• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尿路結石形成を抑制する特異的蛋白質に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10671481
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

西尾 俊治  愛媛大学, 医学部, 助教授 (20136328)

研究分担者 武田 肇  愛媛大学, 医学部・附属病院, 講師 (80294792)
岩田 英信  愛媛大学, 医学部, 教授 (40108379)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードアルファ-2-HS-糖蛋白 / プロトロンビン / オステオポンチン / リン酸カルシウム結晶 / アルファース-HS-糖蛋白 / 尿路結石症 / プロトロビンF1 / プロトロンビンF1 / 結晶形成抑制 / α_2-HS糖蛋白
研究概要

尿路結石発生に強く関与する尿中特異的蛋白質(α2-HS糖蛋白、オステオポンチン、プロトロンビンF1)を尿中から抽出する方法を確立するとともにこれらの蛋白の蓚酸カルシウム結晶形成に及ぼす影響について検討した。また、尿路結石患者尿と正常人尿における量的違いを検討した。
「方法」健康成人男性尿60Lから尿中特異的蛋白を460mg収集し、さらにイオン交換クロマトグラフィーをもちいて分離し、α2-HS糖蛋白60mg、オステオポンチン24mg、プロトロンビンF1 16mgを抽出収集し、蓚酸カルシウム結晶抑制効果を検討した。また、尿中への排泄量の検討は健康成人20人と尿路結石患者30人から尿中燐酸カルシウム結晶付随蛋白を別々に収集し、検討した。
「結果」結晶形成抑制効果はオステオポンチンが最も強く、次にプロトロンビンF1、α2-HS糖蛋白の順であった。オステオポンチンとプロトロンビンF1は今まで報告されていた尿中抑制物質の10から100倍の強い抑制効果を有していることが判明した。α2-HS糖蛋白に関しては両群間に有意な差を認めなかった。プロトロンビンF1においては男性間においては両群間に差を認めなかったが、女性尿路結石患者において有意に尿中排泄量が低かった(P<0.01)。オステオポンチンは男女とも尿路結石患者において有意に低く(P<0.01)、ELISA測定でも同様な結果であった。これらの蛋白の排泄量は尿量、カルシウム、蓚酸、尿酸、クエン酸排泄量との明らかな相関は認めなかった。その事実が患者自身の代謝によるものであり、結石患者尿の結晶にこれらの蛋白が付着するための2次的現象ではないことを証明した。
「結論」本研究の結果からプロトロンビンF1とオステオポンチンの尿中排泄量の低下が尿路結石発生原因の重要な問題のひとつである考えられた。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] S.Nishio,M.Hatanaka,H.Takeda,T.Iseda,H.Iwata,M.Yokoyama: "Analysis of urinary concentrations of calcium phosphate crystal-associated proteins : α2-HS-glycoprotein, prothrombin F1, and osteopontin."J Am Soc Nephrol. 10. S394-S396 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hatanaka,S.Nishio,H.Takeda,T.Iseda,H.Iwata,M.Yokoyama: "Analysis of urinary concentrations of calcium phosphate crystal-associated protein : 2-HS-glycoprotein, prothrombin F1, and osteopontin."KIDNEY STONES. 271-273 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takeda,S.Nishio,M.Hatanaka,T.Iseda,H.Iwata,M.Yokoyama: "Inhibitory effects of α2-HS glycoprotein, prothrombin F1 and osteopontin on calcium oxalate crystallization"KIDNEY STONES. 303-305 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishio,T.Iseda,H.Takeda,H.Iwata,M.Yokoyama: "Inhibitory effect of calcium phosphate-associated proteins on calcium oxalate crystallization : Alpha 2-HS-Glycoprotein,Prothrombin-F1 and Osteopontin."BJU international. 86. 543-548 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishio,M.Hatanaka,H.Takeda,K.Aoki,T.Iseda,H.Iwata,M.Yokoyama: "Calcium phosphate-associated proteins : Alpha 2-HS-Glycoprotein, Prothrombin-F1 and Osteopontin."Molecular Urology. 4. 383-389 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishio M.Hatanaka H.Takeda T.Iseda H.Iwata M.Yokoyama: "Analysis of urinary concentrations of calcium phosphate crystal-associated proteins : α2-HS-glycoprotein, prothrombin F1, and osteopontin."J Am Soc Nephrol. 10. S394-S396 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hatanaka S.Nishio H.Takeda T.Iseda H.Iwata M.Yokoyama: "Analysis of urinary concentrations of calcium phosphate crystal-associated protein : 2-HS-glycoprotein, prothrombin F1, and osteopontin."KIDNEY STONES. 271-273 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Takeda S.Nishio M.Hatanaka T.Iseda H.Iwata M.Yokoyama: "Inhibitory effects of α2-HS glycoprotein, prothrombin F1 and osteopontin on calcium oxalate crystallization"KIDNEY STONES. 303-305 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishio T.Iseda H.Takeda H.Iwata M.Yokoyama: "Inhibitory effect of calcium phosphate-associated proteins on calcium oxalate crystallization : Alpha 2-HS-Glycoprotein, Prothrombin-F1 and Osteopontin."BJU international. 86. 543-548 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishio M.Hatanaka H.Takeda K.Aoki T.Iseda H.Iwata M.Yokoyama: "Calcium phosphate-associated proteins : Alpha 2-HS-Glycoprotein, Prothrombin-F1 and Osteopontin."Molecular Urology. 4. 383-389 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishio M.Hatanaka H.Takeda T.Iseda H.Iwata M.Yokoyama: "Analysis of urinary concentrations of calcium phosphate crystal-associated proteins : α2-HS-glycoprotein, prothrombin F1, and osteopontin."J Am Soc Nephrol. 10. S394-S396 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Hatanaka S.Nishio H.Takeda T.Iseda H.Iwata M.Yokoyama: "Analysis of urinary concentrations of calcium phosphate crystal-associated protein : 2-HS-glycoprotein, prothrombin F1, and osteopontin."KIDNEY STONES. 271-273 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] H.Takeda S.Nishio M.Hatanaka T.Iseda H.Iwata M.Yokoyama: "Inhibitory effects of α2-HS glycoprotein, prothrombin F1 and osteopontin on calcium oxalate crystallization"KIDNEY STONES. 303-305 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishio T.Iseda H.Takeda H.Iwata M.Yokoyama: "Inhibitory effect of calcium phosphate-associated proteins on calcium oxalate crystallization : Alpha 2-HS -Glycoprotein, Prothrombin-F1 and Osteopontin."BJU international. 86. 543-548 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishio M.Hatanaka H.Takeda K.Aoki T.Iseda H.Iwata M.Yokoyama: "Calcium phosphate-associated proteins : Alpha 2-HS-Glycoprotein, Prothrombin-F1 and Osteopontin."Molecular Urology. 4. 383-389 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishio,M.Hatanaka,H.Tkeda: "Analysisiof urinary concentrations of calcium/phosphate crystal associated proteins *α*HS-glycoprotein,prothronbinF1,and osteopontin"J.of American Society of Nephrology. 10. 394-396 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi