• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳卒中後後遺症患者の退院後の生活活動量とADLとの関連に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 10672258
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関京都府立医科大学医療技術短期大学部

研究代表者

藤田 淳子  京都府立医科大学医療技術短期大学部, 講師 (00259433)

研究分担者 種池 礼子  京都府立医科大学医療技術短期大学部, 教授 (10259426)
山口 眞希子 (山口 眞希枝)  京都府立医科大学医療技術短期大学部, 助手 (30310668)
西田 直子  京都府立医科大学医療技術短期大学部, 助教授 (80153881)
前田 節子 (吉野 節子)  旭川医科大学, 看護学部, 助手 (80269779)
研究期間 (年度) 1998 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1999年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1998年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワード日常生活活動量 / 姿勢 / 姿勢の変化 / ADL / 歩行数 / 脳卒中 / 歩行障害 / ホルター動作解析計 / 日常生活行動量 / 運動機能障害 / 活動量 / 日常生活動作 / 脳卒中 患者 / 姿勢変動
研究概要

1)研究目的:脳卒中後に在宅で過ごす患者の援助では日常生活の活動量の増進が重要である。この援助の評価には、ADL評価では測定できない生活活動量の測定が必要となる。そこで、基礎的資料を得る目的で健康者と歩行に障害のある患者を対象に、24時間の姿勢の変動と歩行数から生活活動量を評価することを試みた。
2)方法:健康女性(20〜70歳)18名と歩行機能に障害のある入院中の患者男性2名、女性2名の計22名を対象としてホルター動作解析装置アクトライザMA-1100(ANIMA)を用い、歩行、臥位、長座位、椅子座位、立位の各姿勢、歩行数、姿勢の変化回数を10秒毎に24時間測定した。24時間および1時間毎の各姿勢の保持時間と姿勢の変化回数、歩行数、とこれらの変数間の関連を調べ、生活活動量として示した。
3)結果:(1)健康女性は活動量の個人差が大きく、家事動作、住居の広さが影響していた。(2)運動機能障害にある入院中の患者は健康女性と比べると臥位が長く、歩行・椅子座位・長座位が短かった。患者の場合は、入院という環境と歩行状況、入院前の生活状況が生活活動量に影響していた。(3)健康女性は椅子座位が長いと姿勢の変化回数は少なく、患者の場合は、臥位が長いと少なかった。各姿勢の時間と姿勢の変化回数との関連は、健康者と入院中の患者では異なっていた。(4)歩行数は、退院前の患者は在宅高齢者と差はなかったが、歩行数のパターンは異なっていた。
4)考察:基本姿勢の変動と歩行数から日常生活の活動量を定量的に評価する方法は、活動量の少ない健康者や運動機能障害のある人に対して有用であることが示された。運動機能障害があると移動動作に影響し活動量が低下しやすく、意図的な行動プログラムによる介入の必要性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 山口眞希子: "健康女性の日常生活行動量の測定"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 9(1). 89-94 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤田淳子: "ホルター動作解析計を用いた健康女性の1日の行動量の測定"看護人間工学研究誌. 2. 51-56 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西田直子: "健康女性と入院患者の生活行動内容と姿勢の変化の比較"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 9(2). 213-218 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤田淳子: "ホルター動作解析計を用いた健康女性と股関節形成術を受けた患者の1日の行動量の測定"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 9(2). 231-238 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山口眞希子: "股関節形成術後患者の生活行動内容と姿勢の変化"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 9(2). 287-296 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makie Yamaguchi: "Measurement of the Amount of Daily Life Action of Healthy Women"Bul. Col. Med. Tech. Kyoto Pref. Univ. Med.. 9(1). 89-94 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko Fujita: "Ambulatory Monitoring of Daily Activity of Healthy Women Using Holter Motion Analyzer"Jour. Nur. Ergonomics. 2. 51-56 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Naoko Nishida: "Comparison between a Healthy Woman and a Patient in Hospital in Changes of Daily Activity Contents and Postures"Bul. Col. Med. Tech. Kyoto Pref. Univ. Med.. 9(2). 213-218 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junko Fujita: "Ambulatory Monitoring of Daily Activity of Healthy Women and Postoperative Patients of Hip Arthroplasty Using Holter Motion Analyzer"Bul. Col. Med. Tech. Kyoto Pref. Univ. Med.. 9(2). 231-238 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Makie Yamaguchi: "Changes of Daily Activity Contents and Postures in Postoperative Patients of Hip Arthroplasty"Bul. Col. Med. Tech. Kyoto Pref. Univ. Med.. 9(2). 287-296 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤田淳子: "ホルター動作解析計を用いた健康女性の1日の行動量の測定"看護人間工学研究誌. 2. 51-56 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 藤田淳子: "ホルター動作解析計を用いた健康女性と股関節形成術を受けた患者の1日の行動量の測定"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 9・2. 231-238 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山口眞希枝: "健康女性の日常生活行動量の測定"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 9・1. 89-94 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山口眞希枝: "股関節形成術後患者の生活行動内容と姿勢の変化"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 9・2. 287-296 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 西田直子: "健康女性と入院患者の生活行動内容と姿勢の変化の比較"京都府立医科大学医療技術短期大学部紀要. 9・2. 213-218 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山口眞希枝: "アクトライザによる生活活動量の測定" 日本看護研究学会 近畿北陸中国四国地方会第12回学術集会抄録. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi