• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インプラントと接する軟組織(歯肉)は天然歯と同じ防御機構を再生しうるか

研究課題

研究課題/領域番号 10671725
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

岸 好彰  神奈川歯科大学, 歯学部, 助教授 (60084779)

研究分担者 小園 知  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (40084785)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2000年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードチタン・インプラント / インプラント界面上皮 / プラークコントロール / 微小血管再構築 / 微細血管鋳型 / 走査型電子顕微鏡 / ADSチタン・インプラント / 上部構造装着 / 咬合 / インプラント界面 / 微小血管構築 / 血管鋳型 / 咬合機能下のインプラント / 骨付血管鋳型標本 / 再生上皮直下の血管網 / ハウシップ窩 / 有窓性血管
研究概要

インプラント植立後に歯槽粘膜がインプラントと接し、あたかも歯肉のような状態になる。このうちインプラント界面と接する軟組織は上から順に上皮、結合組織、歯槽骨となる。この上皮をインプラント界面上皮(以後は界面上皮)とよぶ。今年度は界面上皮直下に再生される血管網を、歯科インプラントにおける口腔からの感染を防ぐ防御機構として評価することを目的として「プラークコントロール下におけるインプラント界面上皮直下の血管再構築」として実験・観察した。臨床的に健康とされる歯肉でも、程度の差こそあれ歯肉炎に罹患している。インプラント周囲の軟組織も同様で、そのままでは正しい評価が出来ない。そこで植立して3カ月後から歯ブラシによるプラークコントロールを毎食後、毎日1回、42日間行った。その結果、今回のプラークコントロールを行った例では、先のプラークコントロールをしなかった例に比べ、インプラント周囲の軟組織に著しい改善が肉眼的に確認された。またブラッシングによるプラークコントロール下の歯肉組織では、上皮の固有層への突出(上皮突起)がなく、付着上皮・結合組織中の好中球、リンパ球、形質細胞のわずかな存在が観察されたが、プラークコントロールをしていない臨床的に健康な歯肉とは違う、理想に近い健康な歯肉と判断できた。界面上皮直下の血管網は一層の毛細血管から構成され、長径三十〜二百数十μm程の漁網状として認識された。この血管網は網目の形態を変えることなく上縁に向かい、水平に走行する口径のやや大きな静脈性毛細血管に吻合していた。プラークコントロール下の歯肉と同等の改善が行われたものと、観察した血管構築像から逆に類推できる。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 岸好彰: "咬合機能下におけるインプラント界面骨と微小循環."歯周病誌. 43(1)(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiaki Kishi: "Regeneration of vascular architecture beneath the implant interface epithelium in beagle dogs under plaque control."Jpn J Oral Biol. 43(2)(in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyuki Hayashi: "Morphological aspects of the postonatal development of submandibular glands in male rats : Involvement of apoptosis"J Histochem.Cytochem.. 48(5). 695-698 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岸好彰: "歯髄の血管"解剖誌. 74(5). 439-443 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Matsuo: "Vascularization of an unsuccessful case following guided bone regeneration."Jpn J Oral Biol. 42(6). 573-579 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Matsuo: "Vascular regeneration after tooth replantation with application of enamel matricx derivative (EMD)."Jpn J Oral Biol. 41(6). 586-590 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y Kishi: "Regeneration of vascular architecture beneath the implant interface epithelium beagle dogs under plaque control."Jpn J Oral Biol. 43(2) (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y Kishi: "A study of interface bone and microcirculation of implants under occlusion."J Jpn Soc Periodontal. 43(1) (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H Hayashi: "Morphological aspects of the postnatal development of submandibular glands in male rats : involvement of apoptosis."J Histochem Cytochem. 48(5). 695-698 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y Kishi: "Blood vessels of dental pulp."Acta Anat Nippon. 75(5). 439-443 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Matsuo: "Vascularization of an unsuccessful case following guide bone regeneration."Jpn J Oral Biol. 42(6). 573-579 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M Matsuo: "Vascular regeneration after tooth replantation with application of enamel matricx derivative (EMD)."Jpn J Oral Biol. 41(6). 586-590 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masato Matsuo et al.: "Vascular regeneration after tooth replantation with application of enamel matricx derivative (EMD)."Jpn J Oral Biol. 41(6). 586-590 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岸好彰: "歯髄の血管"解剖誌. 74(5). 439-443 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Masato Matsuo et al.: "Vascularization of an unsuccessful case following guided bone regeneration."Jpn J Oral Biol. 42(6). 573-579 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiaki Kishi et al.: "Regeneration of vascular architecture beneath the implant interface epithelium in beagle dogs under plaque control."Jpn J Oral Biol. 43(2)(in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 岸好彰 他: "咬合機能下におけるインプラント界面骨と微小循環."歯周病誌. 43(1)(in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyuki Hayashi et al.: "Morphological aspects of the postonatal development of submandibular glands in male rats : Involvement of apoptosis"J Histochem.Cytochem.. 48(5). 695-698 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiaki Kishi: "What is the normal gingival vascular network? A beginning"国際歯科学士会日本部会雑誌(JICD). 30号. 6-13 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiaki Kishi: "Microvascular architecture in periimpulantitis"Microcirculation annual. 15. 77-78 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiaki Kishi: "Microvascular architecture on the interface of dental implants affected by occlusion"Microcirculation annual. 15. 79-80 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiaki Kishi: "Microvascular changes after placement to Titanium Implants"J of periodontology. 70. 1330-1338 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 岸 好彰: "先端医療シリーズ・歯科医学1 歯科インプラント"先端医療技術研究所. 447 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiaki Kishi: "Microvasucular architecture in two distinct gingival regions divided by an accumulation of dental calculus" Japan J.Oral Biology. 40・3. 196-200 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 岸,好彰: "微小循環と歯科イプラント周囲組織" 表面技術. 49・7. 696-701 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Masato Matsuo: "The study of microvascular changes of alveolar bone after guided bone regeneration(GBR)using ptee membrane." Microcerculation annual. 14. 71-72 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi