• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しいタイプのジフルオロホスホン酸誘導体の合成と生物活性評価

研究課題

研究課題/領域番号 10672001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

横松 力  東京薬科大学, 薬学部, 助教授 (70158369)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードプリンヌクレシオドホスホリラーゼ / プロティン・チロシンホスファターゼ / 阻害薬 / ジフルホロホスホン酸 / 構造活性相関 / プリンヌクレオシドホスホリラーゼ / プロテインチロシンホスファターゼ / ジフルオロホスホン酸
研究概要

1.プリンヌクレオシドホスホリラーゼ(PNP)阻害薬の合成と活性評価:PNPは、プリンヌクレオシドをリボースー1ーリン酸とプリンに可逆的に加リン酸分解する酵素である。PNP阻害薬は、T-細胞白血病などの細胞性免疫の異常により引き起こされる疾患の特異的な治療薬としての利用が期待されている。無機リン酸のミミックとなる。「CF_2P(O)(OH)_2」とプリン塩基をシクロプロパン環あるいは環状エーテルを含むアルキルスペーサで連結した数種類の新規ヌクレオチドアナログを合成した。シクロプロパン環を含むアルキルスペーサで連結したヌクレオチドアナログは、ヒト赤血球由来のPNPには高い親和性を示さなかったが、微生物由来のCellulomonas sp.PNPに高い阻害活性が認められた。一方、環状エーテルを含むアルキルスペーサで凍結したヌクレオチドアナログは、大腸菌由来のPNPには全く阻害活性を示さなかったが、ヒト赤血球由来PNPに対して極めて高い阻害活性を示した。
2.低分子量型プロテインチロシンホスファターゼ(PTP)阻害薬の合成と活性評価:PNPは、細胞内情報伝達系で細胞の増殖などに関与する酵素である。PTP阻害薬は、新しいタイプの抗がん剤を見いだすためのリード化合物となり得る。リン酸化チロシンのエステル酵素を「CF_2」で置き換えたα,αージフルオロベンジルホスホン酸型類縁体(1)並びに1のP=O結合を「P=S結合」で置き換えたホスホノチオ酸型類縁体(2)の簡便な合成法を開発した。合成されたジフルオロベンジルホスホン酸型類縁体(1)の中には、Ser/Thrホスファターゼには阻害活性を示さないが、PTPに選択的に阻害活性を示す分子があった。また、ホスホノチオ酸類縁体(2)のPTP阻害活性は、対応するホスホン酸(1)よりも高まることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] T. Yokomatsu,: "Enzymatic Desymmetrization of Prochiral 2-Benzyl-1,3-propanediol Derivatives : A Practical Chemoenzymatic Synthesis of Novel Phosphorylated Tyrosine Analogues,"Tetrahedron. 54. 9341-9352 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yokomatsu,: "Synthesis of 1,1-Difluoro-5-(1H-9-purinyl)-2pentenylphonic Acids and the Related Methano Analogues. Remarkable Effect of the Nucleobases and the Cyclopropane Rings・・・・"Bioorg. Med. Chem.. 6. 2495-2505 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yokomatsu,: "Synthesis and Biological Evaluation of γ, γ-Difluorobenzylphosphonic Acid Derivatives as Small Molecular Inhibitors of Protein-tyrosine Phosphatase 1B"Bioorg. Med. Chem. Lett.. 9. 529-532 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yokomatsu,: "Convenient Synthesis of Cyclopropylalkanol Derivatives Possessing a Difluoromethylenephosphonate Group at the Ring"J. Org. Chem.. 64. 8413-8418 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yokomatsu,: "Synthesis and Biological Evaluation of 1,1-Difluoro-2-(teterahydro-3-furanyl)ethylphosphonic Acids possessing aN9-purinylmethy Functional Group at the Ring. A New Class of Inhibitor for・・・・"Bioorg. Med. Chem. Lett.. 9. 2833-2836 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yokomatsu,: "Synthesis of novel nucleotide analogues possessing a difuluoromethylenephosphonato group. Evaluation of the inhibitory activity for purine nucleoside phosphorylase"Nucleic Acids Symposium Series. 38. 27-28 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yokomatsu, T.Minowa, T.Murano, and S.Shibuya: "Enzymatic Desymmetrization of Prochiral 2-Benzyl-1, 3-propanediol Derivatives : A Practical Chemoenzymatic Synthesis of Novel Phosphorylated Tyrosine Analogues"Tetrahedron. 54. 9341-9352 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yokomatsu, H.Abe, M.Sato, K.Suemune, T.Kihara, S.Soeda, H.Shimeno, and S.Shibuya: "Synthesis of 1, 1-Difluoro-5-(1H-9-purinyl)-2-pentenylphosphonic Acids and the Related Methano Analogues. Remarkable Effect of the Nucleobases and the Cyclopropane Rings on Inhibitory Activity toward Purine Nucleoside Phosphorylase"Bioorg.Med.Chem.. 6. 2495-2505 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yokomatsu, T.Murano, I.Umesue, S.Soeda, H.Shimeno, and S.Shibuya: "Synthesis and Biological Evaluation of α,α-Difluorobenzylphosphonic Acid Derivatives as Small Molecular Inhibitors of Protein-tyrosine Phosphatase 1B."Bioorg.Med.Chem.Lett.. 9. 529-532 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yokomatsu, H.Abe, T.Yamagishi, K.Suemune, and S.Shibuya: "Convenient Synthesis of Cyclopropylalkanol Derivatives Possessing a Difluoromethylenephosphonate Group at the Ring."J.Org.Chem.. 64. 8413-8418 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yokomatsu, Y.Hayakawa, K.Suemune, T.Kihara, S.Soeda, H.Shimeno, and S.Shibuya: "Synthesis and Biological Evaluation of 1, 1-Difluoro-2-(teterahydro-3-furanyl)ethylphosphonic Acids possessing a N9-Purinylmethyl Functional Group at the Ring. A New Class of Inhibitor for Purine Nucleoside Phosphorylases"Bioorg.Med.Chem.Lett.. 9. 2833-2836 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yokomatsu, Y.Hayakawa, H.Abe, S.Shibuya, T.Kihara, S.Soeda, and H.Shimeno: "Synthesis of novel nucleotide analogues possessing a difluoromethylenephosphonato group. Evaluation of the inhibitory activity for purine nucleoside phosphorylase"Nucleic Acids Symposium Series. 38. 27-28 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yokomatsu: "Synthesis and Biological Evaluation of 1,1-Difluoro-2-(teterahydro-3-furanyl)ethylphosphonic Acids possessing a N9-Purinylmethyl Functional Group at the Ring.A New Class of Inhibitor---"Bioorg.Medd.Chem.Lett.. 9. 2833-2836 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yokomatsu: "Convenient Synthesis of Cyclopropylalkanol Derivatives Possessing a Difluoromethylenephosphonate Group at the Ring"J.Org.Chem.. 64. 8413-8418 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Tsutomu Yokomatsu: "Enzymatic Desymmetrization of Prochiral 2-Benzyl-1,3-propanediol Derivatives:A Practical Chemoenzymatic Synthesis of Novel Phosphorylated Tyrosine Analogues" Tetrahedron. 54. 9341-9356 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tutomu,Yokomatsu: "Synthesis of 1,1-Difluoro-5-(1H-9-purinyl)-2-pentenylphosphonic Acids and the Related Methano Analogues. Remarkable Effect of the Nucleobases and the Cyclopropane Rings on Inhibitory Activity toward Purine Nucleoside Phosphorylase." Bioorg.Med.Chem.6(12). 2495-2505 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tutomu,Yokomatsu: "Synthesis and Biological Evaluation of α,α-Difluorobenzylphosphonic Acid Derivatives as Small Molecular Inhibitors of Protein-tyrosine Phosphatase 1B." Bioorg.Med.Chem.Lett.9(4). 529-532 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi