• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分娩発来機序における血小板活性化因子とその受容体の役割についての基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10671577
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関関西医科大学

研究代表者

安田 勝彦  関西医科大学, 医学部, 助教授 (90174507)

研究分担者 神谷 敬雄  関西医科大学, 医学部, 講師 (10224677)
神崎 秀陽  関西医科大学, 医学部, 教授 (80135566)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2000年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード血小板活性化因子 / 血小板活性化因子受容体 / 血小板活性化因子不活化代謝因子 / 子宮筋収縮 / エストロゲン
研究概要

本研究において分娩発来機序における血小板活性化因子(PAF)の役割を検討した。
1.PAFはラット妊娠子宮筋を収縮させたが、非妊娠子宮を収縮させることは出来なかった。PAFによるラット妊娠子宮筋の収縮は妊娠経過とともに増強し妊娠後期で最大となった。
2.ラット妊娠子宮筋におけるPAF受容体の存在をNothern blottingで確認することが出来たが、その発現は妊娠経過中、特に変動することはなかった。
3.ラット妊娠子宮筋におけるPAFレベルは妊娠経過とともに増加し妊娠後期で最大となった。このPAFレベルはエストロゲン投与にてさらに増加した。
4.ラット妊娠子宮筋における細胞内PAF代謝酵素(PAF-AH)活性は妊娠経過とともに減少し、妊娠後期で最小となった。また、エストロゲン投与にて活性はさらに低下した。
5.ヒトにおいては妊娠子宮筋ならびに非妊娠子宮筋ともにPAFに対する反応性はみられなかった。
6.ヒト非妊娠子宮筋ならびに妊娠子宮筋にPAF受容体が存在することを確認した。しかし、その発現に有意差は認められなかった。
7.ヒト子宮筋における細胞内PAF-AH1型、2型をWestern blottingにて検討したところ、1型α1サブユニットの発現は非妊娠子宮筋、妊娠子宮筋ともにほとんどみられなかったが、他のサブユニットの発現はみられた。1型α2サブユニットならびにβサブユニットの発現は非妊娠子宮筋に比較して妊娠子宮筋で著明に低下していた。しかし、PAF-AH2型の発現は非妊娠子宮筋と妊娠子宮筋で有意差を認めなかった。
8.細胞内PAF-AH活性は非妊娠子宮筋に比較して妊娠子宮筋で有意に低下していた。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Lin Li: "Estrogen effects on platelet-activating factor and platelet-activating factor acetylhydrolase activity in rat uterus during the stages of opregnancy."Prostaglandins. 57. 219-230 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松原高史: "血小板活性化因子と胎仔肺成熟-胎仔肺成熟に対する喫煙の影響-"日本産科婦人科学会雑誌. 51. 205-212 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Okada: "Expression of interleukin-15 in human endometrium and decidua."Mol Human Repord. 6(1). 75-80 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nishizawa: "Close kinship of human 20 α-hydroxysteroid dehydrogenase gene with three aldo-keto reductase genes."Genes to Cells. 5. 111-125 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神崎秀陽: "胎児肺成熟に対する喫煙に影響-生理活性を有する脂質、特に血小板活性化因子の肺成熟に及ぼす影響-"喫煙科学研究財団 研究年報. 679-684 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yasuda: "Platelet-activating factor acetylhydrolase isoforms I and II in human uterus. Comparisons with pregnant uterus and myoma"Biol Reprod. 64. 339-344 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神崎秀陽: "新女性医学体系12排卵と月経「脱落膜化」"中山書店. 357-364 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 神崎秀陽: "新女性医学体系14受精と着床「子宮内膜の胚受容能」"中山書店. 151-165 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Lin Li: "Estrogen effects on platelet-activating factor and platelet-activating factor acetylhydrolase activity in rat uterus during the stages of opregnancy."Prostaglandings. 57. 219-230 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Okada: "Expression of interleukin-15 in human endometrium and decidua."Mol Human Reprod. 6 (1). 75-80 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Nishizawa: "Close kinship of human 20α-hydroxysteroid dehydrogenase gene with three aldo-keto reductase genes."Genes to Cells. 5. 111-125 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yasuda: "Platelet-activating factor acetylhydrolase isoforms I and II in human uterus. Comparisons with pregnant uterus and myoma"Biol Reprod. 64. 339-344 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S Okada: "Expression of interleukin-15 in human endometrium and decidua."Mol Human Reprod. 6(1). 75-80 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岡田英孝: "ヒト子宮内膜間質細胞における性ステロイドホルモンに制御される遺伝子の同定-differential display法による検討-"産婦人科の進歩. 52(1). 85-87 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] M.Nishizawa: "Close kinship of human 20α-hydroxysteroid dehydrogenase gene with three aldo-deto reductase genes."Genes to Cells. 5. 111-125 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 神崎秀陽: "胎児肺成熟に対する喫煙に影響-生理活性を有する脂質、特に血小板活性化因子の肺成熟に及ぼす影響-"喫煙科学研究財団 研究年報. 679-684

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yasuda: "Platelet-activating factor acetylhydrolase isoforms I and II in human uterus. Comparisons with pregnant uterus and myoma"Biol Reprod. 64. 339-344 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Lin Li: "Estrogen effects on platelet-activating factor and platelet-activating factor acetylhydrolase activity in rat uterus during the stages of opregnancy."Prostaglandins. 57. 219-230 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 松原高史: "血小板活性化因子と胎仔肺成熟 - 胎仔肺成熟に対する喫煙の影響 -"日本産科婦人科学会雑誌. 51. 205-212 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Lin Li: "Estrogen effects on platelet-activating factor and platelet-activating factor acetylhydrolase activity in rat uterus during the stages of opregnancy." Prostaglandins. (in press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 松原高史: "血小板活性化因子と胎仔肺成熟-胎仔肺成熟に対する喫煙の影響-" 日本産科婦人科学会雑誌. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi