どのような病態の結果により生じるのかという点を本研究計画の中で明らかにすることを目的とし、本症の胆管壁における神経線維ならびに神経節細胞の数を正常胆管と比較して本症の胆管壁の神経構造に異常があるのか否かを検討した。
2.手術的に採取した本症の8例の胆管、ならびに胆管拡張を伴わない正常胆管3例を検討の対象とし、これらの胆管をザンボニ液により固定した後、実体顕微鏡下で粘膜、粘膜下組繊、線維筋層を順次剥離して、外膜の表面近くに展開するMyenteric plexusのWhole mount標本を作成した。これを0.3%TritonX-PBSに2〜3日間浸漬した後、一次抗体として抗PGP9.5抗体に6〜7日間浸漬し、Streptoavidin-biotin-peroxidase methodによる免疫組織染色を施行した。
3.その結果、胆管壁には腸管に比して神経線維、神経節細胞共に1/10-1/20程度と少ないものの、線維筋層には神経線維の網状構造と、神経節細胞の分布が明瞭に観察された。本症の胆管では神経線維は正常胆管と有意の変化は見られなかったが、神経節細胞が正常胆管の1/10程度と極めて少ないのが特徴的所見であった。
4.これら神経線維ならびに神経節細胞の形態は、腸管におけるhypoganglionosisの腸管壁の状態と類似しており、胆管壁の神経伝達障害に伴う胆汁の排出障害が、本症の胆管拡張と関連している可能性が示唆された。
5.今後この点に関してさらなる検討を加える必要がある。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Hisami Ando: "Surgical removal of protein plugs complicating choledochal cysts : primary repair after adquate opening of the pancreatic duct"Journal of Pediatric Surgery. 33・8. 1265-1267 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisami Ando: "Embryogenesis of pancreaticobiliary maljunction interred from development of duodenal atresia"Journal of Hepatobiliary Pancreatic Surgery. 6・1. 50-54 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisami Ando: "Extrinsic nerve strands in the aganglionic segment of Hirschsprunge's disease"Journal of Pediatric Surgery. 33・8. 1233-1237 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisami Ando: "Morphological investigation of the enteric nerve system in Hirschsprung's disease and Hypoganglionosis using whole-mount colon preparation"Journal of Pediatric Surgery. 34・3. 445-449 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisami Ando: "Secondary excision of choledochal cysts after previous cyst-enterostomies"Hepato-Gastroenterilogy. 46・12. 2772-2775 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisami Ando: "Pathological changes in the common bile duct of an experimental model with pancreatico biliary maljunction without biliary dilatation"Pediatric Surgery International. 16・1. 26-28 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisami Ando, Kenitiro Kaneko, Fujio Ito, Takahiko Seo, Toru Harada, Yoshio Watanabe, Takahiro Ito: "Surgical removal of protein plugs complicating choledochal cysts : primary repair after adequete opening of the pancreatic duct"J Pediatr Surg. 33(8). 1265-1267 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshio Watanabe, Takahiro Ito, Hisami Ando, Takahiko Seo, Toru Harada, Kenitiro Kaneko, Yukio Ishiguro: "Extrinsic nerve strands in the aganglionic segment of Hirschsprung's disease"J Pediatr Surg. 33(8). 1233-1237 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisami Ando, Kenitiro Kaneko, Fujio Ito, Takahiko Seo, Toru Harada, Yoshio Watanabe: "Embryogenesis of pancreaticobiliary maljunction inferred from development of duodenal atresia"J Hepatobiliary Pancreat Surg. 6(1). 50-54 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshio Watanabe, Fujio Ito, Hisami Ando, Takahiko Seo, Kenitiro Kaneko, Toru Harada, Seiji Iino: "Morphological investigation of the enteric nerves system in Hirshsprung's disease ans Hypoganglionosis using whole-mount colon preparation"J Pediatr Surg. 34(3). 445-449 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenitiro Kaneko, Hisami Ando, Yoshio Watanabe, Takahiko Seo, Toru Harada, F.Ito, N.Niimi, M.Nagaya, T.Umeda, T.Sugito: "Secondary excision of choledochal cysts after previous cyst-enterostomies"Hepato-Gastroenterol. 46(12). 2772-2775 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kaneko, H.Ando, Y.Watanabe, T.Seo, T.Harada: "Pathologic changes in the common bile duct experimental model with pancreaticobiliary maljuction without biliary dilatation"Pediatr SUng Int. 16(1). 26-28 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisami Ando: "Surgical removal of protein plugs complicating choledochal cysts : primary repair after adequate opening of the pancreatic duct."Journal of Pediatric surgery. 33・8. 1265-1267 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hisami Ando: "Embryogenesis of pancreaticobiliary maljunction inferred from development of duodenal atresia"Journal of Hepatobiliary Panancreatic Surgery. 6・1. 50-54 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hisami Ando: "Extrinsic nerve strands in the aganglionic segment of Hirschsprang's disease"Journal of Pediatric surgery. 33・8. 1233-1237 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hisami Ando: "Morphological investigation of the enteric nerves system in Hischsprang's disease and Hypoganglionosis using whole-mount colon preparation"Journal of Pediatric surgery. 34・3. 445-449 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hisami Ando: "Secondary oxcision of choleclochal cysts after previous cyst-enterostomies"Hepato-Gastroenterology. 46・12. 2772-2775 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 安藤久實: "先天性胆道拡張症における胆管狭窄とその長期予後"肝肝膵. 38・2. 231-236 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hisami Ando: "Surgical removal of protein plugs complicating choleclochal cysts : primary repar after adeguate opening of the pancreatic duct" Journal of Pediatric Surgery. 33・8. 1265-1267 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 安藤 久實: "拡張胆管切除後の胆道再建術の問題点:先天性肝内胆管狭窄と肝内結石" 小児外科. 30・4. 392-396 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 安藤久實: "先天性胆道拡張症における胆管狭窄とその長期予防" 肝胆膵. 38・2. 231-236 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi