• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周組織におけるリンパ管の構築とその発生に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10671706
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

野坂 洋一郎  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (60048379)

研究分担者 奈良 栄介  岩手医科大学, 歯学部, 助手 (10275571)
大沢 得二  岩手医科大学, 歯学部, 講師 (00103747)
藤村 朗  岩手医科大学, 歯学部, 助教授 (80173459)
陳 榮光  岩手医科大学, 歯学部, 助手 (00244939)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
1999年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1998年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード歯根膜 / リンパ管 / 歯周組織 / ヘルトウィヒの上皮鞘 / 歯槽骨 / 三次元再構築
研究概要

歯肉のリンパ管は口唇、舌粘膜に比べ分布量が少なく網目が粗で吸収効率が悪い。特に唇側(頬側)は舌側(口蓋側)より少ない。血液循環の停滞している歯肉炎の歯肉では加温によりリンパの流量、吸収の増加が認められた。歯根膜のリンパ管の走行は歯種に関わりなく歯頸部1/2では歯軸に沿って走り、根尖1/2では網目状をなしていた。リンパ管の走行は歯根膜の脈管神経隙内を血管と伴行していた。分布量は歯牙の近心側より遠心側に、唇側ならびに頬側より舌側ならびに口蓋側に多い。唇側ならびに頬側においては、歯肉溝上皮下より下行するリンパ管が歯槽骨縁上で歯軸に沿って走るリンパ管と吻合していた。しかし、口腔歯肉上皮下のリンパ管は歯槽骨上をそのまま走行し歯根膜のリンパ管とは吻合しなかった。舌側ならびに口蓋側においては歯肉溝上皮下より下行するリンパ管が歯槽骨縁上で歯軸に沿って走るリンパ管と吻合し、さらに、口腔歯肉上皮下より下行するリンパ管とも吻合していた。脱灰により酵素活性が低下し反応が認められなくなった顎骨標本をMgを用いて賦活化して5'Naseの酵素組織化学的方法で歯根膜のリンパ管をコンピュータによる再構築で観察し根尖部より周囲の骨中のリンパ管に連絡しているものが大部分を占めていた。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 大澤得二他: "The structure of the intestitial surfaces of the epithelial basement membranes of mouse oral mucosa, gingiva and tongue."Archives of Oral Biology. 44・3. 587-594 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野坂洋一郎他: "The study of the distribution and the structure of lymphatic vessels in the periodontium"Sino-Japanese conference on stomatology. 1・1. 251-252 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大澤得二他: "The contribution of Dithiothreitol separation to the morphological studies of the epidemal and the epithelial basement membranes."Connective Tissue. 31・3. 181-187 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大澤得二他: "Distribution of type VII collagen in the epidermal basement membranes of mouse palate, tongue and lip mucosa."Archives of Oral Biology. 44・12. 648-654 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奈良栄介他: "Enzyme-histochemical demonstration of lymphatic vessels in the golden hamster peridontium: an attempt to rectivate the 5'-nucleotidase activity with Mg++ion supply"J. Electron Microscopy. 49・2. 143-149 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤村朗: "口腔領域における毛細リンパ管構築"リンパ学. 22・1. 21-26 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokuji Osawa, et al.: "The structure of the intestitial surfaces of the epithelial basement membranes of mouse oral mucosa, gingiva and tongu."Archives of Oral Biology. 44・3. 587-594 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Fujimura, et al.: "The structure of submandibular Lymph node by computer graphic 3-D imaging."the Quintessence. 18・6. 27 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokuji Osawa, et al.: "The contribution of Dithiothreitol separation to the morphological studies of the epidermal and the epithelial basement membranes."Connective Tissue. 31・3. 181-187 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokuji Osawa, et al.: "Distribution of type VII collagen in the epidermal basement membranes of mouse palate,tongue and lip mucosa."Archives of Oral Biology. 44・12. 684-654 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokuji Osawa, et al.: "The advantage of the osmium conductive metal cating for the detection of the collodal gold -conjugated antubody by SCM."J. Electron Microscopy. 48-5. 143-149 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Fujimura: "Architecture of the lymphatic capillary on the oral region."Japanese J. Lymphology. 22-1. 21-26 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Fujimura et al.: "Lymphatic architecture of mouse head and neck region by computer graphic 3-D imaging"Dentistry (In Japan). 36. 3-7 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eisuke Nara, et al.: "Enzyme-histochemical demonstration of lymphatic vessels in the golden hamster periodontium :an attempt to rective e the5'-nucleotidase activity with Mg++ion supply."J. Electron Microscopy. 49-2. 143-149 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大澤 得二他: "The structure of the intestitial surfaces of the epithelial basement membranes of mouse oral mucosa,gingiva and tongue."Archives of Oral Biology. 44・3. 587-594 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 野坂洋一郎他: "The study of the distribution and the structure of lympatic vessels in the periodontium."Sino-Japanese conference on stomatology. 1・1. 251-252 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 大澤 得二他: "The contribution of Dithiothreitol separation to the morphological studies of the epidermal and the epithelial basement membranes."Connective Tissue. 31・3. 181-187 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 大澤 得二他: "Distribution of type VII collagen in the epidermal basement membranes of mouse palate,tongue and lip mucosa."Archives of Oral Biology. 44・12. 648-654 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 奈良 栄介 他: "Enzyme-histochemical demonstration of lymphatic vessels in the golden hamster periodontium:an attempt to rectivate the 5'-nucleotidase activity with Mg++ion supply."J.Electron Microscopy. 49・2. 143-149 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 藤村 朗: "口腔領域における毛細リンパ管構築"リンパ学. 22・1. 21-26 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 陳 榮光他: "Nerve distribution on the capillary network of molar gingiva in golde hamster by the silver impregnation method." 歯科基礎医学会雑誌. 40・1. 36-41 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 大澤 得二他: "Study on the Epidermal basement membrane(1)Scanning electron microscopic observations on the intestitial surface." Connective Tissue. 30・1. 7-10 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 大澤 得二他: "Study on the Epidermal basement membrane(2)Jocalization of type VII collagen determined by immunoscanning electron microscopy with bacscattered electron image." Connective Tissue. 30・1. 11-13 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 大澤 得二他: "Scanning electron microscopic observations of the epidermal basement membrane with osmium conductive metal cating." J.Electron Microscopy. 47・3. 273-276 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 藤村 朗 他: "The cross of the lymphatic route in the tonhue." Asian Microcirculation. 3. 20-22 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 奈良 栄介 他: "Enzyme-histochemical demonstration of lymphatic vessels in the golden hamster periodontium." Acta Anatomica. 163・10. 258-260 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi