• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レーザーアブレーションによるエナメル質の再石灰化

研究課題

研究課題/領域番号 10671949
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児・社会系歯学
研究機関奥羽大学

研究代表者

宮澤 忠蔵  奥羽大学, 歯学部, 教授 (70083441)

研究分担者 秋山 哲夫  奥羽大学, 歯学部, 講師 (20083404)
楠 憲治  奥羽大学, 歯学部, 教授 (80067173)
研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードエナメル質 / レーザーアブレーション / 再石灰化 / TCP スラリー / TCPシート / TCPスラリー
研究概要

表層約200μmを除去した抜去永久歯を通法に従って研磨処理後,0.1M乳酸緩衝液(0.3mMHAp,pH4.5)中で4時間脱灰したものをエナメル質片とした。同一歯から2個のエナメル質片を準備し,一片は同時作用群としてスラリーあるいはシートの上からレーザ照射を施し,他片は対照群としてスラリー,シートのみを施した。同時作用群と対照群の一部は,さらに人工唾液に浸漬(4週間)し,再石灰化への影響について観察した。スラリーの調製は,平均粒径が0.41μmのTCPを精製水で10〜20%にした。シートの作成は,10%TCPスラリー,寒天末,バレイショデンプンに精製水を加え,85℃で加温・溶解し,これをプラスチックシャーレに適量流し込み(厚さが30〜60μm),熟成・乾燥を行って,約5mm角に裁断した。TCPシートの密着剤として,5%CMC,0.3mMHAp溶液,75%HApスラリーを用いた。レーザ照射は,エキシマレーザ(LUMONICS)の248nm(KrF),QスイッチYAGレーザ(YAGMASTER YM-1200,LUMONICS)の基本波長1,064nmから第3高調波発生で355nmのそれぞれを70〜150mJ/cm^2で2,000shots,CO_2レーザ(OPELASER-0.3S,YOSHIDA)の10,600nmを0.8〜1.0Wで1sec.とした。
エナメル質片上のスラリーあるいはシートにレーザ照射を行うと,エキシマレーザとYAGレーザは70〜100mJ/cm^2,CO_2レーザは0.8W,1sec.でレーザアブレーションの発生が認められた。スラリーあるいはシートのTCPの脱灰エナメル質表層への固着性は,レーザアブレーションによってが促進された。さらに,CO_2レーザ照射では,スラリーあるいはシートのいずれもレーザアブレーションによると考えられるレーザアブレーションプルームの形成を認めた。固着したスラリーあるいはシートは,その後の人工唾液浸漬で再石灰化促進に寄与した。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] K.Kusunoki,C.Miyazawa,Ocher 5: "The Effect of Phosphate Anion on Fluoride Uptake of Enamels E-radiation with Excimer Laser"Dentistry in Japan. 35. 87-88 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大橋明石,宮澤忠蔵 他5名: "エナメル質の再石灰化に及ぼすTCPスラリーとレーザー光照射の影響."口腔衛生会誌. 49. 416-417 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Akiyama,C.Miyazawa,Ocher 5: "Remineralization of the Enamel by Laser Abrasion and TCP Sheets"J.Dent Res. 79. 1130 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "The Effect of Phosphate Anion on Fluoride Uptake of Enamels Irradiation with Excimer Laser"Dentistry in Japan. 35. 87-88 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Recalcification of Enamel Due to TCP Slurry and Laser Irradiation"J.Dent.Hlth.. 49. 416-417 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Laser Irradiation on Remineralization of Enamel Due to TCP Slurry"J Dent Res. 78(5). 1130 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Remineralization of the Enamel by Laser Abrasion and TCP Sheets"J Dent Res. 79 (5) (in print). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大橋明石、宮澤忠蔵 他 5名: "エナメル質の再石灰化に及ぼすTCPスラリ-とレ-ザ-光照射の影響"口腔衛生会誌. 49. 416-417 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T. Akiyama, C. Miyazawa, Other 5: "Remineralization of the Enamel by Laser Abrasion and TCP Sheets"J Dent Res. 79(in print). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kusunoki,C.Miyazawa,Other 5: "The Effect of Phosphate Anion on Fluoride Uptake of Enamels Irradiation with Excimer Laser" Dentistry in Japan. 35(in print). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi