• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロラクチン産生・放出機構における細胞内情報伝達系の解明

研究課題

研究課題/領域番号 10671541
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関島根医科大学

研究代表者

宮崎 康二  島根医科大学, 医学部, 教授 (50145322)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1999年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1998年度: 3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
キーワードプロラクチン / ドーパミン抵抗性腫瘍 / ブロモクリプチン / p44 / 42MAPキナーゼ / p38MAPキナーゼ / アポトージス / p38 MAPキナーゼ / 42 MAPキナーゼ / 細胞内情報伝達系 / MAPキナーゼ / 成長ホルモン
研究概要

プロラクチン(PRL)分泌能を有するラット下垂体腫瘍細胞GH3細胞におけるmitogen-activated protein kinase(MAP kinase)の役割を検討した。Thyrotropin-releasing hormone(TRH)の添加はGH3細胞のPRL合成と分泌を促進した。一方、p44/42MAPキナーゼ活性を5分後に3倍に増加させた。この活性化反応はMAP kinase kinase(MEK)阻害剤で特異的に抑制された。TRHのPRL分泌促進作用はMEK阻害剤の影響を受けなかった。TRHはDNA合成を抑制し、形態学的変化を惹起した。この効果はMEK阻害剤によって阻止された。ブロモクリプチンの添加はp38MAPキナーゼの特異的阻害剤で抑制された。ブロモクリプチンの添加はp38MAPキナーゼ活性を48時間後に増加させた。同時にTUNEL法陽性のアポトーシス細胞も明らかに増加した。これらの変化はp38MAPキナーゼ特異的阻害剤で抑制された。TRHはブロモクリプチンによるp38MAPキナーゼ活性化やアポトーシスを阻害した。
以上の成績から、TRHによるp44/42MAPキナーゼ活性化反応はPRL分泌には影響しないが、PRLの合成、細胞増殖抑制、細胞形態の変化に関与する事が明らかになった。また、ブロモクリプチンはp38MAPキナーゼ活性を増加させアポトーシスを誘導する事、TRHを介するp44/42MAPキナーゼ活性化反応は、p38MAPキナーゼ活性化反応の抑制を介してアポトーシスを抑制する役割を有する事を意味する。これらの知見は、プロラクチン産生下垂体細胞におけるMAPキナーゼの機能分担を明らかにしており、一方ドーパミンのD2受容体を介さない作用機序解明にも貢献すると考えられる。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Haruhiko Kanaski et al.: "Mitogen-Activated Protein Kinase Activation by Stimulation with Thyrotropin-releasing Hormone in Rat Pituitary GH3 cells"BIOLOGY OF REPRODUCTION. 61. 319-325 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruhiko Kanaski et al.: "Involvement of p38 Mitogen-activated Protein Kinase Activation in Bromocriptine-Induced Apoptosis in Rat Pituitary GH3 cells"BIOLOGY OF REPRODUCTION. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruhiko Kanasaki: "Mitogen-Activated Protein Kinase Activation by Stimulation with Thyrotropin-Releasing Hormone in Rat Pituitary CH3 Cells"Biology of Reproduction. Vol. 61, No. 1. 319-325 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruhiko Kanasaki: "Involvement of p38 Mitogen-activated Protein Kinase Activation in Bromocriptine-Induced Apoptosis in Rat Pituitary GH3 Cells"Biology of Reproduction. (In press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruhiko Kanasaki et al.: "Mitogen-Avtivated Protein Kinase Activation by Stimulation with Thyrotropin-Releasing Hormone in Rat Pituitary GH3 cells"BIOLOGY OF REPRODUCTION. 61. 319-325 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Haruhiko Kanasaki et al.: "Involvemet of p38 Mitogen-Activated Protein Kinase Activation in Bromocriptine-Induced Apoptosis in Rat Pituitary GH3 cells"BIOLOGY OF REPRODUCTION. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi