• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮癌及び卵巣癌におけるサイクリン依存性酵素2の活性制御機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10671550
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関香川医科大学

研究代表者

大野 正文 (2000)  香川医科大学, 医学部・附属病院, 講師 (40213821)

半藤 保 (1998-1999)  香川医科大学, 医学部, 教授 (40092720)

研究分担者 杉本 勝良  香川医科大学, 医学部, 助手 (80322270)
徳田 雅明  香川医科大学, 医学部, 教授 (10163974)
山口 文徳  香川医科大学, 医学部, 助手 (40271085)
大野 正文  香川医科大学, 医学部・附属病院, 講師 (40213821)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード卵巣癌 / 細胞周期 / cyclin D1 / Cyclin E / CDK2 / p27 / p16 / CDK4 / cyclin E / Cdk2 / 細胞増殖 / 悪性度
研究概要

103例のヒト卵巣癌の標品を用いて細胞周期関連蛋白質の発現と癌の悪性度や予後等の関連を系統的かつ網羅的に解析する試み行った。細胞周期関連蛋白質としては特にG1期ならびにG1-S変換期に関連するCDK2,CDK4,cyclin D1,cyclin E,p27,p16を選択した。それぞれに特異的な抗体により、免疫組織染色を行うと同時に、癌から抽出した蛋白質を用いてWestern blot解析を行った。さらにCDK2,CDK4についてはリン酸化酵素活性を測定した。その結果、以下のことが判明した。
1.cyclin D1とp27は、良性腫瘍>境界悪性腫瘍>悪性腫瘍の順で発現量が減少していた。特にp27については悪性度との逆相関が明らかに認められた。
2.CDK2及びcyclin Eに関しては、逆に良性腫瘍<境界悪性腫瘍<悪性腫瘍の順で発現量が増加していた。これは、癌細胞の異常増殖活性を反映しているものと考えられた。またCDK2リン酸化酵素活性は良性腫瘍<境界悪性腫瘍<悪性腫瘍の順で高かった。
3.p27は卵巣癌の悪性度の判定に有用であるとともに、予後判定にも有用であることが示唆された。卵巣癌の予後判定マーカーのしての実用性が期待できた。
4.CDK4とp16との間に逆相関があることが判明した。CDK4は、良性腫瘍<境界型悪性腫瘍<悪性腫瘍の順で発現量の増加が確認された。またp16に関しては,良性腫瘍<境界型悪性腫瘍<悪性腫瘍の順で発現量の減少が確認された。
5.p16のダウンレギュレーションはGrade 2,及びGrade 3においての方が、Grade 1やborderlineに比べて高頻度に起こっており、p16のダウンレギュレーションは卵巣癌の悪性化との関連が深いことが示された。
以上より、G1期ならびにG1-S変換期の細胞周期関連蛋白質の発現の解析により卵巣癌の悪性度や予後を判定することが可能であることが判明した。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Sui L: "The concurrent expression of p27(kip1) and cyclin D1 in epithelial ovarian tumors."Gynecol Oncol. 73. 202-209 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 隋麗: "上皮性卵巣腫瘍におけるp27kip1発現と悪性度の相関について"癌の臨床. 45. 1324-1328 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Musa F R M: "Effects of Luteinizing Hormone, Follicle-Stimulating Hormone, and Epidermal Growth Factor on Expression and Kinase Activity of Cyclin-Dependent Kinase 5 in Leydig TM3 and Sertoli TM4 Cell Lines."J Andorol. 21. 392-402 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sui L: "Inverse expression of Cdk4 and p16 in epithelial ovarian tumors."Gynecol Oncol. 79. 230-237 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwabara H: "Uterine adenomyoma of endocervical type."Pathol Int. 49. 1019-1021 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong Y: "Prognostic significance of cyclin E overexpression in laryngeal squamous cell carcinomas"Clin Cancer Res. 6. 4253-4258 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sui L.et al.: "The concurrent expression of p27 (kip1) and cyclin D1 in epithelial ovarian tumors."Gynecologic Oncology. 73-2. 202-209 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sui L.et al.: "Correlation between expression of p27kip1 and maligtancy grade in epithelial ovarian tumos. (in Japanese)"Gan-no Rinsho. 45-12. 1324-1328 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Musa F.R.M.et al.: "Effects of Luteinizing Hormone, Follicle-Stimulating Hormone, and Epidermal Growth Factor on Expression and Kinase Activity of Cyclin-Dependent Kinase 5 in Leydig TM3 and Sertoli TM4 Cell Lines."J Andorogogy. 21-3. 392-402 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sui L.et al.: "Inverse expression of Cdk4 and p16 in epithelial ovarian tumors."Gynecologic Oncology. 79-2. 230-237 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kuwabara H.et al.: "Uterine adenomyoma of endocervical type."Pathology International. 49-11. 1019-1021 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong Y.et al.: "Prognostic significance of cyclin E over-expression in laryngeal squamous cell carcinomas."Clin Cancer Research. 6-11. 4253-4258 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sui L: "Inverse expression of Cdk4 and p16 in epithelial ovarian tumors."Gynecol Oncol. 79・2. 230-237 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kuwabara H: "Uterine adenomyoma of endocervical type."Pathol Int. 49・11. 1019-1021 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura N: "Enhanced expression and activation of Ca(2+)/calmodulin-dependent protein kinase IV in hepatocellular carcinoma."Cancer. 89・9. 1910-1916 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Dong Y: "Prognostic significance of cyclin E overexpression in laryngeal squamous cell carcinomas"Clin Cancer Res. 6・11. 4253-4258 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sui L: "the concurrent expression of p27(kip1)and cyclin D1 in epithelial ovarian tumors."Gynecol Oncol. 73・2. 202-209 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 隋 麗: "上皮性卵巣腫瘍におけるp27kip1発現と悪性度の相関について"癌の臨床. 45・12. 1324-1328 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Musa F R M: "Effects of Luteinizing Hormone,Follicle-Stimulating Hormone,and Epidermal Growth Factor on Expression and Kinase Activity of Cyclin-Dependent Kinase 5 in leydig TM3 and Sertoli TM4 Cell Lines."J Andorol. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tsutomu Masaki: "Reduced C-terminal Src kinase(Csk)activities in human hepatocellular carcinoma." Hepatology. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Li Sui: "The concurrent expression of p27^<kip1> and cyclin D1 in epithelial ovarian tumors." Gynecologic Oncology. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi