• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域における遠隔医療の有用性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10671606
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

古川 政樹  横浜市立大学, 医学部附属病院, 教授 (60199429)

研究分担者 山本 勇夫  横浜市立大学, 医学部附属病院, 教授 (30158266)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード遠隔医療 / テレビ会議システム / 頭頸部外科
研究概要

耳鼻噌喉科・頭頸部外科領域は局所所見が診断に重視されるので、遠隔医療の効果が期待される領域である。今回は、実際の医療現場に含わせ普及型の遠隔医療システムを構築するため、以下の機器を用い、医療用カンファランスの実証実験を行った。パーソナルコンピュータに国際標準H.320準拠のNTT社製マルチメディアテレビ会議システム、フェニックスVer1.5を搭載し、横浜市大附属病院と横浜市大附属浦舟病院に設置した。通信回線としてISDN公衆回線を1回線2通話分(128Kbits/s)使い、両病院間を接続した。
1症例のカンファランス、研究会プレゼンテーションなど各種画像を予めスキャナーで取り込み、静止画共有機能を用い両施設問で討議を行った。この方法では、画質は良好であったが、画像の送信に時間がかかることが問題となった。ビデオカメラで画像を直接撮影し、動画ウィンドウで送信する方法は、時間の遅れがなく、両施設間での画像供覧が可能で、カメラの固定などを工夫すれば、実運用が可能であった。しかし、参加者が多人数対多人数の場合は、プロジェクター、無指向性マイクなどの使用により、運用上の工夫をする必要のあることが判明した。
2インターネットテレビ会議、ISDN3回線使用テレビ会議の試用
引続き、より精度め高いテレビ会議を実現するため、30フレ-ム/秒の画像表示が可能な上記システムの比較検討を行なった。前者ではインターネットへの接続コンセントがある場所では、容易に会議を行なう'ことが可能で、接続料金も無料だが、接続のための帯域を安定して得ることが、現状では困難であった。また後者はISDN3回線を予め敷設した場所のみで接続可能で、接続料金も発生するが、画像は安定して良好なものが得られ、今後、どちらを選択していくかは、状況に応じて検討を加えることとなった。

報告書

(4件)
  • 2001 研究成果報告書概要
  • 2000 実績報告書
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] Furukawa M, Furukawa MK, Mizogiji G, Matuda H: "Telemedicine in Laryngology"Telemedicine Journal. 4(4). 329-333 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川政樹, 古川まどか: "簡便な耳鼻咽喉科局所所見の遠隔地画像電送とその有用性"医事新報. 3870. 26-28 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川政樹, 古川まどか, 溝尻源太郎: "咽頭領域における遠隔医療の試みと意義"耳咽頭頸. 70(12). 853-856 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川政樹, 古川まどか: "パーソナルコンピュータ用テレビ会議システム(フェニックス)を使用した遠隔医療の可能性"医事新報. 3884. 45-48 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川政樹, 古川まどか, 溝尻源太郎: "音声言語・嚥下障害に対する在宅医療および医療施設間連携"医療情報学. 18:(3). 269-274 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川まどか, 久保田彰, 古川政樹: "頸部リンパ節転移の超音波診断"頭頸部腫瘍. 27:(3). 717-725 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川政樹, 古川まどか: "耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域の超音波診断"医歯薬出版. 111 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furukawa M, Furukawa MK, Mizojiri G, Matsuda H: "Telemedicine in Laryngology"Telemedicine Journal. 4(4). 329-333 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古川政樹: "音声言語・喉下障害に対する在宅医療および医療施設関連携" 医療情報学. 18(3). 269-274 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Masaki Furukawa: "Telemedicine in Lary ryology" Telemedicine Journal. 4(4). 329-333 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi