• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間識・姿勢制御と耳石機能についての研究-長時間直線加速度負荷による適応について-

研究課題

研究課題/領域番号 10671617
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

八代 利信 (八代 利伸)  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (20200488)

研究分担者 吉田 茂  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (90266700)
小林 直樹  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (80256320)
金田 健作  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (90194927)
中村 将裕 (中村 將裕)  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (40297411)
添田 一弘  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手 (50256400)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1999年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1998年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード耳石機能 / 動的平衡機能 / 頭部動揺 / 直線加速度 / 姿勢制御 / 直線加速度負荷 / 平衡機能 / 適応
研究概要

耳石器は、現在主として眼球運動に影響を与えると考えられている。しかし最近の動物実験から、眼球以外の頚部の抗重力筋へ出力情報を出している可能性がでてきた。そこで、直線加速度負荷刺激を被験者に負荷して耳石機能の変化を誘発し、それに伴う頭部運動や姿勢制御を詳細に解析し、耳石機能の変化にともなう頭部の安定性や姿勢制御やその適応過程の機序解明を目的とした。
筑波宇宙センターに設置されている直線加速度負荷装置を用いて、1周期を4秒間(64cm);として、128回の直線加速度負荷を被検者に与えた。被検者には、座位でX軸、Y軸、仰臥位でY軸、Z軸の姿勢で負荷を与えた。この方法は、身体軸に対して前後(坐位;X軸)、左右(坐位;Y軸、仰臥位;Y軸)、上下(仰臥位;Z軸)の直線加速度の負荷がかかるように設定したものである。被検者には、歩行機能を測定するための足圧センサーを装着し、さらに頭部の位置を正確に測定するために、磁気センサーも使用した。また動的な平均機能をみるために3次元画像解析やイクイテストによる検査も試みた。
直線加速度負荷によって刺激される耳石器は、Y軸・座位でとくに姿勢と頭部軸が不安定になることから、耳石器のうち卵形嚢が頭部や歩行を含めた姿勢制御に深くかかわっていることが示された。直線加速度負荷を被検者に与えた直後の重力軸方向の空間識で、明瞭にY軸・座位とY軸、Z軸の仰臥位で認識誤差が広がった。
これらの結果から、耳石器は頭部や歩行を含めた姿勢制御に深くかかわっていることが示された。また重力軸の空間識の解析から、姿勢だけでなく重力方向の空間識にも耳石器は関与しているようであり、耳石器は重力の方向性に関与する情報を中枢に送っている可能性を示唆する所見であった。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 吉田茂、他: "直線加速度刺激負荷による重力軸認知の影響"Equilibrium Res.. 59(印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石井正則、他: "直線加速度負荷による耳石機能の変化と腔間識・姿勢制御の研究"宇宙生物科学. 13. 14-17 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shigeru Yoshida, Masanori Ishii, Masamichi Sudo, Kazuhiro Soeda, Toshinobu Yashiro, Hiroshi Moriyama, Makoto Igarashi: "Effects of linear acceleration on congnition of gravitational axis."Equilibrium Res. 59(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masanori Ishii, Shigeru Yoshida, Masamichi Sudo, Kazuhiro Soeda, Masahiro Nakamura et al.: "Studies on spatial orientation and posture control and changes in otolith function due to linear acceleration loading."Biological Science in Space. 13. 14-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田 茂,他: "直線加速度刺激負荷による重力軸認知の影響"Eguilibrium Res.. 59・2(印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 石井正則,他: "直線加速度負荷による耳石機能の変化と空間識・姿勢制御の研究"宇宙生物科学. 13. 14-17 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi