• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管新生抑制による悪性神経膠腫の治療-臨床応用への分子生物学的機序解明-

研究課題

研究課題/領域番号 10671282
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関筑波大学

研究代表者

高野 晋吾  筑波大学, 臨床医学系, 講師 (50292553)

研究分担者 三井 洋司  工業技術院, 生命工学技術研究所, 主席研究官
坪井 康次  筑波大学, 臨床医学系, 講師 (90188615)
奥田 諭吉  筑波大学, 臨床医学系, 助教授 (60211132)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1998年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード血管新生 / 神経膠腫 / VEGF / Theobromin / Pentoxifyllin / クラニアル・ウィンドウ / Thrombospondin / Interferon-β / promoter / thrombospondin 1 / thymidine phosphorylase / IP10 / interferon-β
研究概要

1)グリオーマにおける血管新生バランス:グリオーマ細胞、グリオーマ組織、正常脳よりRNAを抽出し、RT-PCRにより種々の血管新生因子、抑制因子のmRNAを定量化し、同時に免疫染色を行った。その結果、VEGFとthrombospondin-1(TSP1)のバランスがグリオーマの血管新生を調節していた。また、interfereon-βの投与によりVEGFの発現が抑制され、IP10の発現が亢進し、バランスが血管新生抑制の方向に働いた。
2)内因性血管新生因子の利用:Thrombospondin-1(TSP1)発現plasmid DNA(pcDNA TS1)をグリオーマ細胞(U87,U251)に強制発現させることを計画した。まだstable transfectantが得られずに実験をくり返している。
3)外因性血管新生抑制物質の利用:マウスおよびヒトVEGF/reporter plasmidを作成し、luciferase assayによりVEGF promoter activityを抑制する物質を探索した。thrombospondin,genistein,mithramycin、theobrominがpromoter activityを抑制し、引き続きVEGFのmRNA発現および蛋白産生を抑制した。pentoxyfillinがVEGFのmRNA発現および蛋白産生を抑制した。これらはグリオーマ細胞が誘発する血管内皮細胞の遊走を抑制した。
4)U87グリオーマ腫瘍片を移植したMouse Crania1 Window Mode1を用いたintravital tumor microcirculationの評価で上記血管新生抑制物質の効果を判定している。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (39件)

  • [文献書誌] Suzuki K.,Takano S.,Nose T.: "Increased concentration of vascular endothelial growth factor (VEGF) in chronic subdural hematoma"J. Trauma. 46. 532-533 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高野晋吾、坪井康次、趙大文、松村明、伴野悠士、能勢忠男: "髄膜腫と神経膠芽腫における血管新生の分子病理学的差異"Brain Tumor Pathol(supple). 16. 47 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高野晋吾、塚田篤郎、鯨岡祐司、佐藤博明、伴野悠士、能勢忠男: "神経膠腫の放射線照射後2ヶ月で占拠性種瘤を呈した1例"Brain Tumor Pathol(supple). 16. 115 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高野晋吾、盛武敬、坪井康次、松村明、八代亨、伴野悠士、能勢忠男: "甲状腺分化癌脳転移の5例"ニューロ・オンコロジー. 9. 23-28 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S.,Tsuboi K.,Matsumura A.,Tomono Y.,Mitsui Y.,Nose T.: "Expression of the angiogenic factor thymidine phosphorylase in human astrocytic tumors"J.Cancer Res.Clin.Oncol.. 126. 145-152 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高野晋吾、坪井康次、松村明、能勢忠男、三井洋司: "Interferon-βによるグリオーマの血管新生抑制:IP-10の発現誘導とVEGFの産生抑制"Jpn.J.Cancer Res.(supple). 90. 237 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S.,Tsuboi K.,Matsumura A.,Mitsui Y.,Nose T.: "Inhibition of VEGF promoter activity in glioma"Neuro-Oncol.. 1. S97 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高野晋吾、坪井康次、松村明、伴野悠士、能勢忠男: "Gliosarcomaの血管新生能、腫瘍血管の微細構造"Jpn.J.Clin.Electron Microsc.(supple). 32. S68 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S.,Tsuboi K.,Tomono Y.,Mitsui Y.,Nose T.: "Tissue factor, osteopontin, αvβ3 integrin expression in microvasculature of gliomas associated with vascular endothelial growth factor expression"Br.J.Cancer. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高野晋吾: "Dysembryoplastic neuroepithelial tumor (DNT)"日本臨床、領域別症候群 NO.28、神経症候群III. 77-79 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高野晋吾: "神経節膠腫"日本臨床、領域別症候群 NO.28、神経症候群III. 80-83 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高野晋吾: "未分化神経節膠腫(Anaplastic ganglioglioma)"日本臨床、領域別症候群 NO.28、神経症候群III. 84-86 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S.,Tsuboi K.,Matsumura A.,Nose T.: "Molecular mechanism of glioma angiogenesis. Recent Research Developments in Cancer"Transworld Research Network(in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki K, Takano S, Nose T.: "Increased concentration of vascular endothelial growth factor (VEGF) in chronic subdural hematoma."J Trauma. 46. 532-533 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S, Tsuboi K, Chou D, Matsumura A, Tomono Y, Nose T: "Molecular pathological differences of angiogenesis between glioblastoma and meningioma. (Japanese)"Brain Tumor Pathol. 16 supple. 47 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S, Tsukada A, Kujiraoka Y, Sato H, Tomono Y, Nose T.: "Space occupying mass lesion 2 months after radiation therapy for glioma - case report-"Brain Tumor Pathol (Japanese). 16 supple. 115 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S, Moritake T, Tsuboi K, Matsumura A, Yashiro T, Tomono Y, Nose T.: "Brain metastases from differentiated thyroid carcinoma - study of 5 cases - (Japanese)"Neurooncology. 9. 23-28 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S, Tsuboi K, Matsumura A, Nose T, Mitsui Y.: "Interferon-β inhibits glioma angiogenesis : up-regulation of IP-10 and down-regulation of VEGF. (Japanese)"Jpn J Cancer Res. 90. 237 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S, Tsuboi K, Matsumura A, Mitsui Y, Nose T.: "Inhibition of VEGF promoter activity in glioma."Neuro-Oncol. 1. S97 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S, Tsuboi K, Matsumura A, Tomono Y, Nose T.: "Gliosarcoma : angiogenic activity and ultrastructure of tumor vasculature."Jpn J Clin Electron Microsc. 32 : supple. 68 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S, Tsuboi K, Matsumura A, Tomono Y, Mitsui Y, Nose T.: "Expression of the angiogenic factor thymidine phosphorylase in human astrocytic tumors."J Cancer Res Clin Oncol. 126. 145-152 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S, Tsuboi K, Tomono Y, Mitsui Y, Nose T.: "Tissue factor, osteopontin, αvβ3 integrin expression in microvasculature of gliomas associated with vascular endothelial growth factor expression."Br J Cancer. (2000 in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S.: "Dysembryoplastic neuroepithelial tumor (DNT). (Japanese)"Nihon Rinshou Ryouikibetsu shoukougun no. 28. 77-79 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S.: "Ganglioglioma. (Japanese)"Nihon Rinshou Ryouikibetsu shoukougun no. 28. 80-83 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S.: "Anaplastic ganglioglioma. (Japanese)"Nihon Rinshou Ryouikibetsu shoukougun no. 28. 84-86 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takano S, Tsuboi K, Matsumura A, Nose T.: "Molecular mechanism of glioma angiogenesis."Recent Research Developments in Cancer. Transworld Research Network (2000 in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki K,Takano S,Nose: "Increased concentration of vascular endothelial growth factor (VEGF) in chronic subdural hematoma."J Trauma. 46. 532-533 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高野晋吾、坪井康次、趙 大文、松村 明、伴野悠士、能勢忠男: "髄膜腫と神経膠芽腫における血管新生の分子病理学的差異"Brain Tumor Pathol (supple). 16. 47 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高野晋吾、坪井康次、鯨岡祐司、佐藤博明、伴野悠士、能勢忠男: "神経膠腫の放射線照射後2ヶ月で占拠性種瘤を呈した1例"Brain Tumor Pathol (supple). 16. 115 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高野晋吾、盛武 敬、坪井康次、松村 明、八代 亨、伴野悠士、能勢忠男: "甲状腺分化癌脳転移の5例"ニューロ・オンコロジー. 9. 23-28 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takano S,Tsuboi K, Matsumura A, Tomono Y, Mastui Y, Nose T: "Expression of the angiogenic factor thymidine phosphorylase in human astrocytic tumors"J Cancer Res Clin Oncol. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高野晋吾、坪井康次、松村 明、能勢忠男、三井洋司: "Interferon-βによるグリオーマの血管新生抑制:IP-10の発現誘導とVEGFの産生抑制"Jpn J Cancer Res (supple). 90. 237 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takano S, Tsuboi K, Matsumura A, Mastui Y, Nose T: "Inhibition of VEGF promoter activity in glioma"Neuro-Oncol. 1. S97 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高野晋吾、坪井康次、松村 明、伴野悠士、能勢忠男: "Gliosarcoma の血管新生能、腫瘍血管の微細構造"Jpn J Clin Electron Microsc (supple). 32. S68 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takano S, Tsuboi K, Tomono Y, Mitsui Y, Nose T: "Tissue factor, osteopontin, αv3 integrin expression in microvasculature of gliomas associated with vascular endothelial growth factor expression"Br J Cancer. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高野晋吾: "Dysembryoplastic neuroepithelial tumor (DNT)"日本臨床 1999年別冊、神経症候群。(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高野晋吾: "神経節膠腫(Ganglioglioma)"日本臨床 1999年別冊、神経症候群。(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高野晋吾: "未分化神経節膠腫 (Anaplastic ganglioglioma)"日本臨床 1999年別冊、神経症候群。(in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takano S, Tsuboi K, Matsumura A, Nose T: "Molecular mechanism of glioma angiogenesis. Recent Research Developments in Cancer."Transworld Research Network (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi