• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

形質転換実験系における遺伝子発現変化の解析による発癌促進物質の作用機序の研究

研究課題

研究課題/領域番号 10672118
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境系薬学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

酒井 綾子  国立医薬品食品衛生研究所, 衛生微生物部, 主任研究官 (20153835)

研究期間 (年度) 1998 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2000年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1999年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1998年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード発癌プロモーション / 遺伝子発現 / TPA / オカダ酸 / オルトバナジン酸塩 / BALB / 3T3細胞 / 形質転換 / 細胞増殖 / 発癌プロモーター / DD法 / 蛍光イメージアナライザー
研究概要

発癌プロモーターによって発現が変化する遺伝子から、癌の進展に関与している遺伝子を探し、その機能を調べることによって発癌のプロモーションを分子レベルで明らかにすることを目的とした。BALB/3T3細胞2段階形質転換試験を2段階発癌試験のin vitroモデルとして用いた。12-O-テトラデカノイルホルボール-13-アセテート(TPA)、オカダ酸、オルトバナジン酸塩は、強い形質転換促進活性を示した。細胞にこれらの物質を作用させ、経時的に総RNAを抽出し、mRNA・ディファレンシャル・ディスプレイ法によってmRNAを可視化した.3つのプロモーターに共通した発現変化を示す遺伝子のcDNA断片2つ、G09とC05を分離した。G09は、プロモーターの作用で発現が増加した。G09の塩基配列は、核タンパク質Np95のcDNA(全長3488bp)の2198-2708と完全に一致した。C05は、プロモーターによって発現の低下が認められるもので、297bpであった。GenBank+EMBL+DDBJ+PDBの塩基配列データベースを検索したが、C05とホモロジーのある塩基配列は見つかっていない。2つの遺伝子の差発現は、特異的プライマーによるRT-PCRとノーザンブロットによって確認された。Np95は、ネズミ胸腺細胞で細胞周期のS期に発現し、lymphoma細胞株では恒常的に高発現している。BALB/3T3繊維芽細胞においては、Np95の発現は血清の増殖刺激により上昇た。さらに発癌プロモーターによる処理でNp95の発現が上昇する時期には、ほとんどの場合DNA合成も増加した。これらの結果から繊維芽細胞においてもNp95は増殖に関係して発現することが示唆された。また、発癌プロモーターによって共通した発現変化を示す複数の遺伝子が見出されたことは、これらの発癌プロモーターに共通の機序が存在する可能性を示唆している。2つの遺伝子の発癌促進への関与に関しては、さらに研究する必要がある。

報告書

(4件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 酒井綾子: "特別研究報告:生物システムに作用する化学物質の機能と3次元構造相関の解明(第一次):3.(2)発癌プロモーターの生化学的作用と発癌プロモーション活性との関連"国立医薬品食品衛生研究所報告. 118. 194-196 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ayako Sakai: "p-Nonylphenol acts as a promoter in the BALB/3T3 cell transformation"Mutation Research. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ayako Sakai,Reiko Teshima: "2,5-Di-tert-butyl-1,4-hydroquinone enhances cell transformation accompanying an increase in intracellular free calcium ion concentration"Cancer Letters. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masami Suganuma,Sachiko Okabe,Michael Marino,Ayako Sakai,Hirota Fujiki, et al.: "Essential role of tumor necrosis factor α (TNF-α) in tumor promotion as revealed by TNF-α-deficient mice"Cancer Research. 59(18). 4516-4518 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ayako Sakai,Yoko Yamakoshi,Naoki Miyata: "Visible light irradiation of [60] fullerene causes killing and initiation of transformation in BALB/3T3 cells"Fullerene Science and Technology. 7(5). 743-756 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki Tsuchiya,Makoto Umeda,Hiroshi Nishiyama,Isao Yoshimura,Shozo Ajimi,Masumi Asakura,Ayako Sakai, et al.: "An interlaboratory validation study of the improved transformation assay employing Balb/c 3T3 cells : results of a collaborative study on the two-stage cell transformation assay by the non-genotoxic carcinogen study group"ATLA (Alternatives To Laboratory Animals). 27(4). 685-702 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 櫻井治彦,梅田誠,土屋敏行,酒井綾子,獅山有邦 他: "TR T 0000:2001:化学物質のがん原性を検出するためのBALB/c 3T3細胞を用いる短期2段階形質転換試験 解説"財団法人日本規格協会(発表予定). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, A.: "p-Nonylphenol acts as a promoter in the BALB/3T3 cell transformation"Mutation Res. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, A.and Teshima, R.: "2,5-Di-tert-butyl-1, 4-hydroquinone enhances cell transformation accompanying an increase in intracellular free calcium ion concentration."Cancer Letters. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, A.: Bull Natl. Inst. Health Sci.. 118. 194-196 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suganuma, M., Okabe, S., Marino, M.W., Sakai, A., Sueoka, E.and Fujiki, H.: "Essential role of tumor necrosis factor α (TNF-α) in tumor promotion as revealed by TNF-α-deficient mice."Cancer Res.. 59(18). 4516-4518 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, A., Yamakoshi, Y.and Miyata, N.: "Visible light irradiation of [60]fullerene causes killing and initiation of transformation in BALB/3T3 cells."Fullerene Science and Technology. 7(5). 743-756 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tuchiya, T., Umeda, M., Nishiyama, H., Yoshimura, I., Sakai, A., et al.: "An interlaboratory validation study of the improved transformation assay employing Balb/c 3T3 cells : Results of a collaborative study on the two-stage cell transformation assay by the non-genotoxic carcinogen study group."ATLA. 27(4). 685-70 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakurai, H., Umeda, M., Tsuchiya, T., Sakai, A., Shishiyama, A., et al.: "Japanese Standards Association"TR T 0000 : 2001 : A short-term two-stage cell transformation assay using BALB/c 3T3 cells for the prediction of carcinogenic potential of chemicals (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 酒井綾子: "特別研究報告:生物システムに作用する化学物質の機能と3次元構造相関の解明(第一次):3.(2)発癌プロモーターの生化学的作用と発癌プロモーション活性との関連"国立医薬品食品衛生研究所報告. 118. 194-196 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ayako Sakai: "p-Nonylphenol acts as a promoter in the BALB/3T3 cell transformation"Mutation Research. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ayako Sakai,Reiko Teshima: "2,5-Di-tert-butyl-1,4-hydroquinone enhances cell transformation accompanying an increase in intracellular free calcium ion concentration"Cancer Letters. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 櫻井治彦,梅田誠,土屋敏行,酒井綾子,獅山有邦 他: "TR T 0000:2001:化学物質のがん原性を検出するためのBALB/c 3T3細胞を用いる短期2段階形質転換試験 解説"財団法人日本規格協会(発表予定). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Ayako Sakaki: "Visible light irradiation of〔60〕fullerene causes killing and initiation of transformation in BALB/3T3 cells"Fullerene Science & Technology. 7巻5号. 743-756 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ayako Sakai: "Visible light irradiation of[60]fullerene causes killing and initiation of transformation in BALB/3T3 cells" Fullerene Science & Technology. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi