• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロテアーゼを介した扁平上皮癌関連抗原SCC抗原-1のアポトーシス抑制効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 10671547
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関山口大学

研究代表者

住浪 義則  山口大学, 医学部・附属病院, 講師 (50253141)

研究分担者 縄田 修吾  山口大学, 医学部, 助手 (60294625)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードSCC抗原-1 / SCC抗原-2 / アポトーシス / Serpin / Two-hybrid / serpin / twe・hybrid / two hybrid
研究概要

我々はSCC抗原-1のcDNAを各種腫瘍細胞に導入し、SCC抗原-1高発現細胞を得た上でこれらに対して抗癌剤、UV等によるアポトーシスを誘導したところ、SCC抗原-1を発現した腫瘍細胞はアポトーシスに対しより抵抗性であった。今回SCC抗原-1と非常に相同性の高いSCC高原-2においても同様のアポトーシス抑制効果があるかを調べた所、SCC抗原-2も抗癌剤や放射線によるアポトーシスを抑制した。UVあるいは抗癌剤SN-38によるアポトーシスにおいてSCC抗原-1の作用部位についてさらに詳細に検討した所、SCC抗原-1の存在はcaspase-2、caspase-8には影響を与えずBcl2の発現を誘導しアポトーシスを抑制している可能性が示唆された。しかしながら放射線によるアポトーシスにおいてはSCC抗原-1の存在によるBcl2の変化は認められなかった。このことは様々なアポトーシスによりシグナルの流れが異なること、およびSCC抗原-1がBcl2に直接働いているのではなく、それよりも上流に働いている可能性を示しているものと思われる。これらSCC抗原の細胞内での分子作用を解析するために、酵母two-hybrid systemを利用して標的分子を捜すことを試みた。SCC抗原-1及びSCC抗原-2のcDNAのcoding region全体をGAL4 DNA binding domain plasmid(pAS2-1)にcloningし、その方向及びsequenceを確認した(pAS2-SCCA1,pAS2-SCCA2)。これらの対応分子が存在すると考えられる人keratinocyteからつくられたcDNAを含むlibraryと共にpAS2-SCCA1またはpAS2-SCCA2で酵母transformしSCC抗原-1及びSCC抗原-2の生体内でのtargetを同定を試みたがcandidateがとれなかった。その原因としてSCC抗原-1、-2共に分子量45KDaと大きく核内に移行することが困難なために標的分子との結合が起きなかったと考えられた。そのため現在N末側約100アミノ酸を削ったpAS2-SCCA1delta、pAS2-SCCA2deltaを作成した。今後これらを使い標的分子の検索を施行する予定である。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Yoshinori Suminami: "Inhibiton apoptosis in human tumour cells by the tumaur-associeted serpin,SCC antigen-1"British Joutnal of Cancer. 82. 981-989 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akihiro Murakami: "Specific detection and quantitation of SCC antigen-1 and SCC antige-2 mRNA by fluorescence-based asymmetric semi-nested reverse transcription-PCR"Tumor Biology. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Suminami: "Biologycal Roleot SCC Antigen"Tumor Biology. 19. 488-493 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoko Sakaguchi: "Structural analysis of human SCC antigen 2 promoter"Biochemica at Biophysica Acta. 1444. 111-116 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shugo Nawata: "Identification of Squamou an carcinoma antigen-2 in tumor tissue by two-dimensional electrophoresis"Electrophoresis. 20. 614-617 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori SUminami: "Molecular analysis of the IL-2 receptor beta chain gene expressed in human humor cells"Oncogene. 16. 1309-1317 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Suminami et al.: "Inhibitation of apoptosis in human tumour cells by the tumour-associated serpin, SCC antigen-1."Brt. J. Cancer. 82. 981-989 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Murakami et al.: "Specific Detection and Quantitation of SCC Antigen-1 and SCC Antigen-2 mRNA by Fluorescenece-based Asymmetric Semi-nested Reverse Transcription-PCR."Tumor Biol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Suminami et al.: "Biological Role of SCC Antigen."Tumor Biol.. 19. 488-493 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Sakaguchi et al.: "Structural analysis of human SCC antigen 2 promoter"Biochimica et Biophysica Acta. 1444. 111-116 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Nawata et al.: "Identification of squamous cell carcinoma antigen-2 in tumor tissue by two-dimensional electrophoresis."Electrophoresis. 20. 614-617 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Suminami et al.: "Molecular analysis of the IL-2 receptor beta chain gene expressed in human tumor cells."Oncogene. 16. 1309-1317 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshinori Suminami: "Inhibition of apoptosis in human tumor cells by the tumor-assosciated serpin, SCC antigen-1"British Journal of Cancer. 82. 981-989 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiro Murakami: "Specific detection and quantitation of SCC antigen-1 and SCC antigen-2 mRNA by fluorescence-based asymmetric semi-nested reverse transcription-PCR"Tumor Biology. (in press).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshinori Suminami: "Biological Role of SCC Antigen"Tumor Biography. 19. 488-493 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shugo Nawata: "Identification of squamous cell carcinoma antigen-2 in tumor lissue by two-dimensional electrophoresis"Electrophoresis. 20. 614-617 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yuko Sakaguchi: "Structural analysis of human SCC antigen 2 promoter" Biochimica et Biophysica Acta. 93230. 1-6 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi