• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周病におけるスーパー抗原の役割とその病因的意義

研究課題

研究課題/領域番号 10671695
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関東北大学

研究代表者

力石 秀実  東北大学, 歯学部, 講師 (70091767)

研究分担者 菅原 俊二  東北大学, 歯学部, 助手 (10241639)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1998年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードスーパー抗原 / 内毒素 / アポトーシス / CD80 / 歯周病 / LPS / サイトカイン
研究概要

細菌性スーパー抗原やLPSが免疫担当細胞との関わりを通して、歯周病にどのような役割を果たしているのかを明らかにする目的で研究を行い、以下の成果が得られた。スーパー抗原は末梢血中の単球のCD80の発現を増強し、過剰な活性化T細胞(CD27^<high>)を誘導する。一方、LPSの存在下ではCD80^+単球が減少し、CD28/CD80を介したT細胞への補助シグナルが不十分になり、T細胞の活性化が抑制されることはすでに示した。さらに、検討を重ねた結果、この現象には単球のアポトーシスが密接に関与していることがわかった。すなわち、スーパー抗原は単球のFas抗原の発現を増強することにより、選択的にCD80^-単球のアポトーシスを誘導し、LPSはFas抗原を抑制することにより、スーパー抗原により誘導されるアポトーシスを防御した。また、スーパー抗原がFas抗原を介してアポトーシスのシグナルを単球に送ることは、抗Fas抗体や抗Fasリガンド抗体による抑制実験により証明された。これらの処理実験によって、CD80^+単球数は変動しなかったことから、以下のことが予想される。末梢血中に存在する少数のCD80^+単球はFas抗原を介したアポトーシスに抵抗性であり、スーパー抗原によるCD80^-単球のアポトーシスの誘導により、結果としてCD80^+単球の割合が増加し、T細胞に補助シグナルを効率よく送ることが可能となる。しかしながら、LPSはCD80^-単球のFas抗原の発現を抑制し、アポトーシスを防御することにより、T細胞への補助シグナルを抑え、T細胞の活性化を阻害する。以上の結果より、本研究ではヒトの末梢血を用いて実験を行ったが、歯周組織でも同様の免疫現象が起こっているものと考えられ、生体は代表的な細菌成分を利用し、過剰な免疫反応を防止しており、その破綻が歯周病の原因の1つとなるものと思われる。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] N.Horiuchi: "Peripheral blood lymphocytes from psoriatic patients are hyporesponsive to β-streptococcal superantigens"Br.J. Dermatol.. 138. 229-235 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sugawara: "Heterogeneous expression and release of CD14 by human gingival fibroblast : characterization and CD14-mediated interleukin-8 secretion in response to lipopolysaccharide"Infect. Immun.. 66. 3043-3049 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Asai: "Variation in CD4^+ T and CD8^+ T lymphocyte subpopulations in bovine mammary gland secretions during lactating and non-lactating periods"Vet. Immunol. Immumopathol.. 65. 51-61 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Sugawara: "Lipoteichoic acid acts as an antagonist and an agonist of lipopolysaccharide on human gingival fibroblast and monocytes in a CD14-dependent manner"Infect. Immun.. 67. 1623-1632 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kai: "Lipopolysaccharide-dependent down-regulation of CD27 expression on T cells activated with superantigen"Immunology. 98. 289-295 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Horiuchi: "Peripheral blood lymphocytes from psoriatic patients are hyporesponsive to β-streptococcal superantigens"Br. J. Dermatol. 138(2). 229-235 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Sugawara: "Heterogeneous expression and release of CD14 by human gingival fibroblast : characterization and CD14-mediated interleukin-8 secretion in response to lipopolysaccharide"Infect. Immun.. 66(7). 3043-3049 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Asai: "Variation in CD4ィイD1+ィエD1 T and CD8ィイD1+ィエD1 T lymphocyte subpopulations in bovine mammary gland secretions during lactating and non-lactating periods"Vet. Immunol. Immunopathol.. 65(1). 51-61 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Sugawara: "Lipoteichoic acid acts as an antagonist and an agonist of lipopolysaccharide on human gingival fibroblasts and monocytes in a CD14-dependent manner"Infect. Immun.. 67(4). 1623-1632 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Kai: "Lipopolysaccharide-dependent down-regulation of CD27 expression on T cells activated with superantigen"Immunology. 98(2). 289-295 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Horiuchi: "Peripheral blood lymphocytes from psoriatic patients are hyporesponsive to β-streptococcal superantigens"Br. J. Dermatol.. 138. 229-235 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sugawara: "Heterogeneous expression and release of CD14 by human gingival fibroblast : characterization and CD14-mediated interleukin-8 secretion in response to lipopolysaccharide"Infect. Immun.. 66. 3043-3049 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Asai: "Variation in CD4^+ T and CD8^+ T lymphocyte subpopulations in bovine mammary gland secretions during lactating and non-lactating periods"Vet. Immunol. Immunopathol.. 65. 51-61 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] S.Sugawara: "Lipoteichoic acid acts as an antagonist and an agonist of lipopolysaccharide on human gingival fibroblasts and monocytes in a CD14-dependent manner."Infect. Immun.. 67. 1623-1632 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kai: "Lipopolysaccharide-dependent down-regulation of CD27 expression on T cells activated with superantigen."Immunology. 98. 289-295 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] N.HORIUCHI: "Peripheral blood lymphocytes from psoriatic patients are hyporesponsive to β-streptococcal superantigens." British Journal of Dermatology. 138(2). 229-235 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.SUGAWARA: "Heterogeneous expression and release of CD14 by human gingival fibroblasts." Infection and Immunity. 66(7). 3043-3049 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.ASAI: "Variation in CD4^+ T and CD8^+ T lymphocyte subpopulations in bovine mammary gland secretions during lactating and non-lactating periods." Veterinary Immunology and Immunopathology. 65. 51-61 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi