研究課題/領域番号 |
10671487
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
武田 光正 横浜市立大学, 医学部・附属病院, 講師 (70244499)
|
研究分担者 |
穂坂 正彦 横浜市立大学, 医学部, 教授 (30106330)
野口 和美 横浜市立大学, 医学部・附属病院, 助教授 (10164675)
斉藤 和男 (斎藤 和男) 横浜市立大学, 医学部・附属病院, 講師 (90264647)
|
研究期間 (年度) |
1998 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1999年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1998年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | Zincフィンガー遺伝子 / 生殖細胞 / 精子形成 / 特発性男子不妊症 / Zincフィレガー遺伝子 / 特発性不妊症 |
研究概要 |
特発性男子不妊症は男子不妊症の90%以上を占めているが、未だに有効な治療法がない。その大きな原因は、精子形成の機序が遺伝子レベルで十分に解明されていないことにある。そもそも、体細胞は固体の機能維持を目的として分化発生を行うのに対して、生命の連続性を担う生殖細胞は全能的発生能や減数分裂といった特異性をもち、体細胞とは本質的に異なった遺伝子群による発生制御を受けているものと考えられる。精原細胞から精子にいたる各種生殖細胞系列において、すでに多くの遺伝子が報告されているものの、その大部分は体細胞においても発現しており生殖細胞に特異的に発規しているものは少なく、生殖細胞に特異的に発現している遺伝子を同定し発現の解析を行い、特発性不妊症の遺伝子診断の足がかりを得ることを目的とした。 我々はセミノーマのcDNAライブラリーより、セミノーマおよび精巣にて特異的に発規しているZincフィンガー遺伝子であるZFS-1をクローニングした。ZFS-1は3'側の部分配列しか分かっておらず、今回我々は、ZFS-1をブロープとしてヒト精巣のCDNAライブラリーをスタリーニングし開始コドンを含む最全長塩基配列2371塩基対を決定し、この遺伝子をTSF(Testis Specific zinc Finger gene)と命名した.TSFは595アミノ酸をコードし、N末塙側にKRABドメインをC末堵倒にZincフィンガーを有し、間にスベーサー領域を持ち、ZNF91KRABzjncフィンガーファミリーの特にZNF85と高い相同性を持つことが判明した(平成10年、第86回日本泌尿器科学余にて発表)。この生殖細胞特異的遺伝子であるTSFの発現を当初男子不妊症の患者で行う予定であったが、楕巣組繊を十分に得られないことと、RT-PCRにより定量的に測定できなかったため精巣腫瘍、樹立された細胞株を用いてノーザンプッロット法にて検討した.その結果セミノーマおよび正常積巣では強い発現が見られたが、同じ精巣腫瘍でも繊毛細胞癌では発現がほとんど見られず、生殖細胞の文化度や同じ生殖細胞由来の腫瘍細胞でも発現に差があり生殖細胞の文化度および精巣腫瘍のマーカーとなりうる可能性が示唆された。またBerllefroid等も我々と同様の結果を発表している。(Poncelet DA,DNA Cell Biol,1998)
|