• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニューロステロイド系を介したGABA_A受容体機能制御と新規中枢作用薬への応用

研究課題

研究課題/領域番号 10672148
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学・医療系薬学
研究機関富山医科薬科大学

研究代表者

松本 欣三  富山医科薬科大学, 和漢薬研究所, 助教授 (10114654)

研究分担者 東田 道久  富山医科薬科大学, 和漢薬研究所, 助手 (20207525)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワードニューロステロイド / 社会的隔離ストレス / マジョノサイドR2 / 心理的ストレス / GABA_A受容体 / ベンゾジアゼピン受容体内因性物質 / ペントバルビタール睡眠 / フルオキセチン / Neurosteroids / social isolation stress / psychological stress / majonoside-R2 / lipid peroxidation / 末梢性ベンゾジアゼピン受容体 / SKF105,111 / socialisolation stress / fluoxetine / 中枢神経系
研究概要

ニューロステロイド(NS)系を介したGABA_A受容体(GABA_A-R)機能制御系の重要性を明らかにし,この制御系を標的とする新規中枢作用薬の開発基盤を確立するための研究を行った。実験では長期隔離飼育(IS 群)またはコミュニケーション箱(CB)法でマウスに心理的ストレスを負荷し,対照群には群居飼育マウス(GR 群)を用いた。IS群ではストレス負荷期間依存性にGABA_A-R機能促進性NS(アロプレグナノロン:ALLO)量が低下し,それと伴にペントバルビタール(PB)睡眠が短縮した。フルオキセチンはIS群の脳内ALLO量及びPB睡眠を正常化させた。ALLO生合成阻害はPB及びムシモール誘発睡眠を短縮し,皮質神経細胞のGABA_A-R電流応答を低下させた。中枢性(CBR)及びミトコンドリア性ベンゾジアゼピン受容体(MBR)の内因性物質DBIはGR群のPB睡眠のみを短縮し,この作用はCBR拮抗薬で抑制された。一方,IS群はGR群よりも視床下部DBI遺伝子発現が低下していた。MBR作動薬はIS群のPB睡眠を正常化し,その効果はGABA_A拮抗性のプレグネノロン硫酸(PS)で抑制された。CB法による心理的ストレスは神経性一酸化窒素合成酵素を活性化して脳細胞膜損傷を惹起した。Majonoside-R2(MR2)はこの損傷を抑制し,その効果はPSで拮抗された。
以上の結果,正常動物では脳内ALLOがGABA_A-R機能を賦活していることが明らかとなった。また心理的ストレスによる脳内ALLO量減少はGABA_A-R機能を障害し,ALLO量の正常化はストレス病態を改善することが示唆された。更に心理的ストレスによるDBI活性の上昇がPB睡眠短縮に一部関与し,視床下部のDBI遺伝子発現には負帰還制御系が存在する可能性が考えられた。MR2はNS系を介して心理的ストレス誘発の脳細胞膜損傷を抑制することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Huong, N. T. T. et al.: "The antistress effect of majonoside-R2, a major saponin component of Vietnamese ginseng : Neuronal mechanism of action"Meth. Find. Exp. Clin. Pharmacol.. 20. 65-76 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinzo Matsumoto et al.: "Permissive role of brain allopregnanolone content in the regulation of pentobarbital-induced righting reflex loss"Neuropharmacology. 38. 955-963 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Erbo Dong et al.: "Diazepam binding inhibitor (DBI) gene expression in the brains of socially isolated and group-housed mice"Neruosci. Res.. 33. 171-177 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Erbo Dong et al.: "Involvement of diazepam binding inhibitor an its fragment octadecaneuropeptide in social isolation stress-induced decrease in pentobarbital sleep in mice"Life Sci.. 64. 1779-1784 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Erbo Dong et al.: "Involvement of peripheral type of benzodiazepine receptor in social isolation stress-induced decrease in pentobarbital sleep in mice"Life Sci.. 65. 1561-1568 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinzo Matsumoto et al.: "Psychological stress-induced enhancement of brain lipid peroxidation via nitric oxide systems and its modulation by anxiolytic and anxiogenic drugs in mice"Brain Res.. 839. 74-84 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Graziano Pinna. et al.: "Brain allopregnanolone regulates the potency of the GABA_A receptor agonist muscimol"Neuropharmacology. 39. 440-448 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaori Yobimoto et al.: "Suppressive effects of Vietnamese ginseng saponin and its major component majonoside-R2 on psychological stress-induced enhancement of lipid peroxidation in the mouse brain"Pharmacol. Biochem. Behav.. (in Press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松本欣三、ほか: "ストレスによる薬物誘発睡眠障害と和漢薬:特に当帰とそのフタライド成分の影響について"漢方と最新治療. 9. 27-34 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Huong, N. T. T. et al.: "Effects of Vietnamese ginseng on psychological stress-induced changes in pharmacological responses. In : Pharmacological Research on Traditional Herbal Medicines"Harwood Academic Publishers, Amsterdam (Eds. by H. Watanabe and T. Shibuya). 247(55-65) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Huong N. T. T., Matsumoto K., Watanabe H.: "The antistress effect of majonoside-R2, a major saponin component of Vietnamese ginseng : Neuronal mechanism of action."Meth. Find. Exp. Clin. Pharmacol.. 20(1). 65-76 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto K., Uzunova V., Pinna G., Taki K., Uzunov D. P., Watanabe H., Mienvielle J. -M., Guidotti A., Costa E.: "Permissive role of brain allopregnanolone content in the regulation of pentobarbital-induced righting reflex loss."Neruopharmacology. 38. 955-963 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong E., Matsumoto K., Tohda M., Kaneko Y., Watanabe H.: "Diazepam binding inhibitor (DBI) gene expression in the brains of socially isolated and group-housed mice."Neurosci. Res.. 33. 171-177 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong E., Matsumoto K., Tohda M., Watanabe H.: "Involvement of diazepam binding inhibitor and its fragment octadecaneuropeptide in social isolation stress-induced decrease in pentobarbital sleep in mice."Life Sci.. 64(19). 1779-1784 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dong E., Matsumoto K., Watanabe H.: "Involvement of peripheral type of benzodiazepine receptor in social isolation stress-induced decrease in pentobarbital sleep in mice."Life Sci.. 65(15). 1561-1568 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsumoto K., Yobimoto K., Huong N. T. T., Abdel-Fattah Mohamed A. -F., Hien T. V., Watanabe H.: "Psychological stress-induced enhancement of brain lipid peroxidation via nitric oxide systems and its modulation by anxiolytic and anxiogenic drugs in mice."Brain Res.. 839. 74-84 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pinna, G., Uzunova, V., Matsumoto, K., Puia, G., Mienvillw, J-M., Costa, E., Guidotti, A.: "Brain allopregnanolone regulates the potency of the GABAィイD2AィエD2 receptor agonist muscimol."Neruopharmacology. 39. 440-448 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Huong N. T. T., Nham N. H., Matsumoto K., Yamasaki K., Duc N. M., Watanabe H.: "Effects of Vietnamese ginseng on psychological stress-induced changes in pharmacological responses. In : Pharmacological Research on Traditional Herbal Medicines"Harwood Academic Publishers, Amsterdam (Eds. by H. Watanabe and T. Shibuya). 55-65 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinzo Matsumoto, Hiroshi Watanabe: "Kanpo medicine and Disorder of drug-induced sleep caused by stress : effects of Toki and its phthalide components"Kampo & the Newest Therapy. 9(1). 27-34 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yobimoto K., Matsumoto K., Huong N. T. T., Kasai R., Yamasaki K., Watanabe H.: "Suppressive effects of Vietnamese ginseng saponin and its major component majonoside-R2 on psychological stress-induced enhancement of lipid peroxidation in the mouse brain."Pharmacol. Biochem. Behav.. (in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Erbo Dong et al.: "Involvement of peripheral type of benzodiazepine receptor in social isolation stress-induced decrease in pentobarbital sleep in mice."Life Sci.. 65(15). 1561-1568 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kinzo Matsumoto et al: "Psychological stress-induced enhancement of brain lipid peroxidation via nitric oxide systems and its modulation by anxiolytic and anxiogenic drugs in mice."Brain Res.. 839. 74-84 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Graziano Pinna et al.: "Brain allopregnanolone regulates the potency of the GABA_A receptor agonist muscimol."Neuropharmacology. 39. 440-448 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kaori Yobimoto et al.: "Suppressive effects of Vietnamese ginseng saponin and its major component majonoside-R2 on psychological stress-induced enhancement of lipid peroxidation in the mouse brain."Pharmacol. Biochem. Behav.. in press. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 松本欣三ほか: "ストレスによる薬物誘発睡眠障害と和漢薬:特に当帰とそのフタライド成分の影響について"漢方と最新治療. 9. 27-34 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Huong, N.T.T. et al.: "Effects of Vietnamese ginseng on psychological stress-induced changes in pharmacological responses. In: Pharmacological Research on Traditional Harbal Medicines"Harwood Academic Publishers, Amsterdam (Eds. by H. Watanabe and T. Shibuya). 55-65 247 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kinzo Matsumoto et al.: "Permissive role of brain alloprognanolone content in the regulation of pentobarbitar induced righting reflex loss" Neuropharmacology. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Erbo Dong et al.: "Diazepam binding inhibitor(DBI)gene exprossion in the brains of socially isolated and group-housed mice" Neurosci.Res.in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Erbo Dong et al.: "Involvement of diazepam binding inhibitor and its frogment octadeca neuro-peptide in socialisolation stress-induced decrease in pentobarbital slaepin mice" Life Sci.64(19). 1779-1784 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nguyen Th:Thu Huong et al.: "The antistress offect of majonoside h2,a major saponin component of vietnamese ginseng:Neuronal mechanism of action" Meth.Find.Exp.Clin.Pharmacol.20(1). 65-76 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi