• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カプセル化神経栄養因子産生細胞脳内移植によるパーキンソン病の治療

研究課題

研究課題/領域番号 10671303
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関岡山大学

研究代表者

伊達 勲  岡山大学, 医学部・附属病院, 講師 (70236785)

研究分担者 小野 恭裕  岡山大学, 医学部, 助手 (40294409)
富田 享  岡山大学, 医学部, 助手 (90237115)
大本 堯史 (大本 尭史)  岡山大学, 医学部, 教授 (60032900)
古田 知久  岡山大学, 医学部・附属病院, 助教授 (30181457)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード神経栄養因子 / GDNF / パーキンソン病 / 神経移植 / カプセル化細胞
研究概要

パーキンソン病の治療の一つとして、ドパミン産生細胞の脳内移植が知られている。分子生物学的手法の発達により、種々の神経栄養因子産生細胞を作成することが可能となっており、これを移植に用いることができれば、より理想的なドナーとなることが期待される。本研究では、ドパミン神経系に対して最も強い神経栄養作用を持つglial cell line-derived neurotrophic factor(GDNF)に注目し、これを産生する細胞株を作成、高分子半透膜製のカプセルに封入後、パーキンソン病モデルラットの線条体内に移植する方法を試みた。
GDNF遺伝子を、リポソーム法を用いてbaby hamster kidney(BHK)細胞に組み込み、GDNFを安定して産生する細胞株を樹立した。この細胞株をカプセル化し、パーキンソン病モデルラットの線条体に移植した。パーキンソン病モデルラットは、6-hydroxydopamine(6-OHDA)を右線条体内に注入することによって行った。
GDNFカプセルを移植した動物では、6-OHDA注入前に移植した場合でも、6-OHDA注入後に移植した場合でも、apomorphine誘発の回転運動が、コントロール群に比べて有意に減少した。カプセルからはGDNFが6カ月の長期にわたって安定産生されていた。組織学的にも、GDNFカプセル移植をうけた宿主の黒質と線条体において、ドパミン神経系の回復と保護作用が認められた。これらの効果は、移植後6カ月の長期にわたって観察された。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] 伊達勲,大本堯史: "パーキンソン病に対する神経移植再生療法"脳21. 3. 45-51 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊達勲: "カプセル化細胞脳内移植による神経疾患の治療"Organ Biology. 7. 35-43 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊達勲: "パーキンソン病に対する新しい移植療法"内科. 83. 500-503 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊達勲: "パーキンソン病に対する神経細胞移植"カレントテラピー. 17. 1240-1243 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊達勲,大本堯史: "Parkinson病の神経移植療法"Clinical Neuroscience. 16. 556-558 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊達勲,大本堯史: "神経移植・再生療法の現状と展望"脳神経外科. 26. 860-872 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Date I, Aoi M, Tomita S, Collins F, Ohmoto T: "GDNF administration induces recovery of the nigrostriatal dopaminergic system both in young and aged parkinsonian mice."Neuroreport. 9. 2365-2369 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imaoka T, Date I, Ohmoto T, Yasuda T, Tsuda M: "In vivo gene transfer into the adult mammalian central nervous system by continuous injection of plasmid DNA-cationic liposome complex."Brain Res. 780. 119-128 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imaoka T, Date I, Ohmoto T, Nagatsu T: "Significant behavioral recovery in Parkinson's disease model by direct intracerebral gene transfer using continuous injection of a plasmid DNA-liposome complex."Hum Gene Ther. 9. 1093-1102 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Date I, Ohmoto T: "Neural transplantation for Parkinson's disease"Cell Mol Neurobiol. 19. 67-78 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida H, Date I, Shingo T, Fujiwara K, Miyoshi Y, Furuta T, Ohmoto T: "Evaluation of reaction of primate brain to grafted PC12 cells."Cell Transplant. 8. 427-430 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoi M, Date I, Tomita S, Ohmoto T: "The effect of intrastriatal single injection of GDNF on the nigrostriatal dopaminergic system in hemiparkinsonian rats : behavioral and histological studies using two different dosages."Neurosci Res. 36. 319-325 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Date I, Shingo T, Yoshida H, Fujiwara K, Kobayashi K, Ohmoto T: "Grafting of encapsulated dopamine-secreting cells in Parkinson's disease : long-term primate study."Cell Transplantation. 9. 705-709 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊達勲,大本尭史: "パーキンソン病に対する神経移植再生療法:現状と神経幹細胞への期待"脳21. 3・1. 45-51 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 大本尭史,伊達勲: "カプセル化細胞脳内移植によるパーキンソン病の治療"Pharma Medica. 18・1. 63-68 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Date, I., Ohmoto, T.: "Neural transplantation for Parkinson's disease"Cell Mol Neurobiol. 19. 67-78 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 伊達 勲: "パーキンソン病に対する新しい移植療法"内科. 83. 500-503 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 伊達 勲 新郷智郎 大本堯史: "パーキンソン病に対する神経移植・再生療法の新しいアプローチ" 脳21. 1. 57-64 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 伊達 勲 大本堯史: "組織工学を用いたパーキンソン病の治療" 組織と培養工学. 24. 147-151 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi