• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下垂体腺腫の発生・機能発現における視床下部ホルモンの意義-in situ hybridization法を用いた遺伝子発現の解析-

研究課題

研究課題/領域番号 10671327
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

寺本 明  日本医科大学, 医学部, 教授 (60231445)

研究分担者 山王 直子  日本医科大学, 医学部, 講師 (90297862)
吉田 大蔵  日本医科大学, 医学部, 講師 (30210701)
志村 俊郎  日本医科大学, 医学部, 助教授 (90110973)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードhypothalamic hormone / pituitary / pituitary neoplasm / polymerase chain reaction / receptor / gonadotropin / growth hormone / mRNA / 下垂体腺腫 / 視床下部ホルモン / GnRH / Somatostatin
研究概要

視床下部ホルモンはそのレセプターを介して下垂体細胞に選択的に作用し、ホルモン分泌を制御する。視床下部ホルモンの下垂体腺腫の発生・増殖・機能分化への関与を明らかにすることを目的とし、分子病理学的手法を用いて検討を行った。手術時摘出下垂体腺腫組織を用いGonadotropin releasing hormone(GnRH), GnRH-Receptor, Growth hormone releasing hormone(GHRH), GHRH-R, Thyroid stimulating hormone releasing hormone(TRH), TRHRに関して遺伝子発現をin situ hybridizationおよびin situ PCR法により検討した。その結果、GnRH, GnRH-Rはgonadotropin産生腫瘍のみならず非機能性腺腫にも発現し、腫瘍発生・増殖に関与すると考えられた。最近注目されているincidentalomaについても検討を加え、臨床的非機能性腺腫と同様に内分泌機能を有する腫瘍群であることが示唆された。GHRH, GHRHRについてはGH産生腺腫に多く発現が見られたが、他の腺腫にも発現していた。TRH, TRHRはPRL, GH産生腫瘍に発現がみられた。ホルモン負荷試験の結果と併せてさらに検討を進めている。以上の結果より視床下部ホルモンは腫瘍発生や腫瘍細胞の増殖に関与しているものの、単独で機能分化に関与するのではなく、種々の因子すなわち下垂体特異的蛋白転写活性因子や転写因子としての核内受容体等が関与していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (62件)

  • [文献書誌] Tsushima T, Teramoto A,: "Serum concentration of 20K human growth hormone (20K hGH) enzyme-linked immunosorbent assay"J Clin Endocrinol Metab. 84. 317-322 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasufuku-Takano J, Teramoto A, et al.: "Heterozygous gsp mutation renders ion channels of human unresponsive to growth hormone-releasing hormone"Endocrinology. 140. 2018-2026 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuno A, Sanno N, et al.: "Pituitary somatotroph adenoma producing growth hormone(GH)-(GHRH) with an elevated plasma GHRH concentration : A model"J Clin Endocrinol Metab. 84. 3241-3247 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oka H, Sanno N, et al.: "Growth hormone-releasing hormone receptor(GHRH-R) mRNA in human pituitary adenomas : A study by catalyzed reporter"Endocrine Pathology. 10. 27-36 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuto Y, Sanno N, et al.: "Reduced growth hormone receptor messenger ribonucleic acid in a man with chronic malnutrition and growth hormone resistance"J Clin Endocrinol Metab. 84. 2320-2323 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Teramoto A, et al: "Expression of Pit-1 mRNA and activin/inhibin subunits in clinically nonfunctioning pituitary adenomas"Hormone Research. 50. 11-17 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukino K, Sanno N, et al.: "Analysis of the MEN1 gene in sporadic pituitary adenomas"Cancer letter. 144. 85-92 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamura RY, Teramoto A, et al.: "Pit-1 positive α-subunit positive non-functioning human pituitary"Pituitary. 1. 269-272 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wenbin C, Sanno N, et al.: "Mutations of the MEN1 tumor suppressor gene in sporadic pituitary"Cancer letters. 142. 43-47 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山王なほ子・田原重志他: "下垂体腺腫におけるRetinoid X Receptorの発現"ホルモンと臨床(増刊号・間脳下垂体腫瘍VIII). 46. 99-103 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田原重志・小松原清光: "下垂体細胞における分泌顆粒放出の分子機構-Rab 3 isoformの働きについて-"病理と臨床. 16:. 755-758 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuno A, Sanno N, et al.: "Ultrastructural simultaneous identification of growth hormone and its messenger ribonucleic acid"Endocrine J. 45. S101-104 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tahara S, Sannno N, et al.: "Expression of Rab 3, a Ras-related GTP-binding protein, in human nontumorous pituitaries and pituitary and adenomas"Modem Pathology. 12. 627-634 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamura RY, Sanno N, et al.: "Functional differentiation and its regulation in pituitary cells"Acta Histochem Cytochem. 31. 281-286 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山王なほ子・寺本明: "TSH産生下垂体腺腫15例の長期治療成績"ホルモンと臨床(増刊号・間脳下垂体腫瘍IX). 47. 46-48 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高木亮・寺本明: "下垂体腺腫に対するmagnetization transfer contrast(MTC)法を用いた初期臨床評価"ホルモンと臨床(増刊号・間脳下垂体腫瘍IX). 47. 80-83 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺本明・山王なほ子: "Cushing症候群における海綿静脈洞サンプイングの意義"ACTH related peptides. vol.9. 195-200 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto A, Sanno N, et al.: "Cavernous sinus sampling in patients with adrenocorticotrophic dependent Cushing's syndrome with emphasis on inter-and..."J Neurosurg. 89. 752-768 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Osamura RY.: "Catalyzed reporter deposition method for amplifying endocrine products"Endocrine Pathology. 9. 195-199 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Teramoto A, et al.: "Retinoid X receptors (RXRs) mRNA expression in human pituitary adenomas"Endocrine Pathology. 10. 73-83 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurotani R, Tahata S, Sanno N,: "Expression of Ptx1 in the adult rat pituitary glands and pituitary cell lines : hormone-secreting cells"Cell Tissue Res. 298. 55-61 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuno A, Sanno N, et al.: "Pituitary somatotroph adenoma producing growth hormone(GH) (GHRH) with an elevated plasma GHRH concentration : A model"J Clin Endocrinol Metab. 84. 3241-3247 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama M, Sanno N, et al.: "Detection of inhibin alpha and beta A subunits(inhibin AB, activin in the human pituitary gland and in pituitary adenomas by..."Endocrine Pathology. 9. 125-134 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺本明・山王なほ子編集: "ホルモンと臨床臨時増刊号 間脳下垂体腫瘍IX"医学の世界社(東京). 181 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Osamura RY.: "Methods in cellular and molecular pathology In Molecular and Cellular Endocrine Pathology"Arnold publishers, London(印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長村義之・山王なほ子(分担): "下垂体腺腫の分子生物学Neurosurgery Headine 4 間脳下垂体の腫瘍性病変III 下垂体腺腫"三輪書店(東京). 165 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山王なほ子・寺本明(分担): "ACTH産生腺腫 Neurosurgery Headline4 間脳下垂体の腫瘍性病変III 下垂体腺腫"三輪書店(東京). 165 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsushima T, Katoh Y, Miyachi Y, Chihara K, Teramoto A, Irie M, Hashimoto Y.: "Serum concentrtion of 20K human growth hormone (20K hGH) measured by a specific enzyme-linked immunosorbent assay"J Clin Endocrinol Metab. 84. 317-322 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasufuku-Takanao J, Takano K, Takei T, Fukumoto S, Teramoto A, et al: "Heterozygous gsp mutation renders ion channels of human somatotroph adenoma cells unresponsive to growth hormone-releasing hormone"Endocrinology. 140. 2018-2026 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuno A, Katakami H, Sanno N, Ogino Y, Osamura RY, Matsukura S, Shimizu N, Nagashima T.: "Pituitary somatotroph adenoma producing growth hormone (GH)-releasing hormone (GHRH) with an elevated plasma GHRF concentration : A model case for autocrine and paracrine regulation of GH secretion by GHRH."J Clin Endocrinol Metab. 84. 3241-3247 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurotani R, Tahara S, Sanno N, Teramoto A, et al: "Expression of Ptx1 in the adult rat pituitary glands and pituitary cell lines : hormone-secreting cells and folliculo-stellate cells."Cell Tissue Res. 298. 55-61 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oka H, Jin L, Scheithauer BW, Sanmo N, Fujii K, Kameya T: "Plummer TB, Lloyed RV. Growth hormone-releasing hormone receptor (GHRH-R) mRNA expression in human pituitary adenomas : A study by catalyzed reporter deposiotion-in situ hybridization"Endocrine Pathology. 10. 27-36 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuto Y, Nakano T, Sanno N, Domoto H, Sugihara H, Wakabayashi I: "Reduced growth hormone receptor messenger ribonucleic acid in an aged man w3ith chronic malnutrition and growth hormone resistance."J Clin Endocrinol Metab. 84. 2320-2323 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Teramoto A, Sugiyama M, Matsuno A, Takumi I, Tahara S, Osamura RY: "Expression of Pit-1 mRNA and activin/inhibin subunits in clinically nonfunctioning pituitary adenomas"Hormon Research. 50. 11-17 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Sugawara A, Tahara S, Osamura RY, Teramoto A.: "Retinoid X receptors (RXRs) mRNA expression in human pituitary adenomas"Endocrine Pathology. 10. 73-83 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuno A, Nagashima T, Takekoshi S, Utsunomiya H, Sanno N, Osamura RY, Watanabe K, Tamura A, Teramoto A: "Ultrastrual simultaneous identification of growth hormone and its messenger ribonucleic acid."Endocrine J. 45 (Suppl). S101-104 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tahara S, Sanno N, teramoto A, Osamura RY.: "Expression of Rab3, a Ras-related GTP-binding protein, in human nontumorous pituitaries and pituitary adenomas."Modern Pathology. 12. 627-634 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugiyama M, Sanno N, Teramoto A, Osamura RY: "Detection of inhibin alpha and beta A subunits (inhibin AB, activin AB in the human pituitary gland and in pituitary adenomas by immunohistochemistry and norradioisotopic in situ hybridization"Endocrine Pathology. 9. 125-134 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Teramoto A, Yoshida Y, Sanno N, Nemoto S.: "Cavernous sinus sampling in patients with adrenocorticotrophic hormone-dependent Cushing's syndrome with emphasis on inter- and intracavernous adrenocorticotrophic hormone gradients"J Neurosurg 89. 762-768 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sanno N, Osamura RY.: "Catalyzed reporter deposition method for4 amplifying endocrine products"Endocrine Pathology. 9. 195-199 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamura RY, Sanno N, Tahara S, Kurotani R, Itoh Y, Teramoto A.: "Functional differentiation and its regulation in pituitary cells"Acta Histochem Cytochem. 31. 281-286 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fukino K, Kitamura H, Sanno N, Teramoto A, emi M.: "Analysis of the MEN1 gene in sporadic pituitary adenomas from Japanese patients"Cancer letter. 144. 85-92 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osamura RY, Tahara S, Komatsubara K, Itoh Y, Kajiwara H, Kurotani R, Sanno N, Teramoto A.: "Pit-1 positive α-submit positive non-functioning human pituitary adenomas : A dediferentiated a GH cell lineage?"Pituitary. 1. 269-272 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wenbin C, Asai A, Teramoto A, Sanno N, Kirino T.: "Mutations of the MEN1 tumor suppressor gene in sporadic pituitary tumors."Cancer letters. 142. 43-47 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsushima T,Katoh Y,Teramoto A, et al: "Serum concentration of 20K human growth hormone(20K hGH) measured by a specific enzyme-linked immunosorbent assay"J Clin Endocrinol Metab. 84. 317-322 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yasufuku-Takano J,Teramoto A, et al.: "Heterozygous gsp mutation renders ion channels of human somatotroph adenoma cells unresponsive to growth hormone-releasing hormone"Endocrinology. 140. 2018-2026 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuno A,Sanno N, et al.: "Pituitary somatotroph adenoma producing growth hormone(GH)-releasing(GHRH) with an elevated plasma GHRH concentration: A model case."J Clin Endocrinol Metab. 84. 3241-3247 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tahara S,Sanno N, et al.: "Expression of Rab3, a Ras-related GTP-binding protein, in human nontumorous pituitaries and pituitary adenomas."Modern Pathology. 12. 627-634 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Osamura RY,Teramoto A, et al.: "Pit-1 positive α-subunit positive non-functioning human pituitary adenomas"Pituitary. 1. 269-272 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Wenbin C,Teramoto A, et al.: "Mutations of the MEN1 tumor suppressor gene in sporadic pituitary tumors"Cancer letters. 142. 43-47 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Fukino K,Teramoto A, et al.: "Analysis of the MEN1 gene in sporadic pituitary adenomas from Japanese patients"Cancer letter. 144. 85-92 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sanno N,Teramoto A, et al.: "Retinoid X receptors (RXRs) mRNA expression in human pituitary adenomas"Endocrine Pathology. 10. 73-83 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shuto Y,Sanno N, et al.: "Reduced growth hormone receptor messenger ribonucleic acid in a man with chronic malnutrition and growth hormone resistance."J Clin Endocrinol Metab. 84. 2320-2323 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 寺本 明、山王なほ子: "Cushing症候群における海綿静脈洞サンプリングの意義"ACTH related peptides. vol 9. 195-200 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高木 亮、寺本 明: "下垂体腺腫に対するmagnetization transfer contrast(MTC)法を用いた初期臨床評価"ホルモンと臨床(増刊号・間脳下垂体腫瘍 IX). 47. 80-83 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 寺本 明、山王なほ子 編集: "ホルモンと臨床臨時増刊号 間脳下垂体腫瘍 IX"医学の世界社(東京). 181 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sugiyama M, Sanno N. Teramoto A, Osamura RY :"Detection of inhibin alpha and beta A subunits (inhibin A, B, activin Am AB in the human pituitary gland and in pituitary adenomas by immunohistochemistry and nonradioisotopic in situ hybridization" Endocrine Pathology. 9. 125-134, (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuno A, Teramoto A et al: "Ultrastructural simultaneous identification of growth hormone and its messenger ribonucleic acid." Endocrine J. 45. S101-104, (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Teramoto A, Yoshida Y, et al: "Cavernous sinus sampling in patients with adrenocorticotrophic hormone-dependent Cushing's syndrome with emphasis on inter-and intracavernous adrenocorticotrophic hormone gradients" J Neurosurg. 89 :. 762-768, (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 山王なほ子、寺本明、他: "下垂体腺腫におけるin situ reverse transcription-polymerase chain reaction(RT-PCR)法による微量遺伝子の解析" ホルモンと臨床 46(増刊号・間脳下垂体腫瘍VIII) :. 46. : 99-103, (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sanno N, Teramoto A, et al.: "Expression of Pit-1 mRNA and activin/inhibin subunits in clinically nonfunctioning pituitary adenomas" Hormone Research. 50 :. 11-17, (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 寺本明、吉田陽一 他: "Cushing症候群に対する海綿静脈洞Multi-spot samplingの意義" ホルモンと臨床 46(増刊号・間脳下垂体腫瘍VIII). 46. 61-64 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi