• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃癌の腹膜病変部における血管新生の関与に関する解析

研究課題

研究課題/領域番号 10671200
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関大分医科大学

研究代表者

白石 憲男  大分医科大学, 医学部, 講師 (20271132)

研究分担者 猪股 雅史  大分医科大学, 医学部, 助手 (60315330)
安達 洋祐  大分医科大学, 医学部, 助教授 (90221043)
萩野 義明  大分医科大学, 医学部, 助手
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード胃癌 / 腹膜播種 / 血管新生 / マウスモデル
研究概要

進行胃癌の腹膜播種における手術侵襲の影響を血管新生の立場から明らかにすることを目的とした。
(1)ヌードマウスを用いた腹膜播種モデルの樹立(昨年度報告)
(2)マウス気腹装置の開発
小動物を用いた簡便な気腹装置を開発した(Surg Endosc Laparosc,1999)。
(3)手術侵襲と腹膜播種結節の増殖の関係
上記腹膜播種モデルを用いて、MNK45胃癌細胞を腹腔内に接種した後、48時間後に無作為に開腹群(3cm、30分)と気腹群(5mmHg、30分)の2群に分けた。3週間後、腹膜播種結節の個数と大きさを比較した。その結果、開腹群では、腹膜播種結節の個数は少ないものの、大きさが有意に大きくなることが示された(3.8+0.4vs3.0+0.2mm、p<0.05)。
(4)腹膜播種結節における血管因子の誘導
開腹操作により、大きな腹膜播種結節が形成される機序を明らかにするため、血管新生因子であるVascular endothelial growth factor(VEGF)、Basic fibroblast growth factor(bFGF)等の腹膜播種結節からの誘導についてRT-PCRを用いて解析した。その結果、VEGFの誘導は、いずれの群においても5日めに最高値を示したが、開腹操作の方が有意にその誘導が大きいことが示された(内部コントロールとの比、0.266vs0.175、p<0.05)。(論文準備中)
以上のごとく、手術侵襲により、腹膜播種結節の血管新生因子の誘導が生じ、結節を大きくする可能性が示された。腹膜播種が疑われる際の開腹は慎重に行う必要があると思われた。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Suematsu T,Shiromizu A,Yamaguchi K,Shiraishi N,Adachi Y,Kitano S: "Convenient murine pneumoperitoneal model for the study of laparoscopic cancer surgery."Surg Laparosc Endosc. 9. 279-281 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriyuki Takai: "Polo-like kinase (PLK) expression in endometrial carcinoma."Cancer Lett.. 164(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriyuki Takai: "Id1 expression is associated with histological grade and invasive behavior in endometrial carcinoma."Cancer Lett.. 164(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaei Nasu: "Effects of interleukin-4 on the in vitro production of cytokine by human endometrial stromal cells."Mol.Hum.Reprod.. 7(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suematsu T, Shiromizu A, Yamaguchi K, Shiraishi N, Adachi Y, Kitano S: "Convenient murine pneumoperitoneal model for the study of laparoscopic cancer surgery."Surg Laparosc Endosc. 9. 279-281 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suematsu T,Shiromizu A,Yamaguchi K,Shiraishi N,Adachi Y,Kitano S: "Convenient murine pneumoperitoneal model for the study of laparoscopic cancer surgery."Surg Laparosc Endosc. 9. 279-281 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi