• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ボンディングシステムの歯貭接着性の劣化を評価する新しい実験方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 10671796
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 保存治療系歯学
研究機関九州歯科大学

研究代表者

庄野 庸雄 (庄野 康雄)  九州歯科大学, 歯学部, 講師 (40187505)

研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2000年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードMicrotensile Test / Non-trimming Microtensile Test / ボンディングシステム / 象牙質接着 / 引張接着強さ / Dentin Bonding Agent / Microtensile test / Accelerate Aging / 劣化 / Bonding Strength / Durahility
研究概要

近年、dentin bonding systemの象牙質への接着強さはエナメル質の場合に匹敵するほど向上してきた。我々は佐野が紹介したmicrotensile test法をベースとして、同じ歯からより多くの試験片が採取できるnon-trimming microtensile test法を考案した。この方法を用いると同一歯であるにもかかわらず、狭い範囲での被着面の接着強さが把握できるようになった。平成11年度にこの新しい方法を用いて、市販ボンディングシステムの接着面積1mm^2の角柱状試験片の耐久性を測定したところ、製品によって水中保存15カ月後の接着強さの低下しないことが判った。平成12年度は引き続き長期保存試料の測定と共に、う蝕罹患歯との接着強さの解析を、研究の重点に加え、平成12年度の実験結果は下記の通り:
1)当初の予想に反して、水中保存24カ月後の試験片は接着界面よりも象牙質自体が水の侵襲によって、引張接着試験中に象牙質内の凝集破壊がほとんどで、界面接着強さの結果が得られなかった。このことから、接着の劣化を観察するのに、単なる試験片をひたすら水中に保存するではなっく、サーマルサイクリング装置による劣化の観察が必要と示唆された。
2)さらに、ウエットボンディングシステムおよびセルフエッチングプライマーシステムの2種類のボンディングシステムを用いて、従来の引張り試験法とこの新しい考案された方法の接着強さおよび破断面の相違を検討した(第19回日本接着歯学会学術大会、東京,2000)。その結果、従来の試験方法では両システムとも類似した象牙質内の凝集破壊像が多く観察されたとともに、接着強さに有意差を示さなかった。一方、新しい考案された方法(non-trimming microtensile test)では接着界面破壊が多く観察され、接着強さも両システム間に有意差が観察された。さらに、軟化象牙質、硬化象牙質及び健全象牙質など同一歯に存在している異なる性状を持つ象牙質との接着強さのデーターも数多く得られ(IADR,Washington DC,2000)、ボンディングシステムの各種象牙質との接着メカニズムの解明に、non-trimming microtensile testは有用な方法であることが明確になってきた。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 門本伸樹,庄野庸雄: "象牙質接着に及ぼすデンティンプライマーとボンディング材の影響"九州歯会誌. 53(3). 414-430 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Shono,Takao Ogawa,Masamichi Terashita,Ricardo M.Carvalho,Edna Pashley,David H.Pashiey: "Regional Measurement of Resin-Dentin Bonding as an Array"Journal of Dental Research. Vol.78 No.2. 699-705 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Shono,Masamichi Terashita,Jun Shimada,Yoshio Kozono,Ricardo Carvaino,Carl Russell,David H.Pashiey: "Durability of Resin-Dentin Bonds."Journal of Adhesive Dentistry. Vol.1 No.3. 211-218 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺知則,庄野庸雄: "角柱状試験片を用いるMicrotensile Test Method に関する研究"接着歯学. 17(3). 235-242 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] David H.pashiey,Ricardo M.Carvalho,Hidehiko Sano,Masatoshi Nakajima,Masahiro Yoshiyama,Yasuo Shono,Carlos A.Fernandes,Franklin Tay: "The microtensile Bond Test"A review.Journal of Adhesive Dentistry. Vol.1 No.4. 299-309 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Shono Masamichi Terashita: "Regional Measurement of Resin-Dentin Bond Strength"Modern Trends in Adhesive Dentistry. Vol.2. 75-84 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Kadomoto, Y.Shono: "Effects of Primer and Bonding Agent of Dentin Bonding Systems on Dentin Bond Strength"J.of Kyushu Dental Society. 53 (3). 414-430 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shono, T.Ogawa, M.Terashita, RM.Carvalho, E.Pashley, DH.Pashley: "Regional Measurement of Resin-Dentin Bonding as an Array."JDR. Vol.78, No.2. 699-705 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shono, M.Terashita, J.Shimada, Y.Kozono, RM Carvalho, C.Russell, DH.Pashley: "Durability of Resin-Dentin Bonds."J.of Adhesive Dentistry.. Vol.1. 3211-218 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Watanabe, Y.Shono: "Regional Measurement of Resin-Dentin Bond Strength using Non-trimming Microtensile Test Mthodt Method"J.of Japan Adhesive Dentistry. 17 (3). 235-242 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] DH.Pashley, RM.Carvalho, H Sano, M.Nakajima, M.Yoshiyama, Y.Shono, C.A.Fernandes, F.Tay: "The microtensile Bond Test : Areview."J.of Adhesive Dentistry. Vol.1, No.4. 299-309 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shono, M.Terashita: "Regional Measurement of Resin-Dentin Bond Strength-A trial of new version of micro-tensile test method-."Modern Trends in Adhesive Dentistry.. vol.2. 75-84 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K-K Chen, K.Miyake, Y.Shono, M.Terasita: "Effects of Occlusion on the Formation of Wedge-shaped Defect."J.Japan Conservative Dentistry. 43 (4). 870-876 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuo Shono.etc.: "Regional Bond strength of Adhesive Resin to Caries Affected dentin"JAD.Abstratcs. Vol.79. 1833-1833 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuo Shono.etc.: "Reginoal Microtensile Bond strength of Newley developed Dentin Bonding System made to superficial versms Root Dentin"Proceeding of the 8th Internationl Conference of Composite Engineering. Vol.8. 803-804 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 陳克恭,庄野庸雄: "Non-Trinming Microtensile Testを用いたDentin Bonding systemと象牙質との接着破壊面の様相"接着歯学. Vo.18 No4. 340-341 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 門本伸樹、庄野庸雄: "象牙質接着に及ぼすデンティンプライマーとボンディング材の影響"九州歯科学会雑誌. 第53巻 第3号. 414-430 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 庄野庸雄、その他: "象牙質接着に対するリン酸エッチング処理時間と部位の影響"日本歯科保存学雑誌. 第42巻 秋季特別号. 116-116 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺知則、庄野庸雄: "角柱状試験片を用いる Microtensile Test Methodに関する研究-各種ボンディングシステムの象牙質局所 接着強さについて-"日本接着歯学会雑誌. 第17巻 第3号. 235-242 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 庄野庸雄 その他: "Regional Microtensile Bond Strength of Adhesive Resins to Different Dentin Substrates"Proceeding of International Symposium on Advanced Materials. June.1999. 33-33 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 庄野庸雄 その他: "Durability Resin-Dentin Bonds"Journal of Adhesive Dentistry. Vol.1 No.3. 211-218 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Shono.y.: "Regional Measurment of Resin-Dentin Bonding as an Array." J of Dental Research. 78(2). 699-705 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Carvalho.C.A.O: "Bond strength of adhesives to dentin tested as an array.(Abstrat)" 798 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shono.y.: ":Durabilty of resin-dentin bonding." Proceeding of Fivth International Conference on Composite Engineering.5. 825-826 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺知則: "市販第四世代ボンディングシステムの象牙質接着性" 九州歯会誌. 32. 32-32 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺知則: "市販ボンディングシステムの象牙質接着性-角柱状試験片を用いて-" 日本接着歯学会第17回学術大会講演集. 16(4). 236-237 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi