• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

刷込みを受けるゲノムドメインの境界の構造と機能

研究課題

研究課題/領域番号 10672137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人類遺伝学
研究機関国立遺伝学研究所 (1999)
九州大学 (1998)

研究代表者

佐々木 裕之 (佐々木 浩之)  国立遺伝学研究所, 総合遺伝研究系, 教授 (30183825)

研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1999年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1998年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードゲノム刷込み / インプリンティング / ゲムノドメイン / 境界配列 / インスレーター / トランスジェニックマウス / エンハンサー / ゲノムドメイン / ゲノム刷り込み
研究概要

ゲノム刷込みを受ける哺乳類の遺伝子はクラスターを形成しており、刷込みドメインと呼ばれる機能単位が存在する。しかし個々のドメインが如何にして規定されているのか、ドメイン間の干渉が如何にして遮断されているのか不明である。そこでマウス第7染色体遠位部にある刷込みドメインのセントロメア側の境界(H19-L32mrp遺伝子間領域)を対象として、ドメイン境界を遮断する機構を調べ、以下の成果を得た。1.まずこの境界領域の全構造を決定し、刷込みを受けずかつ翻訳されない転写物Nctc1を同定した。2.ヒト-マウス間の塩基配列比較により境界領域内に合計10箇所の保存された配列があることが判明したので、個々の配列を検定用ベクターに接続してトランスジェニックマウスを作成した。その結果、10箇所のうち7箇所はそれぞれ特有の組織で働く組織特異的エンハンサーであることが分かった。3.L23mrpがこれらのエンハンサーを利用できないのは境界配列(インスレーター)があるためかプロモーター・エンハンサー不適合によるのかを区別するためトランスジェニックマウスを用いて調べたが、予想に反してL23mrp自身のプロモーター効果が非常に強かったため、エンハンサーの効果の有無の判定が困難であった。4.まとめると、この領域には翻訳されない転写物や組織特異的エンハンサーのクラスターがあることが分かり、これらのユニークな特徴からグロビンLCRと同様な境界決定を行っている可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Ishihara, K.: "Sequence of a 42-kb mouse region containing the imprinted H19 locus : identification of a novel muscle-specific transcription unit showing biallelic expression"Mammalian Genome. 9. 775-777 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, R.: "Sequence-ready 1-Mb YAC, BAC and consmid contigs covering the distal imprinted region of mouse chromosome 7"DNA Research. 6. 401-405 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishihara, K.: "Comparative genomic sequencing identifies novel tissue-specific enhancers and elements for methylation-sensitive factors implicated in lgf2/H19 imprinting"Genome Research. (印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, H.: "Mechanisms of lgf2/H19 imprinting : DNA methylation, chromatin and long-distance gene regulation"Journal of Biochemistry. (印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishihara, K. et al.: "Sequence of a42-kb mouse region containing the imprinted H19 locus: identification of a novel muscle-specific transcription unit showing biallelic expression."Mammalian Genome. 9. 775-777 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, R. et al.: "Sequence-ready 1-Mb YAC, BAC and cosmid contigs covering the distal imprinted region of mouse chromosome 7."DNA Research. 6. 401-405 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ishihara, K. et al.: "Comparative genomic sequencing identifies novel tissue-specific enhancers and elements for methylation-sensitive factors implicated in lgf2/H19 imprinting."Genome Research. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, H. et al.: "Mechanisms of lgf2/H19 imprinting: DNA methylation, chromatin and long-distance gene regulation."Journal of Biochemistry. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, R.: "Sequence-ready 1-Mb YAC, BAC and cosmid contigs covering the distal imprinted region of mouse chromosome 7"DNA Research. 6. 401-405 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara, K.: "Comparative genomic sequencing identifies novel tissue-specific enhancers and elements for methylation-sensitive factors implicated in lgf2/H19 imprinting"Genome Research. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki, H.: "Mechanisms of lgf2/H19 imprinting : DNA methylation, chromatin and long-distance gene regulation"Journal of Biochemistry. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Hatano,N.: "Enhancer-dependent, locus-wide regulation of the imprinted mouse insulin-like growth factor II gene" J. Biochem.123. 984-991 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shibata,H.: "A methylation imprint mark in the imprinted gene Grf1/Cdc25^<Mm> locus shares a common feature with the U2afbp-rs gene" Genomics. 49. 30-37 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Ishihara,K.: "Sequence of a 42-kb mouse region containing the imprinted H19 locus" Mamm. Genome. 9. 775-777 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,R.: "Quick identification and localization of CpG islands in large genomic fragments by partial digestion with HpaII and HbaI" DNA Res.5. 287-295 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi