• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実験的顎関節症モデルに対する組織学的、生化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 10671869
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関金沢大学

研究代表者

高塚 茂行  金沢大学, 医学部・附属病院, 講師 (00251926)

研究分担者 中川 清昌  金沢大学, 医学部, 助教授 (30155676)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード顎関節症 / ウサギ / 変形性顎関節症モデル / 関節円板整位術 / 転位脱臼骨折 / 下顎骨関節突起骨折 / 観血的整復固定術 / 間接円板整位術 / 変形性顎関節症 / モデル
研究概要

初年度にウサギ変形性顎関節症モデルを確立し,顎関節円板の転位が関節円板の破壊と変形性顎関節症進行の要因であることを確認した。第2年度には,このモデルに対して臨床的に行われる関節円板整位術を施行した。その結果,関節円板整位術を早期に行った場合,顎関節構成組織の修復と再生,正常関節機能の保持が観察された。しかし,整位術を一次手術後3週目以降に行ったものでも,変形性顎関節症の進行と関節円板の破壊は二次手術を行わなかった場合と同じであり,関節円板整位術の適応限界が示された。現在,この破壊と修復過程に関する酵素活性の影響について免疫組織化学染色標本による検討を行っている。
また第3年度からは,変形性顎関節症の原因の一つである下顎頭関節突起の外傷に関する実験的検討を行ってきた。週齢の異なるウサギ顎関節突起に転位脱臼骨折を起こし,骨折の程度と年齢が修復に与える影響に対して検討を行った。その結果,幼若期のウサギにおける関節突起骨折は変位の程度に関わらず,顎関節形態はほぼ完全に修復されることが示された。一方,成熟期のウサギでは変位の小さい骨折の場合は,ほぼ完全な修復がみられたが,転位脱臼骨折の場合,修復は不完全で顎関節形態の完全な回復は認めなかった。このことより,臨床で高頻度に遭遇する変位を伴う成人の下顎頭関節突起骨折では,積極的な観血的整復固定術の適用が示唆された。この修復過程における酵素活性の影響に関しても免疫組織化学染色標本を用いて継続して研究を行っていく予定である。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Masayoshi Narinobou: "Histological changes in the rabbit condyle following posterolateral disc perforation"Journal of Cranio-Maxillofacial Surgery. 28. 345-351 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichiro Ueki: "Temporomandibular joint morphology and disk position in skeletal class III patients"Journal of Cranio-Maxillofacial Surgery. 28. 362-368 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Tanaka: "Expression of matrix metalloproteinase-2 and-9 in synovial fluid of the temporomandibular joint accompanied by anterior disc displacement"Journal of Oral and Pathological Medicine. 30. 59-64 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyomasa Nakagawa: "Somatosensory-evoked potential to evaluate the trigeminal nerve after sagittal split osteotomy"Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology, Oral Radiology and Endodontics. 91. 146-152 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Tanaka: "Expression of matrix metalloproteinase-2 in osteoarthritic fibrocartilage from human mandibular condyle"Journal of Oral and Pathological Medicine. 29. 314-320 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichiro Ueki: "Condyle changes after contralateral mandibular osteotomy in the rabbit"Journal of Cranio-Maxillofacial Surgery. 54. 373-382 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyomasa Nakagawa: "New cephalometric images with a workstation : a preliminary report"Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology, Oral Radiology and Endodontics. 85. 329-333 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 寺井功一: "下顎関節突起骨折の治癒経過に関する実験的研究"金沢大学十全医学会雑誌. 109巻6号. 424-436 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 窪田善之: "顎関節円板整位術の有用性に関する実験的研究"金沢大学十全医学会雑誌. 108巻1号. 11-23 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Narinobou: "Histological changes in the rabbit condyle following posterolateral disk perforation"Journal of Cranio-Maxillofacial Surgery. 28. 345-351 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichiro Ueki: "Temporomandibular joint morphology and disk position in skeletal class III patients"Journal of Cranio-Maxillofacial Surgery. 28. 362-368 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Tanaka: "Expression of matrix metalloproteinase-2 and-9 in synovial fluid of the temporomandibular joint accompanied by anterior disc displacement"Journal of Oral and Pathological Medicine. 30. 59-64 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyomasa Nakagawa: "Somatosensory-evoked potential to evaluate the trigeminal nerve after sagittal split osteotomy"Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology, Oral Radiology and Endodontics. 91. 146-152 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Tanaka: "Expression of matrix metalloproteinase-2 in osteoarthritic fibrocartilage from human mandibular condyle"Journal of Oral and Pathological Medicine. 29. 314-320 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichiro Ueki: "Condyle changes after contralateral mandibular osteotomy in the rabbit"Journal of Cranio-Maxillofacial Surgery. 54. 373-382 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiyomasa Nakagawa: "New cephalometric images with a workstation : a preliminary report"Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology, Oral Radiology and Endodontics. 85. 329-333 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Terai: "Exprerimental Study on Healing Process of Condylar Fracture-Comparison of Morphological Changes between Adolescent and Adult Rabbits-"Journal of the Juzen Medical Society. 109. 424-436 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshiyuki Kubota: "An Experimental Study on the Feasibility of Discoplasty in the Craniomandibular joint"Journal of the Juzen Medical Society. 108. 11-23 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Narinobou: "Histological changes in the rabbit condyle following posterolateral disc perforation"Journal of Cranio-Maxillofacial Surgery. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Koichiro Ueki: "Temporomandibular joint morphology and disk position in skeletal class III patients"Journal of Cranio-Maxillofacial Surgery. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Tanaka: "Expression of matrix meta1loproteinase-2 and-9 in synovial fluid of the temporomandibular joint accompanied by anterior disc displacement"Journal of Oral and Pathological Medicine. 30. 59-64 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyomasa Nakagawa: "Somatosensory-evoked potential to evaluate the trigeminal nerve after sagittal split osteotomy"Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology, Oral Radiology and Endodontics. 91. 146-152 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Tanaka: "Expression of matrix metalloproteinase-2 in osteoarthritic fibrocartilage from human mandibular condyle"Journal of Oral and Pathological Medicine. 29. 314-320 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Koichiro Ueki: "Condyle changes after contralateral mandibular osteotomy in the rabbit"Journal of Cranio-Maxillofacial Surgery. 54. 373-382 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kiyomasa Nakagawa: "New cephalometric images with a workstation : a preliminary report"Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology, Oral Radiology and Endodontics. 85. 329-333 (1998)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 寺井功一: "下顎関節突起骨折の治癒経過に関する実験的研究"金沢大学十全医学会雑誌. 109巻6号. 424-436 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 窪田善之: "顎関節円板整位術の有用性に関する実験的研究"金沢大学十全医学会雑誌. 108巻1号. 11-23 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 窪田義之: "顎関節円板製位術の有用性に関する実験的研究"金沢大学十全医学会雑誌. 108巻1号. 11-23 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Koichiro Ueki: "Condylar changes after contralateral mandibular osteotomy in the rabbit"Journal of Cronio-Maxillofacial Surgery. in press. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 窪田善之: "顎関節円板整位術の有用性に関する実験的研究" 金沢大学十全医学会雑誌. 108・1. 11-23 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi