• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内耳自己免疫傷害性疾患の発症機序の研究

研究課題

研究課題/領域番号 10671621
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

富山 俊一  日本医科大学, 医学部, 助教授 (00094665)

研究分担者 池園 哲郎  日本医科大学, 医学部, 助手 (80277491)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2000年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード内耳 / 自己免疫 / 免疫組織化学 / CD4 / IL-2 / IFN-γ / ウエスタンブロット / 自己抗体 / Th1 / 血清自己抗体 / 細胞傷害性リンパ球 / 表面抗原 / マウス / モデル動物 / 自己反応性リンパ球 / 迷路炎
研究概要

本研究は再現性が高く、かつ詳細な免疫学的解析が可能な近交系実験動物での実験的自己免疫性迷路炎モデルを開発することを目的とした。サイクロフォスファマイドの前処置し、牛膜迷路抗原をフロイント完全アジュバントと混ぜ、全身皮下に単回感作すると一過性の炎症細胞浸潤が内耳のあらゆる領域で発生した。この反応は全例に起こり、12日目をピークとする。感作リンパ球の受動感作が成立する。多数のCD4陽性(ヘルパ-T細胞)でIL-2陽性、IFN-γ陽性細胞(Th1)が内リンパ嚢を中心に、感作4日目から観察最終日の35日目まで浸潤した。一方、極少数のCD8陽性細胞、細胞傷害性T細胞が感作10日目に浸潤し、早々に消退した。これらの結果、Th1細胞が実験的自己免疫性迷路炎の発症を即ち初期病態を介在すると示唆された。また繰り返し内耳抗原を感作すると内耳に対する抗体が産生された。ウエスタンブロット法では、感作動物の血清中には牛内耳抗原45kD、66kD、200kDを認識する抗体が全例に検出された。さらに感作動物の内耳組織、とくに血管条血管や骨迷路血管へのIgGの沈着を全例に認めた。これらの結果は頻回の抗原暴露で血清内耳抗体の産生があり、実験的自己免疫性迷路炎の慢性期における内耳自己抗体の病態への関与を示唆する。内耳免疫傷害の機序として一酸化窒素による傷害、アポトーシスによる変性、さらに交感性迷路炎発症を示唆する結果を得た。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] 高橋光明: "Eaモット内リンパ嚢の抗原排除能"日耳鼻. 101. 1089-1092 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高橋光明: "内リンパ水腫作成動物の対側内耳の変化"Otol Jpn. 8. 521-525 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富山俊一: "内耳自己免疫病"アレルギーの臨床. 19. 429-433 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomiyama Shunichi: "Experimental autoimmune labyrinthitis induced by cell-mediated immune reaction"Acta Otolaryngol (Stockh). 119. 665-670 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikezono Tekurou: "Passive transfer of the experimental autoimmune labyrinthitis."Audiolo Neurootol. 5. 292-299 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomiyama Shunichi: "Th1 : mediator lymphocytes in experimental autoimmune labyrinthitis"Acto Otolaryngol (Stockh). (in print). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Harris JP: "Meniere's Disease"Kugler publication. 418 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomiyama Shunichi: "New frontiers in immune biology"Kugler publication. 280 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takahashi: "Antigen removal after inoculation into the endolymphatic sac of immunized guinea pigs."J Otolaryngol Jpn. 101. 1088-1092 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Takahashi: "Change of contralateral inner ear after endolymphatic sac immune injury."Otol Jpn. 8. 521-525 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tomiyama: "Autoimmune inner ear disease."The allergrgy in practice. 19. 429-433 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tomiyama: "Experimental autoimmune labyrinthitis induced by cell-mediated immune reaction."Acta Otolaryngol (Stockh). 119. 665-670 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Ikezono: "Passive transfer of the experimental autoimmune labyrinthitis."Audiolo Neurootol. 5. 292-299 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe: "Detection of single-DNA in the hydropic vestibule after the direct injection of antigen into the endolymphatic sac of guinea pigs."Neurosci Lett. 293. 57-60 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tomiyama: "Th1 ; Mediator lymphocytes in experimental autoimmune labyrinthitis."Acta Otolaryngol. (Stockh)120(in print). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe: "Expression of inducible nitric oxide synthase (iNOS/NOS II) in the cochlea following immune response in the endolymphatic sac of ginea pigs."ORL. 63(in print). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] JP.Harris: "Kulger publication, Meniere's disease"418 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Tomiyama: "Kulger publication, New frontiers in immunobiology"280 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I Kezono T: "Passive transfer of the experimental autoimmune labyrinthitis"Audiolo Neurootol. 5. 292-299 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe K: "Detection of Single-DNA in the hydropic vestibule after the direct injection of antigen into the endolymphatic sac of guinea pigs"Neurosci Lett. 293. 57-60 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tomiyama S: "Thl : Mediator lymphocytes in experimental autoimmune labyrinthitis"Acta otolaryngol (Stoclch). (in print). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe K: "Expression of inducible nitric oxide synthase (iNos/NosII) in the cochlea following immune response in the endolymphatic sac of guinea pigs"ORL. (in print). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tomiyama S.: "New frontiers in immunobiology."Veld man JE.Passali D.Lim DJ.. 280 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Tomiyama S: "Experimental autoimmune labyrinthitis mediated by cell-mediated immune reaction.."Acta Otolaryngol(Stockh). 119. 665-670 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Harris JP: "Meniere's disease"Harris JP. 418 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋光明 富山俊一: "モルモット内リンパ癌の抗原排除能" 日耳鼻. 101. 1088-1092 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高橋光明 富山俊一: "内リンパ水腫作製動物の対側内耳の変化" Otol JPN. 8. 521-525 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 富山俊一: "内耳自己免疫病" アレルギーの臨床. 印刷中. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tomiyama.S. et al: "Immuno-and mdecular Biology in ORL-State of ART" Kulger Publication (印刷中), (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi