• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

象牙質フォスフォフォリンの発現の細胞環境による調節

研究課題

研究課題/領域番号 10671730
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関北海道大学

研究代表者

藤沢 隆一  北海道大学, 歯学部, 助手 (40190029)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1998年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード象牙芽細胞 / 象牙質リン・タンパク質 / 象牙質シアロ・タンパク質 / 細胞接着 / 歯髄細胞
研究概要

1.象牙芽細胞様細胞に分化する歯髄細胞培養系の確立
ラット切歯歯髄から、酵素処理によって歯髄細胞を分散させ、通法にしたがって培養した。細胞は結節を形成し、その中に石灰化物が出現した。象牙質特異的タンパク質の遺伝子の発現は、RT-PCR等の方法で検出している。アルカリフォスファターゼ活性は、分化の比較的初期から発現していた。象牙質に特有のタンパク質であるフォスフォフォリン/DSPはアルカリフォスファターゼと同様の変動を示した。このタンバク質の発現は、この細胞が象牙芽細胞様細胞に分化したことを示す。硬組織特有のタンパク質であるBGPは、より後期に相する石灰化期に発現した。
2.ホルモン、石灰化阻害物質の効果
次に、さまざまの活性物質の効果について検討した。骨芽細胞の分化因子として知られているデキサメサゾンは、フォスフォフォリン/DSPの発現を促進した。一方、活性型ビタミンDは、このタンパク質の発現に効果がなかった。石灰化阻害物質であるビスフォスフォネートは、石灰化は予想どうり抑制したが、フォスフォフォリン/DSPの発現は促進した。前者の効果はビスフォスフォネートの物理化学的効果によると考えられる。後者の効果は、おそらく、この物質の、フォスファターゼ活性阻害効果のような細胞生物学的効果によって歯髄細胞の分化が促進されたためであろう。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Fujisawa R., Kuboki Y.: "Conformation of dentin phosphophoryn adsorbed on hydroxyapatite crystals"Eur.J.Oral Sci.. 106 : suppl. 249-253 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima T.,Fujisawa R.,Kuboki Y.: "A sensitive staining for electrophoresis of acidic dentin protein"Jpn.J.Oral Biol.. 41. 137-141 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤沢隆一: "骨気質タンパク質"日本臨床. 56 : 6. 1425-1429 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤沢隆一、久保木芳徳: "象牙タンパク質に関する最近の話題"北海道歯学誌. 20・1. 71-72 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasugai S.,Fujisawa R.,Waki Y.,Miyamoto K,and Ohya K.: "Selective drug delivery to bone : small peptide(Asp)6 conjugation"J.Bone Miner.Res.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai T.,Mizuno M.,Fujisawa R.,Tani H.,and Kuboki Y.: "Anti-bone sialoprotein(BSP) monoclonal antibody suppressed the expression of osteoblastic phenotype of bone marrow stromal cells cultured on type I collagen matrix"Jpn. J.Oral Biol.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuno M.,Imai T.,Fujisawa R.,Tani H.,and Kuboki Y.: "Bone sialoprotein(BSP) is a crucial factor for the expression of osteblastic phenotypes of bone marrow cells cultured on type I collagen matrix"Calcif.Tissue Int.. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤沢隆一、久保木芳徳: "顎間接の構成成分、「顎関節疾患入門」(石橋克禮他編)"永末書店. 3 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤沢隆一、久保木芳徳: ""細胞外マトリックス・基礎と臨床"(小出輝、林利彦 編)"愛智出版. 18 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa, R. and Kuboki, Y.: "Conformation of dentin phosphophoryn adeorbed on hydroxyapatite crystals."Eur. J. Oral Sci.. 106, Spp.1. 249-253 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima, T., Fujisawa, R. and Kuboki, Y.: "A sensitive staining of acidic dentin proteins with electrophoresis."Jpn. J. Oral Biol.. 41. 137-141 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa, R.: "Bone matrix proteins. (in Japanese)"Nihonrinshou. 56,6. 1425-1429 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa, R. and Kuboki, Y.: "Recent topics on dentin proteins. (in Japanese)"Hokkaido Shigakukaisi. 20. 71-72 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasugai, S., Fujisawa, R., Waki, Y., Miyamoto, K. and Ohya, K.: "Selective drug delivery to bone: small peptide (Asp)6 conjugation."J. Bone Miner. Res. 15 (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Imai. T., Mizuno, M., Fujisawa, R., Tani, H. and Kuboki, Y.: "Anti-bone sialoprotein (BSP) monoclonal antitody suppressed the expression of osteoblastic phenotype of bone marrow stromal cells cultured on type I collagen matrix."Jpn. J. Oral Biol.. 42 (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mizuno, M., Imai. T., Fujisawa. R., Tani, H. and Kuboki, Y.: "Bone sialoprotein (BSP) is a crucial factor for the expression of osteoblastic phenotypes of bone marrow cells cultured on type I collagen matrix."Calcif. Tissue Int.. 66 (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa, R. and Kuboki, Y.: "Components of temporomandibular joint"Clinics of temporomandibular joint (ed. By Ishibashi, K.), Nagasue. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujisawa, R. and Kubiki, Y.: "Extracellular matrix of tooth"Extraoellular matrix (ed. By Hayashi. T.), Aichi Publ.. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakajima, T., Fujisawa, R., Kuboki, Y.: "A sensitive staining for electrophoresis of acidic dentin protein"Jpn. J. Oral Biol.. 41. 137-141 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 藤沢隆一、久保木芳徳: "象牙質タンパク質に関する最近の話題"北海道歯学誌. 20・1. 71-72 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kasugai, S., Fujisawa, R., Waki, Y., Miyamoto, K. and Ohya, K.: "Selective drug delivery to bone : small peptide (ASP)6 conjugation"J. Bone Miner. Res.. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Imai, T., Mizuno, M., Fujisawa, R., Tani, H. and Kuboki, Y.: "Anti-bone sialoprotein (BSP) monoclonal antibody suppressed the expression of osteoblastic phenotype of bone marrow stromal cells cultured on type I collagen matrix"Jpn. J. Oral Biol.. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Mizuno, M., Imai, T., Fujisawa, R., Tani, H. and Kuboki, Y.: "Bone sialoprotein (BSP) is a crucial factor for the expression of osteoblastic phenotypes of bone marrow cells cultured on type I collagen matrix"Calcif. Tissue Int.. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 藤沢隆一、久保木芳徳: ""細胞外マトリックス・基礎と臨床" (小出輝、林利彦 編)"愛智出版. 18 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Fujisawa,R.,Kuboki,Y.: "Conformation of dentin phosphophoryn adsorbed on hydroxyapatite crystals." Eur.J.Oral Sci.106:suppl. 249-253 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nakajima,T.,Fujisawa,R.,Kuboki,Y.: "A sensitive staining for electrophoresis of acidic dentin protein" Jpn.J.Oral Biol.in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 藤沢隆一: "骨基質タンパク質" 日本臨床. 56・6. 1425-1429 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 藤沢隆一、久保木芳徳: "顎関節の構成成分、「顎関節疾患入門」(石橋克禮他編)" 永末書店, 3 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi