• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胸腺免疫系操作による異種臓器移植のための基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10671235
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関愛知県がんセンター

研究代表者

森本 剛史  愛知県がんセンター, 研究所, 研究員 (70182269)

研究分担者 田口 修  愛知県がんセンター, 分子病態学部, 室長 (00142167)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード胸腺 / ヌードマウス / ラット / 異種臓器移植 / 甲状腺 / 卵巣 / 胸腺内臓器移植 / T細胞 / ブタ / ウシ / ウサギ / モルモット
研究概要

BALB/cヌードマウスの腎被膜下にF344胎児胸腺を移植しておく(TGヌードマウス)と生着し、組織学的には皮質と髄質が識別できる胸腺となる。胸腺上皮細胞はラットのMHCクラスIとIIを発現していた。TGヌードマウスはマウス由来のT細胞免疫能を獲得した。TGヌードマウスには胸腺ドナーの皮膚や膵臓等が生着した。ところがTGヌードマウスには甲状腺、卵巣や胃等に局在性の自己免疫病が多発した。移植するラット胸腺に放射線を照射してすでに侵入しているリンパ球を除去したものを移植しても、マウスのT細胞免疫能は獲得され、ドナーの皮膚を受け入れたが、やはり自己免疫病は多発した。このことからラット胸腺上皮細胞を基盤とした微小環境がマウス前駆T細胞を教育していることが伺える。移植ラット胸腺の中に自己免疫病の標的臓器である甲状腺や卵巣を移植しておくと、これらのin situの臓器における自己免疫病の発症が予防できた。同系正常マウスの脾臓のCD4陽性細胞をTGヌードマウスに注射しておくと、自己免疫病の発症が予防できた。これは正常マウスの末梢にはサプレッサーT細胞が存在していることを示している。胸腺内に臓器を移植して自己免疫病を予防したTGヌードマウスの脾細胞を、新たなTGヌードマウスへ注射したのでは自己免疫病を予防することができなかった。このことは胸腺内臓器移植によりサプレッサーT細胞が形成されるのではなく、臓器抗原と反応するエフェクターT細胞が胸腺内で削除されることを示している。さらにこの結果は臓器で産生される抗原は通常胸腺内でエフェクターT細胞を削除するほどには胸腺内に到達していないことも示している。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] Igakura,T. et al: "A null mutation in basigin, an immunoglobulin superfamily member, indicates its important roles in peri-implantation development and spermatogenesis."Dev.Biol.. 194. 152-165 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi,M. et al: "Suppression of spontaneous uveoretinitis development by non-immunopathogenic peptide immunization."Eur.J.Immunol.. 28. 1578-1586 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kagami,Y. et al: "Establishment of an IL-2-dependent cell line derived from 'nasal-type' NK/T-cell lymphoma of CD2+, sCD3- CD3ε+, CD56+ phenotype and associated with the Epstein-Barr virus."Brit.J.Haematol.. 103. 669-677 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohno,K. et al: "Successful transfer of localized autoimmunity with positively selected CD4^+ cells to scid mice lacking functional B cells."Autommunity. 29. 103-110 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumura,M. et al: "Protective effects of 5, 6, 7, 8-tetrahydroneopterin against x-ray radiation injury in mice."Biochim.Biophys.Acta.. 1453. 378-384 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro,K. et al: "Syndecan-4 expression is associated with follicular atresia in mouse ovary."Histochem.Cell.Biol.. 112. 25-33 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishigaki-Maki,K. et al: "Autoimmune diseases developed in athymic nude mice grafted with embryonic thymus of xenogeneic origin."Eur.J.Immunol.. 29. 3350-3359 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi,Y. et al: "A binding site for transcription factor Grainyhead/NTF-1 contributes to the regulation of the Drosophila proliferating cell nuclear antigen gene promoter."J.Biol.Chem.. 274. 35080-35088 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morimoto,T. et al: "Transplantation of xenogeneic embryonic thymus to athymic nude mice induces acquisition of distorted immunity."Transpl.Proc.. 32. 956-957 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohno,K. et al: "Characterization of a Drosophila homologue of the human myelodysplasia/myeloid leukemia factor(MLF)."Gene. 260. 133-143 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kontani,K. et al: "Autologous dendritic cells or cells expressing both B7-1 and MUC 1 can rescue tumor-specific cytotoxic T lymphocytes from MUC 1-mediated apoptotic cell death."J.Leuko.Biol.. 68. 225-232 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Igakura, T., Kadomatsu, K., Kaname, T., Muramatsu, H., Fan, Q.-W., Miyauchi, T., Toyama, Y., Kuno, N., Yuasa, S., Takahashi, M., Senda, T., Taguchi, O., Yamamura, K., Arimura, K.and Muramatsu, T.: "A null mutation in basigin, an immunoglobulin superfamily member, indicates its important roles in peri-implantation development and spermatogenesis."Dev. Biol.. 194. 152-165 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi, M., Kezuka, T., Inoue, H., Sakai, J., Usui, , M., Takahashi, T.and Taguchi, O.: "Suppression of spontaneous uveoretinitis development by non-immunopathogenic peptide immunization."Eur. J.Immunol.. 28. 1578-1586 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kagami, Y., Nakamura, S., Suzuki, R., Iida, S., Yatabe, Y., Okada, Y., Kobayashi, T., Tsurumi, T., Seto, M., Ogura, M., Taguchi, O.and Morishima, Y.: "Establishment of an IL-2-dependent cell line derived from 'nasal-type' NK/T-cell lymphoma of CD2+, sCD3-, CD3_ε+, CD56+ phenotype and associated with the Epstein-Barr virus."Brit. J.Haematol.. 103. 669-677 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohno, K., Takahashi, T., Maki, K., Ueda, M.and Taguchi, O.: "Successful transfer of localized autoimmunity with positively selected CD4^+ cells to scid mice lacking functional B cells."Autoimmunity. 29. 103-110 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasumura, M., Morimoto, T., Takagi, M., Hirose, H.and Taguchi, O.: "Protective effects of 5,6,7,8-tetrahydroneopterin against x-ray radiation injury in mice."Biochim. Biophys. Acta. 1453. 378-384 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishiguro, K., Kojima, T., Taguchi, O., Saito, H., Muramatsu, T.and Kadomatsu, K.: "Syndecan-4 expression is associated with follicular atresia in mouse ovary."Histochem. Cell. Biol.. 112. 25-33 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishigaki-Maki, K., Takahashi, T., Ohno, K., Morimoto, T., Ikeda, H., Takeuchi, M., Ueda, M.and Taguchi, O.: "Autoimmune diseases developed in athymic nude mice grafted with embryonic thymus of xenogeneic origin."Eur. J.Immunol.. 29. 3350-3359 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayashi, Y., Yamagishi, M., Nishimoto, Y., Taguchi, O., Matsukage, A.and Yamaguchi, M.: "A binding site for transcription factor Grainyhead/NTF-1 confributes to the regulation of the Drosophila proliferating cell nuclear antigen gene promoter."J.Biol. Chem.. 274. 35080-35088 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morimoto, T., Nishigaki-Maki, K., Ohno, K., Ikeda, H., Takeuchi, M., Ueda, M., Takahashi, T.and Taguchi, O.: "Transplantation of xenogeneic embryonic thymus to athymic nude mice induces acquisition of distorted immunity."Transpl. Proc.. 32. 956-957 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohno, K., Takahashi, Y., Hirose, F., Inoue, Y.H., Taguchi, O., Nishida, Y., Matsukage, A.and Yamaguchi, M.: "Characterization of a Drosophila homologue of the human myelodysplasia/myeloid leukemia factor (MLF)."Gene. 260. 133-143 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kontani, K., Taguchi, O., Narita, T., Hiraiwa, N., Sawai, S., Hanaoka, J., Ichinose, M., Tezuka, N., Inoue, S., Fujino, S.and Kannagi, R.: "Autologous dendritic cells or cells expressing both B7-1 and MUC 1 can rescue tumor-specific cytotoxic T lymphocytes from MUC 1-mediated apoptotic cell death."J.Leuko. Biol.. 68. 225-232 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morimoto,T. et al: "Transplantation of xenogeneic embryonic thymus to athymic nude mice induces acquisition of distorted immunity."Transpl.Proc.. 32. 956-957 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ohno,K. et al: "Characterization of a Drosophila homologue of the human myelodysplasia/mycloid leukemia factor (MLF)."Gene. 260. 133-143 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kontani,K. et al: "Autologous dendritic cells or cells expressing both B7-1 and MUC 1 can rescue tumor-specific cytotoxic T lymphocytes form MUC I-mediated apoptotic cell death."J.Leuko.Biol.. 68. 225-232 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ohno, K. et al: "Successful transfer of localized autoimmunity with positively selected CD4 cells to scid mice lacking functional B cells"Autoimmunity. 29. 103-110 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yasumura, M. et al: "Protective effects of 5, 6, 7, 8-tetrahydroneopterin against x-ray radiation injury in mice"Biochim. Biophys. Acta.. 1453. 378-384 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiguro, K. et al: "Syndecan-4 expression is associated with follicular atresia in mouse ovary"Histochem. Cell. Biol.. 112. 25-33 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nishigaki-Maki, K. et al: "Autoimmune diseases developed in athymic nude mice grafted with embryonic thymus of xenogeneic origin"Eur. J. Immunol.. 29. 3350-3359 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hayashi, Y. et al: "A binding site for transcription factor Grainyhead/NTF-1 contributes to the regulation of the Drosophila proliferating cell nuclear antigen gene promoter"J. Biol. Chem.. 274. 35080-35088 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Morimoto, T. et al: "Transplantation of xenogeneic embryonic thymus to athymic nude mice induces acquisition of distorted immunity"Transpl. Proc.. (In press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Igakura,T.et al: "A null mutation in basigin,an immunoglobulin superfamily member,indicates its important roles in peri-implantation development and spermataogenesis" Dev.Biol.194. 152-165 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takeuchi,M.et al: "Suppression of spontaneous uveoretinitis development by non-immunopathogenic peptide immunization" Eur.J.Immunol.28. 1578-1586 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ohno,K.et al: "Successful transfer of localized autoimmunity with positively selected CD4+cells to scid mice lacking functional B cells" Autoimmunity. (in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yasumura,M.et al: "Protective effects of 5,6,7,8-tetrahydroneopterin against X-ray radiation injury in mice" Biochim.Biophys.Act. (in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi